まさひろとその仲間が全日本年金者組合宇治久御山支部第13回文化祭に呼ばれ、約30分歌いました。
Smile Again (中山真理 作詞・作曲)
パンドラの箱~さよなら原発~ (田中正浩 作詞・作曲)
Imagine (Jhon Lennon 作詞・作曲)
生きる (谷川俊太郎 作詞・武義和 作曲)
落ち葉のダンス (佐藤修平 作詞・田中正浩 作曲)
アンダンテ (新妻聖子 作詞・新妻由佳子 作曲)
ふるさと (高野辰之 作詞・岡野貞一 作曲)
また呼んでくださいね。
まさひろとその仲間が全日本年金者組合宇治久御山支部第13回文化祭に呼ばれ、約30分歌いました。
Smile Again (中山真理 作詞・作曲)
パンドラの箱~さよなら原発~ (田中正浩 作詞・作曲)
Imagine (Jhon Lennon 作詞・作曲)
生きる (谷川俊太郎 作詞・武義和 作曲)
落ち葉のダンス (佐藤修平 作詞・田中正浩 作曲)
アンダンテ (新妻聖子 作詞・新妻由佳子 作曲)
ふるさと (高野辰之 作詞・岡野貞一 作曲)
また呼んでくださいね。
2ヶ月以上もほったらかしにしてました。
仕事が忙しすぎて…。
明日、11月4日(日)
ライブのハシゴを予定しています。
13:30~まさひろとその仲間 (木幡福祉センター)
16:00~第二技術室 (滋賀BARI-HARI)
で、全く別件ですが、これ、テレビの映像です。
(と言ってもロシアのですが。)
田中杏菜さんとその母親がニュース番組に出演しています。
ちょうど震災の日の前日、2011年3月10日にロシアで開催された
「第2回ヤンケレーヴィッチ名称国際コンクール」で1位を取ったときのものです。