昨夜のニュースでたこが高騰している。マグロより高くなったとか。たこ焼きからたこがなくなったなんてやっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/90/fb9fc2fbcdf810c73b772b95ecf5dd93.jpg?1729993033)
もちろん上には上があるけど、国内産黒毛和牛こま切れが408円だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/05/8d3233b08ba6a56d30d79c5e46fe7ec0.jpg?1729993419)
ちなみに昨日の我が家の夕ごはんはマグロの漬け丼でした。たこよりは安いです。
世界的な漁獲量の減少、欧米での需要の増加、円安とかが原因だそうで。
昔はよくたこ飯炊いたりしたんだけど。最近買っていなかったね。さっきスーパーで見てみたら100g458円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/90/fb9fc2fbcdf810c73b772b95ecf5dd93.jpg?1729993033)
もちろん上には上があるけど、国内産黒毛和牛こま切れが408円だった。
たこ買うなら牛肉買うな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2d/39e2c9715859c4b9381a9a3e4a8cd61e.jpg?1729993068)
たこ焼き屋さん たこじゃなくてチキンやイカを入れて売っているって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2d/39e2c9715859c4b9381a9a3e4a8cd61e.jpg?1729993068)
たこ焼き屋さん たこじゃなくてチキンやイカを入れて売っているって。
それはそれで食べてみたいけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/05/8d3233b08ba6a56d30d79c5e46fe7ec0.jpg?1729993419)
ちなみに昨日の我が家の夕ごはんはマグロの漬け丼でした。たこよりは安いです。
たこ、高いですよね。(@_@;)
我が家もたこを買うのは、たこ焼きをする時だけ。
カットしてある一番少量のものを選んで買っています。
会社近くのたこ焼き屋はどうしているだろう。
>@ume724 たこ焼きもできあがったものを時々買いますが、これも値上がっている... への返信
時々、ショッピングセンターに出店しているたこ焼き屋さんのたこ焼が、
一皿780円くらいします。
これなら、自分で作った方が安いということがわかり、
たこ焼器のセットを購入したしだいです。(^-^;