2004年にタイのラノーンからサファリボートで出港して、ミャンマー領のアンダマン海にGTフィッシングに行ったことがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/dd/4e0550025529418c9f9ee04cdd5a435d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/bd/0fc9b554b4b615381a6b229fadf61bd8.jpg)
なつかしい~
この時には日本チーム、タイチームの混合で
昼は日本チームがキャスティングでGT、夜はタイチームがジギングでイソマグロ狙いでした。
今回はインド領・アンダマン海のアンダマン諸島へ上陸して、スピードボートでのGTフィッシングです。
ルート調べから難航しました。
日本からインドへの直行便はデリーまで、そこからアンダマン諸島の玄関、ポートブレアまではフライトがあるが往復共にデリーでの宿泊が必要。
人数も多く、荷物も多いので、車、ホテルを考えると、前後泊デリー泊は避けたいところ。
ルートもかなり西へ大きく膨らみ、無駄が大きいです。
そうなると、ポートブレアへ一番近いインドのハブ空港、カルカッタ経由になります。
カルカッタへは、直行便が無いのでどこか経由していくことになります。
今回、札幌、中部、羽田からのご参加でしたので、各地から直行のがあり、慣れ親しんだバンコクを合流、経由地に決定。
各地からバンコク乗継でカルカッタまではタイ航空。
カルカッタからポートブレアまでは、インドの国内線(ジェットエアウェイズ)で航空券を購入しました。
次に、ビザです。
ネットで取れる、アライバルビザも可能(到着したが取得できず入国出来合いなどの情報あり)らしいですが
念には念をいれて、普通に大使館で観光ビザを取得します。
これがまたかなり面倒、記入項目は親の出生地や、学歴、諸々A4用紙に6枚程度あり
写真も背景が白でないとなど注文が煩かったですが、なんとか全員GET。
これでやっと準備完了です。
バンコク、スワンナプール航空で皆さんと合流し(シンガポールから参加の〇〇氏はビザの関係で足止め、合流出来ませんでしたが)
マッサージしたり、ラウンジ入ったり、ビール飲んだりして時間を潰します。
カルカッタ行きのフライトは大幅に遅れましたが
次のポートブレア行きまではかなり時間の余裕がありますので問題ナシ。
カルカッタでインド入国を無事に済ませて、インド初上陸。
で、もちろんポートブレア行きのフライトは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/bf/ced3ff325e3f4e0f9959b7bca567b586.jpg)
40分遅れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/aa/627f1463a1c64e1d0afccd192af448f5.jpg)
1時間30遅れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/11/f7d7dd087ebf044339b4e2ffa52f2fee.jpg)
やっとこ搭乗。まあ、この程度は想定内ですが。
結局2時間以上も遅れて、なんとかポートブレア到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f3/dab2b085fb0c5f9b46fab9d9b5b25201.jpg)
アンダマン諸島の玄関口、ポートブレアの空港。
ごみごみしていていい感じです。
荷物も全て無事到着。
到着ロビーを出たところで、お世話になるサービススタッフが総出でお出迎えです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/51/9896196186813a8dfba1d9dc737e707f.jpg)
荷物は全部トラックへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/08/84fae756edf2b5a8bbe712323218d4ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/8b/98be77bcf657f5e361249d4f5d3250cd.jpg)
人間はナイスなタクシーに分乗です。
20分程度で、オーナー自宅兼、事務所兼、ゲストハウスに到着。
ここでスリランカ以来、1年ぶりにオーナーと再会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/23/5ab56756702a30b5facc15652755df3b.jpg)
みなさん、お疲れさまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/0b/50a71c741ca8cd4460b18ccbd4ff214b.jpg)
これから毎日食事をするダイニング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/bd/b21fd1286049207a5a76892cb036b9b2.jpg)
釣果写真、ルアーが煽って来ますが、取りあえずビールです。
飲んじゃって、ほっとして、眠いですが・・・
まだ昼なんで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/92/32863bd2f56767e9b6047e6f169d9cc6.jpg)
タクシーに乗って陸っぱりに行っちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d1/7cbd446853c1a6676418178e9d114fd8.jpg)
疲れてフラフラの足には堪えるので、さらっと終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/9c/d89c486ff56f7d9800ade68c127d34a3.jpg)
お馴染みの魚達がボツボツ釣れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e8/dd8d453358a63ab007809356a00441da.jpg)
さあ、翌日の準備を済ませ、明日から本番です。
続く・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/dd/4e0550025529418c9f9ee04cdd5a435d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/bd/0fc9b554b4b615381a6b229fadf61bd8.jpg)
なつかしい~
この時には日本チーム、タイチームの混合で
昼は日本チームがキャスティングでGT、夜はタイチームがジギングでイソマグロ狙いでした。
今回はインド領・アンダマン海のアンダマン諸島へ上陸して、スピードボートでのGTフィッシングです。
ルート調べから難航しました。
日本からインドへの直行便はデリーまで、そこからアンダマン諸島の玄関、ポートブレアまではフライトがあるが往復共にデリーでの宿泊が必要。
人数も多く、荷物も多いので、車、ホテルを考えると、前後泊デリー泊は避けたいところ。
ルートもかなり西へ大きく膨らみ、無駄が大きいです。
そうなると、ポートブレアへ一番近いインドのハブ空港、カルカッタ経由になります。
カルカッタへは、直行便が無いのでどこか経由していくことになります。
今回、札幌、中部、羽田からのご参加でしたので、各地から直行のがあり、慣れ親しんだバンコクを合流、経由地に決定。
各地からバンコク乗継でカルカッタまではタイ航空。
カルカッタからポートブレアまでは、インドの国内線(ジェットエアウェイズ)で航空券を購入しました。
次に、ビザです。
ネットで取れる、アライバルビザも可能(到着したが取得できず入国出来合いなどの情報あり)らしいですが
念には念をいれて、普通に大使館で観光ビザを取得します。
これがまたかなり面倒、記入項目は親の出生地や、学歴、諸々A4用紙に6枚程度あり
写真も背景が白でないとなど注文が煩かったですが、なんとか全員GET。
これでやっと準備完了です。
バンコク、スワンナプール航空で皆さんと合流し(シンガポールから参加の〇〇氏はビザの関係で足止め、合流出来ませんでしたが)
マッサージしたり、ラウンジ入ったり、ビール飲んだりして時間を潰します。
カルカッタ行きのフライトは大幅に遅れましたが
次のポートブレア行きまではかなり時間の余裕がありますので問題ナシ。
カルカッタでインド入国を無事に済ませて、インド初上陸。
で、もちろんポートブレア行きのフライトは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/bf/ced3ff325e3f4e0f9959b7bca567b586.jpg)
40分遅れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/aa/627f1463a1c64e1d0afccd192af448f5.jpg)
1時間30遅れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/11/f7d7dd087ebf044339b4e2ffa52f2fee.jpg)
やっとこ搭乗。まあ、この程度は想定内ですが。
結局2時間以上も遅れて、なんとかポートブレア到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f3/dab2b085fb0c5f9b46fab9d9b5b25201.jpg)
アンダマン諸島の玄関口、ポートブレアの空港。
ごみごみしていていい感じです。
荷物も全て無事到着。
到着ロビーを出たところで、お世話になるサービススタッフが総出でお出迎えです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/51/9896196186813a8dfba1d9dc737e707f.jpg)
荷物は全部トラックへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/08/84fae756edf2b5a8bbe712323218d4ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/8b/98be77bcf657f5e361249d4f5d3250cd.jpg)
人間はナイスなタクシーに分乗です。
20分程度で、オーナー自宅兼、事務所兼、ゲストハウスに到着。
ここでスリランカ以来、1年ぶりにオーナーと再会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/23/5ab56756702a30b5facc15652755df3b.jpg)
みなさん、お疲れさまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/0b/50a71c741ca8cd4460b18ccbd4ff214b.jpg)
これから毎日食事をするダイニング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/bd/b21fd1286049207a5a76892cb036b9b2.jpg)
釣果写真、ルアーが煽って来ますが、取りあえずビールです。
飲んじゃって、ほっとして、眠いですが・・・
まだ昼なんで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/92/32863bd2f56767e9b6047e6f169d9cc6.jpg)
タクシーに乗って陸っぱりに行っちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d1/7cbd446853c1a6676418178e9d114fd8.jpg)
疲れてフラフラの足には堪えるので、さらっと終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/9c/d89c486ff56f7d9800ade68c127d34a3.jpg)
お馴染みの魚達がボツボツ釣れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e8/dd8d453358a63ab007809356a00441da.jpg)
さあ、翌日の準備を済ませ、明日から本番です。
続く・・・