goo blog サービス終了のお知らせ 

放假 - fangjia -

とにかく楽しく生きたい。よく休んで、好きなこと呟きます。

秋の思い出第3段

2022-09-16 20:38:42 | 日記
中秋の名月。中国の中秋節に横浜中華街に行って。





今はアメリカにいる中国出身の友とご飯食べて、一応満月も見た。これは6年前の昨日だ。
こんなときもあったな。




家族にはおみやげに中秋節限定の月餅を買って帰ったんだ。


中華街しばらく行っていない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の味覚といえばこれもだ

2022-09-15 20:16:00 | グルメ
過去の写真見ていてら、こんなの出てきた。何年前だろう。確か栗の詰め放題だったな。





こんな日もあった。昔はいろいろ出かけられてよかったよ。




次の日、栗ご飯炊いてもらった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしい写真だ

2022-09-14 20:35:00 | グルメ
Facebookが教えてくれる8年前の今日だ。南房総市にふらっと行ってきたんだ。




海鮮三昧!
海鮮料理を求めて。


8年前だけと、めちゃくちゃ美味しかったという記憶が今でも残っている。





焼きたて秋刀魚。秋の味覚をその場で。いいね。また行きたいな。



こんな時代になるとは思わなかった。今考えれば平和な時代だったな。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コウホネ咲いたよ

2022-09-13 16:16:33 | 
夏終わって、でも庭に新しい花が咲いた。





メダカの鉢に水生植物のコウホネが黄色い花をつけた。花期は6月から10月のようだから今頃咲くのもありか。




でも水生植物の花はほんの一瞬だね。すぐ枯れてしまう。


でもなかなかいいもんだね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶碗蒸しっていつ食べる

2022-09-12 19:55:00 | グルメ
昨日はまた別の友と和食のレストランで夕食。


天ぷら、握り寿司、うどんのセットじゃなくて御膳と言うんだな。





寿司はやはり寿司屋が美味しいねと言うのは正直あるけれども。




コロナ禍以来会っていなかった友もひとりいて、まあ懐かしい話でもりあがった。


ところで、このような料理に必ずついてくる茶碗蒸し。これっていつ食べるの。という素朴な疑問が友から出てきた。


茶碗蒸しって何となくデザートのように最後に食べているな。でもデザートじゃないよな。温かいうちに食べるのか?と言って前菜や汁物でもないし。


同じこと考えて、yahoo知恵袋に質問している人はかなりいた。回答では箸休めとか言っているね。


なるほどね。まあ結局好みだろうけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする