Facebookが教えてくれる一年前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b0/8fe6a5b8af993da82b3ea22b0eb1cc0a.jpg?1625458560)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/75/6c0a62832f748c24d4daa7de14c1608f.jpg?1625458766)
でも今年はここのところ気温が低かったので不作だそうで。今ついている実も白くなってきてもうダメかもしれないと。
メダカの稚魚が住む鉢にボウフラが大発生した。稚魚にボウフラは食べられないからスポイトで捕って親メダカにあげる毎日だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b0/8fe6a5b8af993da82b3ea22b0eb1cc0a.jpg?1625458560)
今年は稚魚の鉢や水をためたバケツにはボウフラはいない。親メダカの鉢に産んで見事餌になったのかななんて考えていた。
さっき向かいの家の方が家庭菜園のミニトマトを持ってきてくれた。いつもありがたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/75/6c0a62832f748c24d4daa7de14c1608f.jpg?1625458766)
でも今年はここのところ気温が低かったので不作だそうで。今ついている実も白くなってきてもうダメかもしれないと。
そんな貴重なミニトマトをいただいて申し訳ないないが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/3e/6048d68be9b232a3224df0fb868a321e.jpg?1625458766)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/3e/6048d68be9b232a3224df0fb868a321e.jpg?1625458766)
なるほどここのところ気温が低かった。だからボウフラもまだってことか?
これから出てくるのか。
それにしても今年はトマト不作?
でもトマトはビニールハウスだったかな。
大雨とか他の野菜に影響はないだろうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます