放假 - fangjia -

とにかく楽しく生きたい。よく休んで、好きなこと呟きます。

昨日からバナナ食べ始めた

2024-05-28 13:55:00 | グルメ
昨日から朝ごはんにバナナ食べ始めた。
バナナはカリウム、ビタミン、食物繊維豊富で身体にいい。わかっていたことだが食べてこなかった。




今日の朝ごはん。
・ハムレタスサラダ
・ベーコンチーズトースト
・コーンポタージュ
・甘熟王バナナ
なんてことないメニューだけど。サラダにはえごま油とオリーブオイルかけて。
ときどき起こるマイブーム、健康オタクなのかそうでないのか。
ところで甘熟王って、「かんじゅくおう」って読むんですね。スーパーで4本198円でした。


そう言えば、幼少の頃はバナナは高級品だった。それでも幼稚園の弁当にはときどきバナナがはいっていたんだから両親も頑張っていたんだな。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老舗の手作り惣菜パン屋で

2024-05-27 23:03:00 | グルメ
地元のパン屋さん。創業50年とか言われている。手作りサンドウィッチ、惣菜パンなど。お世話になっております。
今日も閉店間際に寄ってみたら、パンが少し残っていた。食品ロス削減協力の血がさわぐじゃないけど。




キーマカレーパンと揚げソーセージパン。15%引きで280円。買って帰りました。


今日も妻は夜仕事で。夕食はパンでいいかと思っていたら。


帰宅して。



夕食用に骨とりサバの塩焼きと大根サラダが用意されていた。
焼きサバにキーマカレーパンと揚げソーセージパンか。


と思ったけど。
気にせず。いただきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

う-ん旨辛親子丼か

2024-05-27 17:28:00 | グルメ
お昼ごはんは富士そばへ。
何となく最近麺類ばかり食べているが、本日は5月限定と思われる旨辛親子丼が目にははいり、もりそばとのセットを選んだ。



もりそばは今年初めてだな。冷そばの季節になってきた。


しかし、この旨辛親子丼。



見た目は普通の親子丼だが、よく見るととうがらしか?
赤いものが見える。
味は旨辛というくらいなので。やや辛口ってとこかな。


う~ん。好みだとは思うけど。不味くはないですよ。でも辛くなくてもいい。
わさび入れたせっかくの もりそば の味がいまひとつと感じてしまったな。


まあ、珍しいものいただきました。それはそれで。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老舗の雑貨屋さんへ

2024-05-26 21:11:00 | 日記
野菜の皮剥き買ってきてって言われて。
雑貨屋さんかな。


東京の町田駅近くで昔からある仲見世通りの雑貨店に行ってきた。




生活必需品はほとんどあるだろうな。
こんな店は大事だよ。



行ったときにお客さんいたことないんだけど。ずっと続いている。





トマトの皮も剥けるっていう皮剥き買ってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角ハイボール飲まれた

2024-05-26 16:25:00 | 日記
朝起きたら、冷やしておいた角ハイボールの空の缶が。




飲まれてしまった。
最近はトリスハイボールだったんだけど、久しぶりに買った角ハイボールなんですよ(笑)


妻と次女がよく晩酌しているのだが。
7%だからもっと酔うかなと思ったけど、そうでもなかったとか。言うことが変わってきたし。



そして、なんか最近注文も多くて。「アイスクリームにブランデーかけたらおいしいかな」とか。
それって買って来いって言ってる。たまには自分で買ってこいよって思いながら。
買ってきた。



ニッカウヰスキー VSO。
なんだかんだいちばん飲むのは自分だからな。
今夜はこれだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする