
今年も行って来ました、インドネシア・コモド島
毎釣行“デカイ”のが出るのですが、潮、地形の厳しさで
悔しい思いをされる方が多いフィールドで、今回も前半、後半合わせて
10名様中、9名様が再挑戦です。
同日の乗継が出来ませんので、1日目は成田、関空からバリ島に夕方到着してクタに宿泊。
全く疲れていませんが、ホテル横のマッサージをして、就寝。
朝、5:30ホテル出発、07:30の国内線でバリ島を後にします。
あっと言う間のフライトでフローレンス島、ラブハンバジョに到着。
荷物ですが、国際線と連結で国内線も発券していますので
国際線規定(エコノミークラスでも46kg)が適用です。
国内線の機材が小さいので過去に数回長いロッドケースは乗せられないなど言われたこともありますが
今回はすんなりOKでした。
乗継のある海外遠征はここのクリアが最初の難関です。

今年は雨季も早く終わったとのことで、すっきり晴れ渡った空、ベタ凪のスタートです。
前半組は初コモドの方がいらしゃいましたので、コモドドラゴンを見に
リンチャ島に上陸。

コモドドラゴンが食した野生動物。
上陸して10分程度の木陰にドラゴン君が数匹いましたが
今回、私は写真なしです。

さあ、釣りに行きましょう。

いつもハンドメイドルアーの板野さん、今回のスイムベイトはいい感じ

数か月ぶりのコモドリベンジ、カンスさん。
流石、今回数は伸びましたがモンンスターのチャンスありませんでしたね。


窪田さんご夫妻と、目黒さん。
目黒さんは檜原湖では超有名人で、今回初GTをキャッチして頂きました。


サイレントキャスト、飛距離も伸びて、しっかりキャッチ。




私もコモドオリジナルカラー(マッキー赤ベタ塗)でキャッチ。








コモド級は数発乗りましたが、ラインブレイク、フックアウト、フック伸びで今回はキャッチ出来ませんでした。
最大は実測22kg、数は3日間で20匹程度でした。
お疲れ様でした。
毎釣行“デカイ”のが出るのですが、潮、地形の厳しさで
悔しい思いをされる方が多いフィールドで、今回も前半、後半合わせて
10名様中、9名様が再挑戦です。
同日の乗継が出来ませんので、1日目は成田、関空からバリ島に夕方到着してクタに宿泊。
全く疲れていませんが、ホテル横のマッサージをして、就寝。
朝、5:30ホテル出発、07:30の国内線でバリ島を後にします。
あっと言う間のフライトでフローレンス島、ラブハンバジョに到着。
荷物ですが、国際線と連結で国内線も発券していますので
国際線規定(エコノミークラスでも46kg)が適用です。
国内線の機材が小さいので過去に数回長いロッドケースは乗せられないなど言われたこともありますが
今回はすんなりOKでした。
乗継のある海外遠征はここのクリアが最初の難関です。

今年は雨季も早く終わったとのことで、すっきり晴れ渡った空、ベタ凪のスタートです。
前半組は初コモドの方がいらしゃいましたので、コモドドラゴンを見に
リンチャ島に上陸。

コモドドラゴンが食した野生動物。
上陸して10分程度の木陰にドラゴン君が数匹いましたが
今回、私は写真なしです。

さあ、釣りに行きましょう。

いつもハンドメイドルアーの板野さん、今回のスイムベイトはいい感じ

数か月ぶりのコモドリベンジ、カンスさん。
流石、今回数は伸びましたがモンンスターのチャンスありませんでしたね。


窪田さんご夫妻と、目黒さん。
目黒さんは檜原湖では超有名人で、今回初GTをキャッチして頂きました。


サイレントキャスト、飛距離も伸びて、しっかりキャッチ。




私もコモドオリジナルカラー(マッキー赤ベタ塗)でキャッチ。








コモド級は数発乗りましたが、ラインブレイク、フックアウト、フック伸びで今回はキャッチ出来ませんでした。
最大は実測22kg、数は3日間で20匹程度でした。
お疲れ様でした。