スキム馬鹿☆下手の横好きo(T^T)o

転勤人生のスキムボーダーです!転勤履歴:和歌山→東京→大阪→兵庫→和歌山→愛媛→岡山→愛媛

2/22は南張~

2009年02月23日 11時23分30秒 | 動画ネタ
今回はゆっくりめの起床にて、夕方満潮狙いで南張へ。
でもまぁ、13時前には到着☆

はい。波はスネヒザ。まぁ、想定の範囲内ってとこでww
メインポイントは巻かないので、ペラいけどしっかりフェイスが立つテトラ前で入りました☆
でもテトラ前、左側に流れるように波が割れてたので、ガッツリフロント流しを堪能。


波は小さいけど、たまにモモサイズが入り。結構、アップス2回くらいなら出来る感じ♪
気分転換でバックサイドのターンも楽しみました☆

風はほぼ無風。しっかりテイクオフの練習もしました♪
今日のテイクオフはイイカンジ☆
skimは10人程度。

南張は、うねりの弱い日は、干潮付近のテトラ前がよさそうです♪


ところで、南張に行く前、立ち寄った飯屋「西口屋」。
「にんにくラーメン」と「めひびうどん」を頼みましたが、意外や意外。なかなか美味しすた♪

めひび(めかぶ)が、目の前でみるみる色が変わっていくのが楽しかった♪
基本あっさり系なんやけど、味がしっかりしていて、ナイス☆
それよりもなによりも、一番最初に出してくれたお茶で好感が持てました。とても美味しいお茶☆心遣いが伝わりました♪
盲点だったこのお店、南張から車で5~10分。今後、重宝しそうです~♪

西口屋
三重県志摩市浜島町浜島2872
0599-53-0574
営業時間:10:00~22:00不定休

一度行ってみてくださいな♪

skimは15:30ごろ切り上げ☆
そのあと、伊勢神宮参りに行きました♪

さすが日本屈指のパワースポット!荘厳な雰囲気が漂ってました。
長い道のりを経て

正宮へ。


しっかりお参りしてまいりました♪

そのあと、有名なスポット、おかげ横丁エリアに行きましたが、

17時過ぎてしまっていたため、のきなみ営業終了の看板が↓

かろうじて開いていた店で、てんぷら や 伊勢うどん を食べました☆

やばうますww

伊勢うどん、今回初めての経験でしたが、麺が太く、いわゆるコシのある麺ではなく、太めで程よい柔らかさ、絶妙の食感と小麦粉の風味がナイス。個人的にはコシだけの麺より、こういう麺のが好きなので、イイカンジ。汁も、真っ黒でしたが、関東の濃い味付けとは違って、しっかりダシと醤油の味を大切にしていた。これも好感持てました☆

赤福餅の店もありましたが、赤福餅は好きぢゃないので今回見送り☆

んで、ただいま買ってきたイカの燻製?をアテに焼酎呑んでますww
うまうま~

おかげ横丁、次回リベンジ必須です!!
行き尽くしてやる~~~!!!



木の枝に止まっていた鶏。

飛んでましたww

今日犯した大失敗☆

2009年02月15日 23時25分52秒 | 動画ネタ
今日最大の失敗。
朝イチ、イチゴで入水したこと

波はスネヒザ。

まぁ、いいか、と入水したものの、一時間程度でスープコンディションに。
skim6名。

グダグダの状態にてテンションもあがらず、体のダメージだけが積み重なりそうだったので、南張に移動することに。

昼ごろ到着、はい、炸裂してました~!!


インサイドもアウトサイドもモモコシ。
skimも10人以上、GONさん達も入ってました☆

朝の満潮時は、セットがインサイドまで入ってきて、もっとサイズがあり、巻き巻きだったとの事。

悔やむに悔やみきれません!!

本来なら、最高の波の状態で、皆さんの最高のライディングを撮影しなければ意味が無いのにこの失態!!
波悪くなってから撮影したって意味ねぇぢゃん

本当に申し訳なく、このときばかりは、自分の判断能力の低さを呪いました~!!

でも、まぁ波が終わってグダグダな状態ですが、一応撮影したので公開します☆



2009/2/15南張skim動画グダグダver.(PC用)
波終わってグダグダ...

久々に本気で悔しい感情を抱きました・・・

でも、干潮になっても遊べることは遊べるコンディション。
がっつり走りましたとさww

帰りは、パールロードドライブしたあと、



伊勢で一番人気?の、1月にオープンしたばかりのラーメン屋、「開花屋」を調べ上げ、行きました☆
http://www.0596-21-5025.com

んん?麺は手抜きの無さが伺えましたが、んん~??な感じ。
塩ラーメン好きな人用の店らしいですが、まぁ、僕的には五段階評価のうち、三くらいかな?
コクやまろやかさや濃厚さを求める人には、お勧めできない感じでした。
二度といかね~ww

とりあえず、今日絡んでくれた皆様、ありがとうございました!!
次こそは、良いライディングを撮ろうと思いますので、またお付き合いくださいませ~



今日は南張でした☆

2009年02月11日 23時30分45秒 | 動画ネタ
今日は朝から南張にてskimでした☆

波は小さめ、ヒザ~モモ、たまにコシ。

天気は晴れで無風のポカポカ陽気、久々に裸足手袋無しで入りましたが、いきなり足の指の股が裂けてしまいました~

スキムは、あっきー達など、5人。

最初は引きで遠いウネリでしたが、13時過ぎたあたりから、楽しめる波に♪ド満潮であっても、インサイドで遊べる状態キープでした☆

しかしオイラは失敗だらけで、自分に対してイライラしてしまい、テンション下げ下げ

でも、じーこや、雄一くんに教えてもらったアドバイスが効果あり、テイクオフが若干、安定したかも??

ありがと~!な感じでした

日曜日、リベンジぢゃ~!!??

今の南張、干潮と満潮との間の潮が動いている時が狙い目ですが、ド干潮の時は、テトラ前が意外に遊べる感じです☆

南張のあと、イチゴの様子も見に行きましたが、基本スープコンディション。

遊べなくは無いといった感じでしたが、俺的には、南張のほうがおススメかな?

帰りは、松坂にある、焼肉食べ放題の「オーシャン」に行きました☆

http://www.sekofood.co.jp/ocean/ocean.html
自社牧場を持っているためか、値段(2300円)のワリには、しっかりした肉を食べる事ができ、一応納得な感じ。一度、行ってみてもいいのでは?ww
デザートは杏仁豆腐づくしですがww

今日は、ランズエンドで入りましたが、かなり波との相性もよく、特にサイズがSXS(Sサイズより小さい)の銀ちゃんボードは、浮力と取り回しの性能がとにかく良く、普通のランズとは違う感じがしました。

乗りやすい!!

動画は、俺のコケばかりなので、今回は無しで~す☆

2/7~2/8は水晶でした☆

2009年02月11日 00時29分57秒 | 動画ネタ
7日の水晶は、ヒザモモたまにコシハラ、稀にムネ。
難しいコンディションでしたが、なかなか楽しめましたー♪



今回は、じーこ、こーくとセッション☆
ガッツりww

では動画です☆

2009/2/7 水晶skim動画(PC用)





なんかお元気こーく☆
一応、マザーのライダーww

道中見つけた、敦賀で有名なラーメン屋「一力」。
ラー博にも出展しているらしい☆
なかなかにおいしゅうございました♪



で、二日目も引き続き、福井県に滞在☆

皆が集まる事になり、急遽、ホテルを携帯で検索し、キャンペーンで二人で5500円(一人あたま、2750円!!)で泊まれるホテルをゲットしました♪

セレクトイン敦賀、これから度々、お世話になりそうです♪

行ってみると、朝食バイキングもタダ、まるちゃんの「緑のたぬき」か「赤いきつね」が一人一個づつ貰えるというサービス満点ぶり♪

ついでに、朝、ポリ缶にお湯も入れさせていただきました(笑)



さて、海には、ダイキ、きしやん親子、おかやん、まんなみマン、こーく、じぇーさん、やっちゃん、りょうちゃん、その他含め16名が集まってきました♪



さすがダイキ、遊んでくれますww




今回はなかなかいい味出てた、まんなみマン☆



本日も途中乱入、こーくりんww


前日とは打って変わって、天気はいいものの、強風。波もアウトで炸裂して、基本スープコンディションでした↓

とはいえ、皆さん果敢に走り込んでました(笑)

では、動画です☆

2009/2/8 水晶skim動画(PC用)


今回、届いたばっかりのMAZAR、かなりイイ板に仕上がってました☆
今までのとはまったく別物で、乗りやすく、すごく伸びる!
しかも安価だとすると、革命的な板になるのではないでしょうか♪


帰りは、皆でご当地の8番ラーメンにてラーメンを食す☆



無難においしくいただけました♪

やっぱスキムはイイね!
違う生活を送っている皆が、目的を同じくして、同じ場所に集まってくる。
お互いに、高めあったり楽しんだりできる。

最近、いろいろあって、考えたり悩んだりしてるんやけど、ちょい元気になれました★
o(^-^)o

皆さん、ほんとにお疲れ様でしたー!絡んでくれて、ありがとー★


帰りに福井県と滋賀県の県境付近で見かけた、ラーメン屋「福松」、気になる…

日曜は、五島でした★

2009年02月03日 01時26分36秒 | 動画ネタ
今日、検査入院してたPCが帰ってきました~★
なので、とりあえずskim報告♪

駒場で最初、skimろうかと思ってたけど、地形ががっぽり変わってしまい、イチバンマシそうな五島でskim★

でも、到着した頃は引きはじめ、大幅にサイズダウン!
しかも北西の爆風にて微妙なコンディション。
でも、皆さん果敢に攻めていました♪



ということで動画です★
2009/2/1 五島skim動画(PC用)

しばらくは、五島か同笠が遊べそうだ~
しかし、静岡勢はやっぱ上手いな~♪

帰りは、寺沢チームと潮見食堂でメシを食ってから帰宅★
夜から走りっぱなしだったので、途中、ブッ倒れそうになりましたが、仮眠を重ねてなんとか帰りましたww

20時過ぎには帰宅できたかな?
まぁ、そんな感じで、この週末こそは、二日連続skimしてやる~~~!!!!


どこいこかな?(・∀・)