今日は半年に一回の心臓検診の日。
でも止む気配はなし。
家から大学病院まで約3.5Kmで、バスとか車で行けばすぐのはずなんだが。朝方はとにかく道が渋滞するところなので、バスの横を歩いて抜きつ抜かれつ。
結果着く時間はほぼ変わらず。バス代うかして、運動にもなって。
しかし、今日は大雨で風もあってね。
でもバス停で待っていても濡れるから。結局歩いてしまったんだけど。
まずは心電図。
靴下びしょ濡れでごめんなさいねと言って横になって。
そしたら今日はみなさんびしょ濡れですねって。
その後は先生と少し会話して終わり。
退職が近づいてストレスがなくなったのかな。ここ1、2年は調子がいい。
この病院の近くにいい公園があるんだけど。雨はやまず。
スターバックス〇〇大学病院店でちょっと一休み。
コーヒー高いな。
でも止む気配はなし。
バスで帰るか。
定期的に行かれてるんですね。
うちの夫、土曜日に心室細動で救急搬送。当直医が外科医で、6時間滞在して専門医がいる別病院に又、救急搬送。
顔真っ白になって意識朦朧で見てて怖かったです。
あっ、まだ入院中です。
不整脈で、病名は発作性上室性頻拍って名前ついています。治すのはカテーテル手術しかないらしいですが、生命には別状ないと医師も言っていますし。最近は調子いいので。