「テクニックではなく、今は経験と共に表現力を磨き続ける」。世界的に活躍するバイオリニストをめざす17才。夢の扉を開くため、言葉も分からないロシアの名門音楽学校の扉を叩いたのはわずか9歳の時だった。留学直前のクリスマス、母のひろ子さんに彼女はこう告げた。「プレゼントはいらないから、サンタさんにバイオリニストになれるチャンスを下さいってお願いしたよ」。歴史に残る名バイオリニストを数々輩出してきたロシアの伝統と格式、その厳しさの中で経験を積み上げてきた自信。進級を前にした夏休みで帰国、国内で2回目となる8月1日のリサイタルを前に宇治市の自宅で最後の調整に挑んでいる。
日時 2014年8月9日(土)open18:00,start18:30
場所 ライブハウス京都レアレア
京都市上京区室町通今出川下る北小路室町388番地 三鷹ビルB1F
TEL/FAX:075-431-8266
出演 第二技術室、こまめ、SHIN(BEAT☆SOUL)、Nobu-Hey
場所 ライブハウス京都レアレア
京都市上京区室町通今出川下る北小路室町388番地 三鷹ビルB1F
TEL/FAX:075-431-8266
出演 第二技術室、こまめ、SHIN(BEAT☆SOUL)、Nobu-Hey
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/26/b9011d24d05690038f7ee07e7da39346.jpg)
第二技術室
- 日高の山
- 陽のあたる道
- フォギー・マウンテン・ブレイク・ダウン
- 十字架に帰ろう
- 柳の木の下に
- 五番街のマリーへ
- マウンテン・デュー
- デキシー・ブレイク・ダウン
- せめて今夜だけ
- (en)ふるさとの風
前回(東宇治コミセン)に続き、今回もアンコールが来ました!
まったく予期していませんでしたが、リーダーがとっさに「ふるさとの風」を選択。事なきを得ました(笑)
「五番街のマリーへ」はまだまだ練習不足の感が否めませんが、他の曲は大分こなれてきた感じです。
次回のレアレアでの出演は8月9日(土)に決まりました。
共演者
それぞれ個性的で素晴らしい演奏でした。お客さんは少なかったですが、良い雰囲気のライブでした!
(希世ノミヤさんは残念ながら欠席でした。)