我が家の庭。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/05/65abe402e0ec53485eac10d49635833a.jpg?1714031516)
これ、雑草だけではないんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a0/4629b8f623a29af81df3d490b89ce4fe.jpg?1714031674)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8e/0051ac9f7e025cce63da2b5cceebfa49.jpg?1714031817)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c2/84497025ae9ff3f8512f4ac92072bca6.jpg?1714031935)
花なのか蕾なのかつき始めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/6f/bf7a660ee4497ea7bd1037312aac0da7.jpg?1714034304)
ホウチャクソウ、花壇ではないこんなとこにも出てきて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a0/1bb1cc57f6e9e51013438aae32a50fa0.jpg?1714032245)
そして、花壇はホウチャクソウとラムズイヤーで陣取り合戦状態なんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/35/2003a27e2471dcbbdb3cf5142b24e0be.jpg?1714034370)
植物の生命力!すばらしいね。
すごいことになってきて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/05/65abe402e0ec53485eac10d49635833a.jpg?1714031516)
これ、雑草だけではないんですよ。
親父の形見の鉢植えの梅を地植えした。そして、その下にホウチャクソウの苗を数年前に2つ植えた。
ホウチャクソウは繁殖力がすごいようで毎年春になると出てきて。
今年も今月9日に芽を確認した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a0/4629b8f623a29af81df3d490b89ce4fe.jpg?1714031674)
それがわずか1週間でここまで伸びて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8e/0051ac9f7e025cce63da2b5cceebfa49.jpg?1714031817)
そして、さらに約1週間たった今日は。
これですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c2/84497025ae9ff3f8512f4ac92072bca6.jpg?1714031935)
花なのか蕾なのかつき始めた。
この場所はジューベリーがあるから陽当りはいまひとつ。でもホウチャクソウは半日陰に強いっていうので植えた。
ホントに強い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/6f/bf7a660ee4497ea7bd1037312aac0da7.jpg?1714034304)
ホウチャクソウ、花壇ではないこんなとこにも出てきて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a0/1bb1cc57f6e9e51013438aae32a50fa0.jpg?1714032245)
そして、花壇はホウチャクソウとラムズイヤーで陣取り合戦状態なんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/35/2003a27e2471dcbbdb3cf5142b24e0be.jpg?1714034370)
植物の生命力!すばらしいね。