8月30日の国会前が今年のハイライトでした。たくさんの新しい出会いや旧知の友との再会もありました。
- 8月1日(土)第45回全養サ研究集会(全国養護教諭サークル協議会主催)が京都教育文化センターで開かれ、オープニングでグッデイが5曲演奏
- 8月2日(日)
(1)九条守る宇治連絡会主催「戦争法制ストップ8.2行動」(JR宇治駅~京阪宇治駅)に参加。「30年前に僕の友だちが作った歌を歌います。」と前置きして「ヒロシマの有る国で」を歌う。
(2)城陽連絡会の宣伝行動(イズミヤ大久保店前)に参加
- 8月4日(火)戦争法案反対宇治久世教職員組合駅頭宣伝(近鉄大久保駅)私教連、自治労連も加わり26名でにぎやかに宣伝
- 8月6日(木)四条河原町で戦争法案反対の宣伝行動に参加
- 8月8日(土)宇治民話の会「この子らのために2~山城で聞いた戦争の話~」刊行記念のつどい(ゆめりあうじ)に参加
- 8月9日(日)第二技術室(会長不在)がライブハウス京都レアレアでのライブ「浄蓮会17~お盆でやす~」に出演。1.ふるさとの風 2.デイブレーク・イン・デキシー 3.マウンテンデュー 4.日高の山 5.陽のあたる道 6.柳の木の下に 7.デキシー・ブレイクダウン 8.私を待つ人がいる 9.さよならが言えない
共演者:dearyco、TAMA(MIHO BAND)、Kacchun、小林哲、とし、MICHI、スモールチャイルド、寺岡みどり、Nobu-hey!、彩門ぺー太、下町のRock'nパフェ
- 8月14日(金)SEALDs Kansai主催「戦争法案に反対する金曜街宣アピール」(京都タワー前)に参加
- 8月15日(土)神明9条の会「スタンディングアピール」(神明生協前)で「ヒロシマの有る国で」など数曲を歌う
- 8月22日(土)宇治久世夏期教研(宇治市産業会館)に参加。夜の交流会では講師の渡辺雅之さんを囲んでグッデイが演奏
- 8月23日(日)SEALDs KANSAI主催「戦争法案に反対する全国若者一斉行動京都集会」(円山公園~仏光寺公園)に参加
- 8月25日(火)戦争法案反対、教え子を再び戦場に送るな、宇治久世教組駅頭宣伝(近鉄大久保駅)に参加
- 8月28日(金)第二技術室が「風Family presents 都GIG vol.100」 (ライブハウス京都レアレア)に出演。1.陽のあたる道 2.フォギー・マウンテン・ブレイク・ダウン 3.柳の木の下に
- 8月29日(土)京都弁護士会、日本弁護士連合会共催「平和安全保障法制の今国会での成立NO!緊急府民大集会」(円山野外音楽堂)に参加
- 8月30日(日)「戦争法案廃案!8.30国会10万人大行動」(国会議事堂前)に参加
- 9月5日(土)~6日(日)第二技術室が「107ソングブック・キャンプ・ミーティング in ささやま」に参加
- 9月6日(日)城陽9条の会「憲法9条守れ市民講演会」(城陽南部コミセン)に参加。泥憲和さんが講演
- 9月8日(火)映画「花のようにあるがままに」(監督:港健二郎、出演:ペ・イファ、川口真由美他)を鑑賞(ハートピア京都)
- 9月9日(水)宇治久世教組平和アピール駅頭宣伝(近鉄大久保駅)に参加
- 9月13日(日)「とめよう!戦争法 立ち上がろう!9・13大集会」(円山野外音楽堂)に参加
- 9月16日(水)「9・16戦争するな宇治城陽久御山総行動」集会(宇治市役所前)に参加
- 9月19日(土)「Mr.Children Studium Tour 2015 未完」(京セラドーム大阪)
- 9月21日(月)「あしたがまっている」(自由と平和のための京大有志の会「あしたのための声明書」こども語訳)発表
★自由と平和のための京大有志の会のHP「ギャラリー」に掲載されました。 - 9月22日(火)「NO WAR! & PEACE MUSIC FES in 左京」(国際交流会館)に参加
出演者:中川五郎さん、蒔田直子さん、ペイファさん、テイマールリッキーさん、コージー・のむらfeat謎野闇子さん、米澤鐵志さん、おもちゃ楽団さん、長野たかし 森川あやこさん他。司会:川口真由美さんとSEALDs KANSAIのクリスティーヌさん
- 9月23日(水)第二技術室がライブ(ライブハウス京都レアレア)10曲
共演者:OHANN(エレキ)、春名龍之介(ボーカル)、りょしゅお(弾き語り)、FLAT2
- 10月4日(日)第23回詩人尹東柱(ユン・ドンジュ)の想いを今につなぐつどい(宇治市生涯学習センター)に出演
- 10月6日(火)「市民大集会」(みやこめっせ)に参加
本田久美子さん
- 10月9日(金)宇治久世教職員組合9の日宣伝(近鉄大久保駅)に参加
- 10月10日(土)日本共産党演説会(宇治市文化センター)に参加
- 10月12日(月)発行の「うたごえ新聞」第2441号(2015/10/12付)に僕が作曲した「わたしの『やめて』」が掲載される
- 10月19日(月)「戦争するな宇治・城陽・久御山総行動」集会とデモに参加(近鉄大久保駅~イオン大久保店)
- 10月24日(土)、28日(水)宇治久世教研(プラムイン城陽)に参加
教科別分科会は「算数・数学」分科会に小中連携の取り組みを通して考えたことを報告
- 11月3日(火)11.3憲法集会in京都(円山野外音楽堂)に参加。岡野八代さんが講演
- 11月6日(金)宇治久世教職員組合平和アピール駅宣(近鉄大久保駅)
- 11月13日(金)「戦争法」廃止城陽連絡会学習会(鴻の巣会館)に参加。龍谷大学・奥野恒久教授が「戦争法廃止と野党共闘」と題して講演
- 11月15日(日)京都私学フェスティバル2015(円山野外音楽堂)に第二技術室が出演
- 11月15日(日)、29日(日)昼、夜2回ずつの計4回のレストランコンサートに全参加(レストラン・レザン)
vn:田中杏菜 p:木下智子
- 11月23日(月)第二技術室が「ライブやりますvol.7」(ライブハウス京都レアレア)に出演。1.陽のあたる道 2.フォギー・マウンテン・ブレイク・ダウン 3.日高の山 4.陽気に行こう 5.十字架に帰ろう 6.僕の古いギター~ブラック・マウンテン・ラグ 7.デキシー・ブレイク・ダウン 8.ふるさとの風 9.さよならが言えない
共演者:もっち、アオコ、第二技術室、SiS、京都・東山の風鈴
- 12月5日(土)うたごえいぶきOB会(京都教育文化センター、くれない)に参加
- 12月8日(火)宇治久世教組・母親連絡会平和アピール宣伝(近鉄大久保駅)に参加
- 12月17日(木)ティータイムコンサート(文化パルク城陽)に参加
vn田中杏菜 p:木下智子
- 12月19日(土)
(1)12.19戦争法反対宇城久総行動(大久保駅~イオン大久保店)に参加
(2)グッデイが西小倉「第5回楽しい楽しいクリスマス」(西小倉コミセン)に出演
(3)グッデイ第5回うたごえ喫茶(うたごえ喫茶2005)開催 - 12月20日(日)クリスマス祝会でのミニコンサート(宇治福音自由教会)に参加
ショスタコーヴィチ ヴァイオリン協奏曲第1番より第3、4楽章
vn田中杏菜 p:木下智子
- 12月22日(火)シンガー・ソングライターの山本さとしさんに会う
- 12月23日(水)第二技術室がライブ(ライブハウス京都レアレア)に出演。1.日高の山 2.フォギー・マウンテン・ブレイク・ダウン 3.柳の木の下に 4.陽のあたる道 5.十字架に帰ろう 6.僕の古いギター 7.デイブレイク・イン・デキシー 8.母のお墓に 9.せめて今夜だけ 10.さよならが言えない
共演者:岡田健司、KINJI、痣瘤、SHIN(BEAT☆SOUL)
YouTube
- 声明~for Freedom and Peace~
- わたしの『やめて』
- あしたがまっている
- また、夏が来る
- ヒロシマの有る国で (戦争法制ストップ8.2行動)
- 第二技術室 in 「都GIG vol.100」
8/25 ライブハウス京都レアレア
1. 陽のあたる道
2. フォギー・マウンテン・ブレイク・ダウン
3. 柳の木の下に - 第二技術室9月23日(水)のライブより
フォギー・マウンテン・ブレイク・ダウン
さよならがいえない
ふるさとの風
デキシーブレイクダウン
マウンテンデュー
僕の古いギター
デイブレイク・イン・デキシー
日高の山
陽のあたる道
柳の木の下に - 107キャンプ 素晴らしき仲間たち フォギーマウンティンブレークダウン さよならが言えない
books
- その女アレックス (文春文庫) ピエール ルメートル
-
持たざる者 金原 ひとみ
-
殺すな、殺されないために!: 6月21日、戦争立法に反対する学生デモ(京都市)スピーチ集 SEALDs KANSAI
-
東京が壊滅する日――フクシマと日本の運命 広瀬 隆
-
民主主義ってなんだ? 高橋源一郎×SEALDs
-
SEALDs 民主主義ってこれだ! SEALDs(自由と民主主義のための学生緊急行動)
-
この力が日本を動かす―戦争法阻止に動いた人びと しんぶん赤旗編集局
-
憲法と京都 中村純・編著 西郷南海子、中村あゆみ、金杉美和、村上敏明、鈴木君代、川口真由美、港健二郎、本田久美子他
-
安倍首相から「日本」を取り戻せ! ! 泥 憲和
-
空を見上げて 永遠瑠マリールイズ
CDs
- FUN! FUN! FANFARE! いきものがかり
- REFLECTION{Drip}初回盤 Mr.Children
- Journey of a Songwriter ~ 旅するソングライター 浜田省吾
- 平和元年 元ちとせ
- ふる里の樹 山本さとし
- カゼノキズナ 風兄弟
- 鎮魂歌なんて歌えやしねぇ KINJI
- にわか日和 和みつみ
- ラッキーセブン dearyco
「2015年回顧(1)1月~7月」に戻る