在宅での昼休み直前に市のメールで雷注意報と洪水注意報発表の知らせ。

久しぶりに洗濯物を外に干して、傘も靴もついでに干して。なのに一瞬のうちにびしょ濡れ。もとに戻った。


雨は大丈夫なの?外は晴れいてる。

と思ったら、大雨注意報は解除されていなかったんだ。

と思ったら、大雨注意報は解除されていなかったんだ。
なんて言っているうちに土砂降りの雨。こりゃあ大変!

久しぶりに洗濯物を外に干して、傘も靴もついでに干して。なのに一瞬のうちにびしょ濡れ。もとに戻った。
いったいなんだこの天気は。
どこの家もベランダに走る。外に出て洗濯物が出ている家はないか走る人もいる。自分も傘、靴しまうついでに近所を見渡す。
ちょっと問題あった隣人が昨年引っ越してから、みんなストレスなくなって近所づきあいもよくなったから。ここは皆で連携して。
気がつくと向かいの家の若夫婦(私よりは若い)の家が洗濯物を干したまま。留守なのか、いや車はある。
この雨音でも気づかないのか。そうだ奥さんピアノの先生だ。きっとの防音しっかりの立派な家だから気づいていないのだろう。
声をかけたらお礼の声。慌ててしまいこんだ。ほんと一瞬のできごとで、この時は既に天気雨に変わって。

そして止んだ。だけど、もう一度干す気はしないな。

昼休みはあわただしく過ぎて、お昼ごはんはサラダ代わりの漬け物と焼くだけの明太子チーズフランスで済ました。
でも、買い物ついでに散歩とか出ないでよかった。