週末はコンディション整わず、嫁の体調不良もあったのでNo Skim。
その分、日曜はトレーニングに力を入れました。
いつもながら、ガラガラなので、機器使い放題ww
お昼は、最近、和歌山市内で有名なうどん屋、まさむね に行きました☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/71/4ac98a3d623183b1f0b6905b4d1ca4fc.jpg)
たこ焼きうどん なかなかウマス☆
麺は風味というよりコシ重視で好みの分かれるトコロ。
ダシはカツオ系のあっさりめでなかなか悪くなく。
親子丼はちょい甘辛みが強くて気になったけど、玉子はフンワリ半熟でなかなか☆
まさむね
TEL:073-474-0044
住所:和歌山県和歌山市太田314-1
時間:11:00~14:00
17:30~21:30
定休日:火曜
丸亀飽きた頃にまた行こうかな~
土曜日は、朝からバタバタ。
その後、マリーナシティで行われていたイベント、グルメシティへ。
その中のラーメンウォーカーのイベント参加して和歌山ラーメン食べてきたけど、
ナメとんのか?と思える位洗練されてない内容だったのでアンケートにマズイと記入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/da/33ce3207094903bddbe1c1eef5882515.jpg)
あれで和歌山ラーメン名乗ったらアカンわ!
骨粉系ではあるけど、まずスープにインパクトもなく、チャーシューも単に醤油辛いだけの味の浅いシロモノ。
どっかで食べた事のある感じで、おそらくバリ馬系かな?
お粗末ラーメンでした☆
麺はまともやったと思うけどちょっと太いかな?
和歌山ラーメンと思えるかどうか?というアンケートの質問があったけど、それ以前に、ちゃんと美味しく食べれるものを作りなさいといった感じ。
アンケートのあとに渡されたインスタントラーメンも普通の醤油ラーメン。
なんでやねんww
その後、体調不良の嫁を家に送り届け、その足でミカンの産地の有田へ。
贈答用のミカンを選別。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a3/14a9f8b6aeabd5f10f184466fb15fc56.jpg)
売店にて生産者や地元の人達と味や糖度、今年の出来について語り合ったり。
そのあと、波チェックに行きました☆
マリーナシティの防波堤を超える水しぶきがあがっていたわりには、意外に小振りでした。
で、K引P、道路が通ってテトラが浜に追いやられてた↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/88/8f0bf551b0b76d9f954eaaabebbb7db1.jpg)
いいサイズ入ってたのに↓
でも、テトラ入った事で妙に波が良くなってんのが更に嫌(笑)
引きの時間帯と、ブーツがあればちょい遊べるかな?
もう一つは男P。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1b/76552d08fe933821b7a456b7d62bf628.jpg)
男Pは砂が戻っていて、大会出来る位の砂浜が出来上がってた!
波はもっちょいサイズあがれば楽しめそう♪
男Pでは、skim撮影できない代わりにトレーニングとして鳥を撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/cc/247d6c93cd5d03e568d44ea4fd7ef963.jpg)
最初は予測不可能な動きに翻弄されたけど、後半はかなり捉える事が出来るようになってきた☆
skim撮影に役立つかな?
その夜は、独り外食になったのでウロウロ☆
パームシティ内の かつ喜 で黒豚より美味い四元豚なる表記が気になりオーダー☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4a/4db611b149874b69bb8f2977eb72b116.jpg)
なるほど、なかなかの柔らかさと旨味の余韻、悪くない♪
しかし、ここ近年、風味を楽しめる、味わい豊かな豚肉には出会ってないよなぁ~
どっかにないかな?
あ、あと、広島のスキムボーダーけってぃ から、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0e/4473f469578a3c0a668296e049c8b2fc.jpg)
素敵な堀口の牡蠣をいただきました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/9b/bfc40d72ebf05601b997fc9ae3ff5bfa.jpg)
一口で食えないサイズの牡蠣、すげ!!
坂越の牡蠣とはまた違うクリーミーさ!
上品な味わいを堪能しました~~~☆
しかし、質量も違うのか、結構胃にズッシリきました☆
これで瀬戸内の牡蠣は美味いということが判りました♪
けってぃ、ありがとう~~!!
さて、最近見つけた動画☆
http://www.youtube.com/watch?v=BIvoGX8nXPc
LOS BARRIOS -MelaqueSkim2012-
http://videos.sapo.pt/zYUrhz8vTkNDm08DMBlO
Circuito Folha Skimboards - 2012
http://www.youtube.com/watch?v=QPNVMVt8eMM
Oktoberfest 2011 Warm-Up Sesions
http://vimeo.com/38965874
Campus Point Skimming
http://www.youtube.com/watch?v=UNmGOOcbdR0
Skimbord: Wrap to barrel con plastilina
http://videos.sapo.pt/Lo1U1104kPPZRwWOUsHc
Free Skimming - Hugo Santos
http://www.youtube.com/watch?v=h4XKDK4-iPQ&sns=fb
Take-off
http://www.youtube.com/watch?v=1cdvETHxlBs
The Wedge Project
http://www.youtube.com/watch?v=NQq5dzj0kec
Follow the Tripod - A West Street Morning
http://www.youtube.com/watch?v=dY2Qf8iffYA
Summer Scraps - East Coast Australia Skim
http://www.youtube.com/watch?v=1O4V6SJbkPg
Skimboarding - Costa da Caparica
http://www.youtube.com/watch?v=GSw6datn7bc
Skimboarding Adraga 2012
http://www.youtube.com/watch?v=sfaWnph9O8M
Victoria Skimboards at the Wedge
あ、2012湘南祭マザーカップ(4/29)の要項出てますね!!
http://www.h4.dion.ne.jp/~johns/2012_shounansai_skim.pdf
その分、日曜はトレーニングに力を入れました。
いつもながら、ガラガラなので、機器使い放題ww
お昼は、最近、和歌山市内で有名なうどん屋、まさむね に行きました☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/71/4ac98a3d623183b1f0b6905b4d1ca4fc.jpg)
たこ焼きうどん なかなかウマス☆
麺は風味というよりコシ重視で好みの分かれるトコロ。
ダシはカツオ系のあっさりめでなかなか悪くなく。
親子丼はちょい甘辛みが強くて気になったけど、玉子はフンワリ半熟でなかなか☆
まさむね
TEL:073-474-0044
住所:和歌山県和歌山市太田314-1
時間:11:00~14:00
17:30~21:30
定休日:火曜
丸亀飽きた頃にまた行こうかな~
土曜日は、朝からバタバタ。
その後、マリーナシティで行われていたイベント、グルメシティへ。
その中のラーメンウォーカーのイベント参加して和歌山ラーメン食べてきたけど、
ナメとんのか?と思える位洗練されてない内容だったのでアンケートにマズイと記入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/da/33ce3207094903bddbe1c1eef5882515.jpg)
あれで和歌山ラーメン名乗ったらアカンわ!
骨粉系ではあるけど、まずスープにインパクトもなく、チャーシューも単に醤油辛いだけの味の浅いシロモノ。
どっかで食べた事のある感じで、おそらくバリ馬系かな?
お粗末ラーメンでした☆
麺はまともやったと思うけどちょっと太いかな?
和歌山ラーメンと思えるかどうか?というアンケートの質問があったけど、それ以前に、ちゃんと美味しく食べれるものを作りなさいといった感じ。
アンケートのあとに渡されたインスタントラーメンも普通の醤油ラーメン。
なんでやねんww
その後、体調不良の嫁を家に送り届け、その足でミカンの産地の有田へ。
贈答用のミカンを選別。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a3/14a9f8b6aeabd5f10f184466fb15fc56.jpg)
売店にて生産者や地元の人達と味や糖度、今年の出来について語り合ったり。
そのあと、波チェックに行きました☆
マリーナシティの防波堤を超える水しぶきがあがっていたわりには、意外に小振りでした。
で、K引P、道路が通ってテトラが浜に追いやられてた↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/88/8f0bf551b0b76d9f954eaaabebbb7db1.jpg)
いいサイズ入ってたのに↓
でも、テトラ入った事で妙に波が良くなってんのが更に嫌(笑)
引きの時間帯と、ブーツがあればちょい遊べるかな?
もう一つは男P。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1b/76552d08fe933821b7a456b7d62bf628.jpg)
男Pは砂が戻っていて、大会出来る位の砂浜が出来上がってた!
波はもっちょいサイズあがれば楽しめそう♪
男Pでは、skim撮影できない代わりにトレーニングとして鳥を撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/cc/247d6c93cd5d03e568d44ea4fd7ef963.jpg)
最初は予測不可能な動きに翻弄されたけど、後半はかなり捉える事が出来るようになってきた☆
skim撮影に役立つかな?
その夜は、独り外食になったのでウロウロ☆
パームシティ内の かつ喜 で黒豚より美味い四元豚なる表記が気になりオーダー☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4a/4db611b149874b69bb8f2977eb72b116.jpg)
なるほど、なかなかの柔らかさと旨味の余韻、悪くない♪
しかし、ここ近年、風味を楽しめる、味わい豊かな豚肉には出会ってないよなぁ~
どっかにないかな?
あ、あと、広島のスキムボーダーけってぃ から、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0e/4473f469578a3c0a668296e049c8b2fc.jpg)
素敵な堀口の牡蠣をいただきました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/9b/bfc40d72ebf05601b997fc9ae3ff5bfa.jpg)
一口で食えないサイズの牡蠣、すげ!!
坂越の牡蠣とはまた違うクリーミーさ!
上品な味わいを堪能しました~~~☆
しかし、質量も違うのか、結構胃にズッシリきました☆
これで瀬戸内の牡蠣は美味いということが判りました♪
けってぃ、ありがとう~~!!
さて、最近見つけた動画☆
http://www.youtube.com/watch?v=BIvoGX8nXPc
LOS BARRIOS -MelaqueSkim2012-
http://videos.sapo.pt/zYUrhz8vTkNDm08DMBlO
Circuito Folha Skimboards - 2012
http://www.youtube.com/watch?v=QPNVMVt8eMM
Oktoberfest 2011 Warm-Up Sesions
http://vimeo.com/38965874
Campus Point Skimming
http://www.youtube.com/watch?v=UNmGOOcbdR0
Skimbord: Wrap to barrel con plastilina
http://videos.sapo.pt/Lo1U1104kPPZRwWOUsHc
Free Skimming - Hugo Santos
http://www.youtube.com/watch?v=h4XKDK4-iPQ&sns=fb
Take-off
http://www.youtube.com/watch?v=1cdvETHxlBs
The Wedge Project
http://www.youtube.com/watch?v=NQq5dzj0kec
Follow the Tripod - A West Street Morning
http://www.youtube.com/watch?v=dY2Qf8iffYA
Summer Scraps - East Coast Australia Skim
http://www.youtube.com/watch?v=1O4V6SJbkPg
Skimboarding - Costa da Caparica
http://www.youtube.com/watch?v=GSw6datn7bc
Skimboarding Adraga 2012
http://www.youtube.com/watch?v=sfaWnph9O8M
Victoria Skimboards at the Wedge
あ、2012湘南祭マザーカップ(4/29)の要項出てますね!!
http://www.h4.dion.ne.jp/~johns/2012_shounansai_skim.pdf
天気図と睨めっこして、ここかなぁ、ということで西へ向かいました☆
あちこち波チェックして、まぁ、ここが無難か、と皆ワッキーで入水。
意外にサイズアップしました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f0/f7bc36e2d16f54f724fae4bba1614ffd.jpg)
ということで動画です!
2012/3/18ワッキーskim動画その1
2012/3/18ワッキーskim動画その2
しかし、この二人は相変わらずおもろい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ad/a72b3fda9b784619303d539f4fb4e265.jpg)
見事なイナバウアー(?)ww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9a/6b06260a5cca8d50e32f8bf3fdf1f3fe.jpg)
skimのあとは、皆で三木くん達が発掘したカフェにてランチ&動画観ながら反省会。
しかし、なかなかに美味しく、雰囲気のいいカフェでした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/40/d73d760899f020fa11413b63cbeba81f.jpg)
このむ
TEL:0885-42-1003
住所:徳島県勝浦郡勝浦町沼江字殿光13-1
時間:10:00~19:00
定休日:水曜日
料理もスイーツもホントに美味しい☆
いいお店でした♪
食事のあと、急ぎ北上、今度は別ポイントでビクトリアジャパンのライダー、一森くんとマンツーマンで撮影☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/57/adf605bb510c02ee4c87defa6ee96405.jpg)
波はイマイチながらも、それなりな波の形でした☆
2012/03/18某P skim動画
久々に充実した撮影が出来ました☆
ご一緒してくれた皆さん、ありがとうございました!!
さて、メシネタ☆
久々に焼き鳥屋開拓☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f0/62d1abaa412920674dfeb7f609c2d2e5.jpg)
和歌山市の斗里屋。素材は並だけど、炭火焼ばりばりで旨味テイストがかなり♪
斗里屋
TEL:073-425-1515
住所:和歌山県和歌山市新通3-19
時間:17:00~22:00
定休日:日曜、祝日
たまに行きたくなるなぁ!あと、肝刺しがウマ♪
帛龍のトマトラーメン☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/91/e7b3a89ae5664a2baffb7d57785902c6.jpg)
スープパスタみたいなもんかと思ってたら、意外にしっかりラーメンしてた☆
中華茶寮 帛龍 (ハクリュウ)
TEL:073-454-3353
住所:和歌山県和歌山市狐島381-12
時間:11:30~15:00(OS14:00)
17:00~23:00(OS22:00)
定休日:火曜日(祝日の場合は翌日)
んで天津飯は相変わらずメチャ旨♪酢豚系も美味かった☆
丸亀製麺で初めて かけうどん 食べてみたけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/21/028a1537167b6dbdd5137f44c5628570.jpg)
ダシは甘くも辛くもなく程よい塩梅、意外にバランスも良く、美味しかった♪
天ぷらは勿論、かしわの天ぷら!ジューシーでうま☆
近くに出来た、コメダ珈琲店のシロノワール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b9/4538a331107951b51328cfc9f92b568c.jpg)
まぁまぁ~
お気に入りのポテトチップス☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ec/5235e36f3b8330bb0e32626a0f5bc605.jpg)
けっこうイケる♪
ウォンカのチョコ発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/96/058025d60c84f60c371480972705a08d.jpg)
…と思ったら、何故にカタカナ?
昭和36年から創業のグリルエイト、なかなか良かった☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/42/24059f72c082018421a33d7bab21c056.jpg)
洋食の店 グリルエイト
TEL:073-422-2625
住所:和歌山県和歌山市八番丁32
時間:11:00~14:30
17:00~21:00(L.O.20:30)
定休日水曜
ハンバーグは多分、三木くん好みのハズ!(笑)
さて、見つけたskim動画☆
http://www.youtube.com/watch?v=wG9_XQpp3Kk
cramik 2012 conglom
http://www.youtube.com/watch?v=riPRsA7oa6w
vb pier shred (Loyalty apparel)
http://www.youtube.com/watch?v=kR3kwZzWq1g
Mario skimboard
http://www.youtube.com/watch?v=jKEO89m_Ljs
Jack 10E Pro SkimBoarding Mini Movie HERO2 (Rebelution Otherside)
http://www.youtube.com/watch?v=1UzLxoPDR4E
velocity SKIMBOARDS (koribryant) vid. #1
http://www.facebook.com/photo.php?v=172984299486508
bills wave at wedge
http://www.youtube.com/watch?v=jCugWwaiq54
Simão Pinto Skim Project 2010
http://www.youtube.com/watch?v=u8ZYSYDi0vw
getting ready for Summer
http://www.youtube.com/watch?v=EzzV9JNo28o
CLIP OF THE WEEK!!!!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=fsZnw72OYgc
sebastion inlet clips
これすげ~
http://www.youtube.com/watch?v=3yUoqNwSG5c
Joshua Soto flowboarding
さて、鹿児島空港からサンビーチ一ツ葉まで、約1時間40分。
初日3日は日が暮れて宮崎到着、翌日はコンディション悪化するまでは海&撮影、そのあと、カカパンのスキムショップ訪問予定。
5日は、大会撮影、コンディション悪化するまで海、6日は早朝海のあと、昼までに鹿児島空港到着予定。
さぁ、このスケジュールの中でどれだけ皆さんとセッションできるかな?
楽しみやけどカツカツ~~。
てか、皆さん予定はどんな感じなんやろ?
あちこち波チェックして、まぁ、ここが無難か、と皆ワッキーで入水。
意外にサイズアップしました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f0/f7bc36e2d16f54f724fae4bba1614ffd.jpg)
ということで動画です!
2012/3/18ワッキーskim動画その1
2012/3/18ワッキーskim動画その2
しかし、この二人は相変わらずおもろい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ad/a72b3fda9b784619303d539f4fb4e265.jpg)
見事なイナバウアー(?)ww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9a/6b06260a5cca8d50e32f8bf3fdf1f3fe.jpg)
skimのあとは、皆で三木くん達が発掘したカフェにてランチ&動画観ながら反省会。
しかし、なかなかに美味しく、雰囲気のいいカフェでした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/40/d73d760899f020fa11413b63cbeba81f.jpg)
このむ
TEL:0885-42-1003
住所:徳島県勝浦郡勝浦町沼江字殿光13-1
時間:10:00~19:00
定休日:水曜日
料理もスイーツもホントに美味しい☆
いいお店でした♪
食事のあと、急ぎ北上、今度は別ポイントでビクトリアジャパンのライダー、一森くんとマンツーマンで撮影☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/57/adf605bb510c02ee4c87defa6ee96405.jpg)
波はイマイチながらも、それなりな波の形でした☆
2012/03/18某P skim動画
久々に充実した撮影が出来ました☆
ご一緒してくれた皆さん、ありがとうございました!!
さて、メシネタ☆
久々に焼き鳥屋開拓☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f0/62d1abaa412920674dfeb7f609c2d2e5.jpg)
和歌山市の斗里屋。素材は並だけど、炭火焼ばりばりで旨味テイストがかなり♪
斗里屋
TEL:073-425-1515
住所:和歌山県和歌山市新通3-19
時間:17:00~22:00
定休日:日曜、祝日
たまに行きたくなるなぁ!あと、肝刺しがウマ♪
帛龍のトマトラーメン☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/91/e7b3a89ae5664a2baffb7d57785902c6.jpg)
スープパスタみたいなもんかと思ってたら、意外にしっかりラーメンしてた☆
中華茶寮 帛龍 (ハクリュウ)
TEL:073-454-3353
住所:和歌山県和歌山市狐島381-12
時間:11:30~15:00(OS14:00)
17:00~23:00(OS22:00)
定休日:火曜日(祝日の場合は翌日)
んで天津飯は相変わらずメチャ旨♪酢豚系も美味かった☆
丸亀製麺で初めて かけうどん 食べてみたけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/21/028a1537167b6dbdd5137f44c5628570.jpg)
ダシは甘くも辛くもなく程よい塩梅、意外にバランスも良く、美味しかった♪
天ぷらは勿論、かしわの天ぷら!ジューシーでうま☆
近くに出来た、コメダ珈琲店のシロノワール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b9/4538a331107951b51328cfc9f92b568c.jpg)
まぁまぁ~
お気に入りのポテトチップス☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ec/5235e36f3b8330bb0e32626a0f5bc605.jpg)
けっこうイケる♪
ウォンカのチョコ発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/96/058025d60c84f60c371480972705a08d.jpg)
…と思ったら、何故にカタカナ?
昭和36年から創業のグリルエイト、なかなか良かった☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/42/24059f72c082018421a33d7bab21c056.jpg)
洋食の店 グリルエイト
TEL:073-422-2625
住所:和歌山県和歌山市八番丁32
時間:11:00~14:30
17:00~21:00(L.O.20:30)
定休日水曜
ハンバーグは多分、三木くん好みのハズ!(笑)
さて、見つけたskim動画☆
http://www.youtube.com/watch?v=wG9_XQpp3Kk
cramik 2012 conglom
http://www.youtube.com/watch?v=riPRsA7oa6w
vb pier shred (Loyalty apparel)
http://www.youtube.com/watch?v=kR3kwZzWq1g
Mario skimboard
http://www.youtube.com/watch?v=jKEO89m_Ljs
Jack 10E Pro SkimBoarding Mini Movie HERO2 (Rebelution Otherside)
http://www.youtube.com/watch?v=1UzLxoPDR4E
velocity SKIMBOARDS (koribryant) vid. #1
http://www.facebook.com/photo.php?v=172984299486508
bills wave at wedge
http://www.youtube.com/watch?v=jCugWwaiq54
Simão Pinto Skim Project 2010
http://www.youtube.com/watch?v=u8ZYSYDi0vw
getting ready for Summer
http://www.youtube.com/watch?v=EzzV9JNo28o
CLIP OF THE WEEK!!!!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=fsZnw72OYgc
sebastion inlet clips
これすげ~
http://www.youtube.com/watch?v=3yUoqNwSG5c
Joshua Soto flowboarding
さて、鹿児島空港からサンビーチ一ツ葉まで、約1時間40分。
初日3日は日が暮れて宮崎到着、翌日はコンディション悪化するまでは海&撮影、そのあと、カカパンのスキムショップ訪問予定。
5日は、大会撮影、コンディション悪化するまで海、6日は早朝海のあと、昼までに鹿児島空港到着予定。
さぁ、このスケジュールの中でどれだけ皆さんとセッションできるかな?
楽しみやけどカツカツ~~。
てか、皆さん予定はどんな感じなんやろ?
土曜は、どう考えてもコンディションの良い場所の選択肢が少なくて、ここしかないって事で静岡行きました☆
今年初の海、僕はまだ膝がダメなんで、撮影オンリー、カッパ着て傘さして撮影↓
しかし、今回はこないだ買ったばかりのsonyのビデオカメラHDR-CX560V使用ですが、四苦八苦しました↓
ズームの起動が遅いくせにちょっと力が入っただけで一気にズームが動き出したり、そのくせ、ピント合うのが滅茶苦茶遅い。
僕はskim動画撮影するとき、常に被写体と背景や波の位置関係にあわせてズームの微調整したり、また、skimは数秒のアクションなのでとにかく素早く的確にベストポジションで被写体を捕らえる事が要求されるので、致命的な弱点になりそうです。
やはり、使い勝手はPanasonicのが上だというのが個人的見解です。
panasonicはすぐ録画ボタン部分で不具合出たり手ブレしやすいんやけど。。。
ということで、次からはやはりPanasonicがメイン使用となりそうです。
さて、波は意外に小さかったけど悪くなく、波数も多くなく楽しげなモモコシ。
皆さん楽しそうでした~♪
おかやん、インパクトの新しいテストモデル板、調子よさそうでした☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b0/efd2a2b1e33b637f65a20e5352ee3507.jpg)
ということで動画です☆
2011/3/10静岡skim動画
あ、なんか、心霊写真っぽいの映ってましたww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0a/85ecefd995141489d5867c07437b7446.jpg)
おかやん は霊感でもあるんでしょか?ww
海のあと、豊橋にある比較的新しいラーメン屋「ささき屋」に行きました☆
頼んだラーメンは魚介豚骨で、なかなかイイ感じ。
もっちょい魚介が強くてもいいかなぁ、と思ったけど、具も良く、麺も独自風で、研究を重ねて出来たラーメンという感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3b/1d18e96c8a67d49240aaafb6bf1da631.jpg)
麺の亭 ささき屋
TEL:0532-41-7715
住所:愛知県豊橋市大脇町字大脇20-42-101
時間:11:30~14:00
18:00~22:00
定休日:月曜日
結構良かったので、次回はつけ麺にチャレンジしようと思います☆
日曜は昼食に、クッチーナ・イタリアーナ・スタジオーネに行きました☆
クチコミ評価が良かったので。
三木君と電話でしゃべりながら入店ww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7d/99d2765fd62525acacc79cbf75822532.jpg)
パスタはソースがしっかり旨味を出していてイイカンジ。
個人的には、パルマ産生ハムと半熟卵のピッツアがお気に入リでした♪
薄いパリサクの生地がトッピングと相性がとても良くて、美味しい☆
クッチーナ・イタリアーナ・スタジオーネ
TEL:0736-63-0996
住所:和歌山県岩出市中島628-5 カーサデルルナ
時間:[月~金]11:00~14:00、17:30~21:00
[土・日・祝日]11:00~15:00、17:30~21:00
定休日:水曜(祝日の場合は営業)
また行きたいですね♪
金曜行った、和歌山市にある弥山の担担麺。苦いよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/23/7c9495dca4d13e0979a756b6eb1f6995.jpg)
店主の言う胡麻の香りが強烈というよりは、単に胡麻が焦げて臭いだけ。
やっぱ、あれだけの注文量を一人でまわすってのは限界あるって。
煙あがった鍋で作った餡を普通に使ってたし!!
中途半端な料理出すのって、まるでそれがお客のせいにしているように思える。
従業員増やして本当にオススメ料理が出せるようになるまで、行くのは控えるようにしよう。
でないと、もう行かなくなってしまいそうやから。。。
さて、今まで作成した、年別のベスト動画、DVDにでもまとめようかしら?・・・って別にそこからどうするって訳でも無いんやけどー
http://www.youtube.com/watch?v=D9Sxo8FGnXg
skimboarding selection 2011
http://www.youtube.com/watch?v=A2HiSfgLpmM
skimboarding selection 2010
http://www.youtube.com/watch?v=YKBXBr5-NV8
skimboarding selection 2009 (remake ver. )
http://www.youtube.com/watch?v=J2nQtTQNz6Q
skimboarding selection 2008
http://www.youtube.com/watch?v=S-z2ccPVG4o
skimboarding selection Before2007
2012年版はどんな作りにしようか、悩み中☆
でも、その前に動画撮影にいかなきゃね(笑)
最近見つけた動画☆
http://vimeo.com/37902208
EDGE Skimboarding Teaser - Sununga 2012
http://www.youtube.com/watch?v=EzzV9JNo28o
CLIP OF THE MONTH!!!!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=fsZnw72OYgc
sebastion inlet clips
http://www.youtube.com/watch?v=o9-mLXyWDIU
Skimboarding, Double BackFlip de Pay'ou
http://www.youtube.com/watch?v=JeeCh_UJuK8
Melaque Mini | Part 2
http://www.youtube.com/watch?v=ry0GG3fLH7I
kp skim
http://www.youtube.com/watch?v=Fg7oCNv4v-4
Heytor Torres minimovie
http://www.youtube.com/watch?v=Ec7lqHFRI_4
VELOCITY SKIMBOARDS (corey RYAN/KORI bryant)
http://www.youtube.com/watch?v=oMOzD-lk3d0
Victoria Skimboards - Melaque Mini Part #1
http://www.youtube.com/watch?v=8b8R-XE78ZM
Renato, Leandro & Friends @ Sununga
http://www.youtube.com/watch?v=1bgizeZ9mTE
Packed into one
http://vimeo.com/37913617
ESL 2012 Short Teaser / la Courance, Saint-nazaire
http://www.youtube.com/watch?v=3vc05ISG46k&sns=fb
2nd Annual Westside Skim Jam 2012
たまに考えてます。
例えば、そこに20年以上住むのなら、持ち家はアリやと思う。
でも僕みたいに定年まで転勤重ねて住居が安定しない 場合はやっぱアパート暮らしがベストかな?
まぁどこに骨埋めるかもまだ考えては無いんやけど・・・
あ、やべ!グズグズしてたら宮崎方面のチケットがガンガン無くなってる!!もう、時間ずらして飛行機チケットとレンタカー手配せなあかんか。。。宿泊先もはよ探さな。。。
今年初の海、僕はまだ膝がダメなんで、撮影オンリー、カッパ着て傘さして撮影↓
しかし、今回はこないだ買ったばかりのsonyのビデオカメラHDR-CX560V使用ですが、四苦八苦しました↓
ズームの起動が遅いくせにちょっと力が入っただけで一気にズームが動き出したり、そのくせ、ピント合うのが滅茶苦茶遅い。
僕はskim動画撮影するとき、常に被写体と背景や波の位置関係にあわせてズームの微調整したり、また、skimは数秒のアクションなのでとにかく素早く的確にベストポジションで被写体を捕らえる事が要求されるので、致命的な弱点になりそうです。
やはり、使い勝手はPanasonicのが上だというのが個人的見解です。
panasonicはすぐ録画ボタン部分で不具合出たり手ブレしやすいんやけど。。。
ということで、次からはやはりPanasonicがメイン使用となりそうです。
さて、波は意外に小さかったけど悪くなく、波数も多くなく楽しげなモモコシ。
皆さん楽しそうでした~♪
おかやん、インパクトの新しいテストモデル板、調子よさそうでした☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b0/efd2a2b1e33b637f65a20e5352ee3507.jpg)
ということで動画です☆
2011/3/10静岡skim動画
あ、なんか、心霊写真っぽいの映ってましたww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0a/85ecefd995141489d5867c07437b7446.jpg)
おかやん は霊感でもあるんでしょか?ww
海のあと、豊橋にある比較的新しいラーメン屋「ささき屋」に行きました☆
頼んだラーメンは魚介豚骨で、なかなかイイ感じ。
もっちょい魚介が強くてもいいかなぁ、と思ったけど、具も良く、麺も独自風で、研究を重ねて出来たラーメンという感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3b/1d18e96c8a67d49240aaafb6bf1da631.jpg)
麺の亭 ささき屋
TEL:0532-41-7715
住所:愛知県豊橋市大脇町字大脇20-42-101
時間:11:30~14:00
18:00~22:00
定休日:月曜日
結構良かったので、次回はつけ麺にチャレンジしようと思います☆
日曜は昼食に、クッチーナ・イタリアーナ・スタジオーネに行きました☆
クチコミ評価が良かったので。
三木君と電話でしゃべりながら入店ww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7d/99d2765fd62525acacc79cbf75822532.jpg)
パスタはソースがしっかり旨味を出していてイイカンジ。
個人的には、パルマ産生ハムと半熟卵のピッツアがお気に入リでした♪
薄いパリサクの生地がトッピングと相性がとても良くて、美味しい☆
クッチーナ・イタリアーナ・スタジオーネ
TEL:0736-63-0996
住所:和歌山県岩出市中島628-5 カーサデルルナ
時間:[月~金]11:00~14:00、17:30~21:00
[土・日・祝日]11:00~15:00、17:30~21:00
定休日:水曜(祝日の場合は営業)
また行きたいですね♪
金曜行った、和歌山市にある弥山の担担麺。苦いよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/23/7c9495dca4d13e0979a756b6eb1f6995.jpg)
店主の言う胡麻の香りが強烈というよりは、単に胡麻が焦げて臭いだけ。
やっぱ、あれだけの注文量を一人でまわすってのは限界あるって。
煙あがった鍋で作った餡を普通に使ってたし!!
中途半端な料理出すのって、まるでそれがお客のせいにしているように思える。
従業員増やして本当にオススメ料理が出せるようになるまで、行くのは控えるようにしよう。
でないと、もう行かなくなってしまいそうやから。。。
さて、今まで作成した、年別のベスト動画、DVDにでもまとめようかしら?・・・って別にそこからどうするって訳でも無いんやけどー
http://www.youtube.com/watch?v=D9Sxo8FGnXg
skimboarding selection 2011
http://www.youtube.com/watch?v=A2HiSfgLpmM
skimboarding selection 2010
http://www.youtube.com/watch?v=YKBXBr5-NV8
skimboarding selection 2009 (remake ver. )
http://www.youtube.com/watch?v=J2nQtTQNz6Q
skimboarding selection 2008
http://www.youtube.com/watch?v=S-z2ccPVG4o
skimboarding selection Before2007
2012年版はどんな作りにしようか、悩み中☆
でも、その前に動画撮影にいかなきゃね(笑)
最近見つけた動画☆
http://vimeo.com/37902208
EDGE Skimboarding Teaser - Sununga 2012
http://www.youtube.com/watch?v=EzzV9JNo28o
CLIP OF THE MONTH!!!!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=fsZnw72OYgc
sebastion inlet clips
http://www.youtube.com/watch?v=o9-mLXyWDIU
Skimboarding, Double BackFlip de Pay'ou
http://www.youtube.com/watch?v=JeeCh_UJuK8
Melaque Mini | Part 2
http://www.youtube.com/watch?v=ry0GG3fLH7I
kp skim
http://www.youtube.com/watch?v=Fg7oCNv4v-4
Heytor Torres minimovie
http://www.youtube.com/watch?v=Ec7lqHFRI_4
VELOCITY SKIMBOARDS (corey RYAN/KORI bryant)
http://www.youtube.com/watch?v=oMOzD-lk3d0
Victoria Skimboards - Melaque Mini Part #1
http://www.youtube.com/watch?v=8b8R-XE78ZM
Renato, Leandro & Friends @ Sununga
http://www.youtube.com/watch?v=1bgizeZ9mTE
Packed into one
http://vimeo.com/37913617
ESL 2012 Short Teaser / la Courance, Saint-nazaire
http://www.youtube.com/watch?v=3vc05ISG46k&sns=fb
2nd Annual Westside Skim Jam 2012
たまに考えてます。
例えば、そこに20年以上住むのなら、持ち家はアリやと思う。
でも僕みたいに定年まで転勤重ねて住居が安定しない 場合はやっぱアパート暮らしがベストかな?
まぁどこに骨埋めるかもまだ考えては無いんやけど・・・
あ、やべ!グズグズしてたら宮崎方面のチケットがガンガン無くなってる!!もう、時間ずらして飛行機チケットとレンタカー手配せなあかんか。。。宿泊先もはよ探さな。。。
http://m1skim.com
プロクラスは4月8日、プロクラス以外は4月15日がエントリー締め切りらしい。
俺はどうしよう?オープンクラス?マスタークラス?
未だ膝がダメダメでまったくskim出来てませんが。。。
んで、どうやって行こうか悩み中です☆
どうもピーチで行くと、関空から鹿児島まで行って、皆で乗り合わせでレンタカーで宮崎まで移動ってのが一番早くて安く行ける手段みたい。
大会は5/4~5で、俺は5/3出発、5/5帰宅になるかな?
宿泊は、また、アパートの一室をデイリーでも借りるかな~~
ところで、今日は楽天半額セールで、ニッサンのセレナとかホンダのN-BOXとか半額になってますねぇ!
http://item.rakuten.co.jp/taxnerima/10001725a
http://event.rakuten.co.jp/campaign/supersale/?l-id=top_normal_festival01
俺的には、来年出るであろう、ヴォクシー/ノア、セレナのハイブリッドに興味深深です☆
この流れで、最後尾あたりにステップワゴンのハイブリッドなんか出たら飛びつくやろな~ww
http://car-research.jp/nissan/serena-hybrid-2.html
さて、今日届いた、白石湖の渡利牡蠣はひどかった。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/95/020a8ac870e7f266b91204725056e31c.jpg)
牡蠣臭いというかドブ臭くて生食はとても無理でした。。。↓
しかも味が淡白。仕方ない、夕食で 牡蠣おこ とか 炒め物 に使うかな。
なんなんでしょね?
どうもそこに居るプランクトンや殺菌処理が匂いに影響しているみたいですが、子供の頃のドブでザリガニ捕って遊んでたのをリアルに思い出しましたww
でも、その前に取り寄せた赤穂の坂越牡蠣は最高でした!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a2/0f9d142c08170d01c6a3b9ee6836d2b6.jpg)
ヤバうますぎる!!味・甘味が濃い~~♪
臭さも全くなく、大満足で食しました!やっぱジャバラの原液が相性いいですねぇ♪
嫁も大満足でした♪
http://www16.plala.or.jp/kaki-kobayashi/anna4.html
ここから取り寄せしました!絶対オススメです!!
あ、このインドの青鬼ビール(インディア・ペール・エール)、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/30/7986ed305ba4ceabf2bf44e87ff33383.jpg)
苦味が効いてるんやけど、喉越しが良くて風呂上がりに最高でした!!
ちょっと横須賀の米軍基地で呑んだビールに似てる感じ。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/yonayona
早速取り寄せしますww
こないだ買った、弥助寿司の早なれ寿司。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/87/8738c644abae05ddef1918a248d2e152.jpg)
こってり濃厚でいい感じです♪
弥助寿司 (やすけずし)
TEL:073-422-4806
住所:和歌山県和歌山市本町4-31
時間:[月~土]11:00~21:30
[日・祝]11:00~21:30
ちょっと生臭いけど。。。
行こうとしてたラーメン屋が閉まってたので、急遽、ばり馬へ。今回は豚骨魚介ダブルをオーダーしたけど、やっぱここで頼むのは特濃なんですかね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/96/f48b540144b98b81e31e6cb3e9b9a680.jpg)
今回のは性格の強い麺にスープが負けてた・・・。
意外にイケたのは唐揚げ。弁当屋さんの唐揚げみたいで悪くなかった♪
唐揚げ定食はあってもいいかもしんないww
さて、今回見つけた動画☆
http://www.youtube.com/watch?v=yNTkD-XUu7Y
2012 WESTSIDE SKIM JAM
http://www.youtube.com/watch?v=QZ-AprNmf0k
skimboarder are amayzing
http://player.vimeo.com/video/37684537?title=0&byline=0&portrait=0&color=ffffff
>>>>> WINTER - ca - Dub10th
http://www.youtube.com/watch?v=zk7EcrU5xEE
Nalani Visual Gardens coverage of the 7th annual oktoberfest
http://videos.sapo.pt/NndDe61d7c035Z2AYOIi
Rapidinhas - Circuito Folha Skimboards
http://vimeo.com/37789123
SM Entrevista #1 - Dave Scott, Jason Wilson, Lucas Gomes
http://www.youtube.com/watch?v=LXsVLC91IwU
skim session 13 .m2ts
http://www.youtube.com/watch?v=C2leCD5oQ38
2011 FUKUOKA FUYU
http://vimeo.com/33173951
SeaSun Lovers
http://www.youtube.com/watch?v=xaHb8nXSa7U
WJスキム動画第4弾 36
http://www.youtube.com/watch?v=6jCWOOsRxK4
egg yokes
http://www.youtube.com/watch?v=7ksN9Ii3YCM
'6 Exiles' OBX Winter Skim 2012
http://www.youtube.com/watch?v=9uCUU26xgqM
skimsoul.94
http://www.youtube.com/watch?v=SU1NuhdjtCw
Phase 5 Team Video Part 2 - Phase 5 Wakesurfers
http://videos.sapo.pt/aab1m8CWW7dRUuJo9SzP
Catching - up com Hugo Santos
http://www.youtube.com/watch?v=rFlsPSyUfk8
Lands End Skimboards - Winter Sessions
http://www.youtube.com/watch?v=vInqMo3-XZI
2012 0226 skim《スキムボード》board
http://www.youtube.com/watch?v=LvGLgryhtxs
Romulo Monteiro MiniMovie
これ、サーフィンだけどスゲー!
http://www.zapiks.com/biggest-teahupoo-ever-shot-o.html
Biggest Teahupoo ever, shot on the Phantom camera
あ、CoCo壱にてダルシムスプーン当たりました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d6/fe48e21320644de653a621a90d1b4e84.jpg)
ヨガフレイムww