3連休はニューデジカメで野鳥撮影。ニューと言っても中古ですけど。

最近は川沿いを20分も歩いているとカワセミに出会います。カワセミ求めて野鳥愛好家がたくさん。土星の輪も見えるんじゃないの?っていうカメラでカワセミがやってくるのを待ちかまえています。

自分はカワセミもいいですが、必死に餌を求め歩いている鷺が好き。



最近は川沿いを20分も歩いているとカワセミに出会います。カワセミ求めて野鳥愛好家がたくさん。土星の輪も見えるんじゃないの?っていうカメラでカワセミがやってくるのを待ちかまえています。
なんだかんだゴミも多い川だから、本格愛好家はゴミが写らないポジションを決めて、そこに飛んでくるカワセミを撮るためにずっと待っているのですね。

自分はカワセミもいいですが、必死に餌を求め歩いている鷺が好き。

コサギ、ダイサギが群れでやって来る町田市、相模原市付近の小さな二級河川の境川。
NHKの「ダーウィンが来た」が取材に来たらしいとも言われています。

コロナ禍でなかなか出かけることもできなくて、でも野鳥のおかげで癒やされています。