耳順庵日記

60歳を超えて、生き馬の目を抜く首都圏の生活にカムバックした。
浦安太郎が見た、都会の意外な側面を綴ってみたい。

サンコーポのトリビア

2016年02月14日 10時44分32秒 | 都会の風景
 管理組合便りに情報提供を求められたので、原稿を提供した。
印刷が上がって配布されたので見たら、換骨奪胎されていて、
意図が十分に伝わらないと思ったので、原文を公開したい。




自治会はイベント屋、管理組合は修繕屋と役割が出来ている。

法律により区分所有者全員が管理組合の組合員になっている。

集会室は、管理センターに申し込めば住民が使える、但し
使用料が必要。

庭園メンテナンスグループは、誰でも好きな時だけ参加して、
庭いじりができる。

管理組合主催の防犯パトロールも、誰でも参加できる。

サンコーポには、レンタサイクルがある。

駐車場は余っている。

周囲の戸建て住宅の避難を受け入れる。幼稚園や障害者施設は、
定期的にサンコーポで避難訓練を行っている。

市役所が決めた避難所は富小だが、災害時はサンコーポに
留まった方が安全。 自治会や管理組合の指示に従う事。

サンコーポの躯体は震度6弱までは耐えられる。それ以上の地
震が来たら、覚悟した方が良い。

サンコーポの建て替えは、事実上困難。一括して売却する方が
賢明。

全戸のベランダに、JーCOMのCATVケーブルが来ている。

各戸のベランダは共用部で、管理組合が管理している。非常時の
避難通路として使う。

大きな地震が来たら、ガスは自動的に止まる。メーターボックス
の中の弁を開ければ復旧する。

この地区の東電の平均停電回数は、0.11回/年、平均停電時間は
19.9分。

管理組合は共用部の設備を管理する。住戸内の専有部の管理は、
住民の責任。

消防法では、11階以上は消火栓と火災感知器の設置を義務付け
ている。しかし、浦安消防署のはしご車は、12階まで届く。

サンコーポ構内に容量40トンの防火水槽が6基ある。給水は
天然の雨水に依存している。

朝や夕方は西の方に富士山が良く見える。が、春から秋までは
霞んで見えない事が多い。

サンコーポが出来た時は、京葉線の高架はまだ途切れ途切れ
だった バス路線も2番と4番しかなかった。勿論湾岸道路も
まだ工事中、ディズニーもまだ出来てなかった。

A棟前の桜の中に、1本だけ寒緋桜がある。ソメイヨシノより
早く、濃い緋色の花が恥ずかしげに下を向いて咲く姿は、
何とも可愛い。

外灯や解放廊下灯などの点灯時刻は、毎日日没時刻に
合わせている。

サンコーポの住戸数は1101戸、千葉県内で3番目、浦安市内
では2番目に多い。

サンコーポの中庭で見掛ける野鳥は、スズメやカラス、ドバトの
他にも沢山居る。オナガ、ヒヨドリ、ムクドリ、セキレイ、
メジロ、ホオジロ、ホトトギス、ヒガラ、ヤマガラ、シジュウカラ、
モズ、ヒバリ、キジバト、ツバメ、など。時々空を飛んでいるのは、
シラサギ、カワウ、カリ、アオサギ、など。カワセミは見かけた
事が無いが、時々来るらしい。

サンコーポで見掛ける野草は、四つ葉のクローバーの他にも多い。
タンポポ、レンゲ、スミレ、ツユクサ、ネジバナ、
オオイヌノフグリ、カラスノエンドウ、ノジギク、ニワセキショウ、
ツワブキ、ドクダミ、カタバミ、アザミ、ヒガンバナなどが
季節ごとに目を楽しませる。ブタクサやセイタカアワダチソウは、
早めに抜いた方が良い。

サンコーポには椿の木が多いが、秋口にはチャドクガが繁殖する
事があるので、定期的に薬剤を散布して居る。

サンコーポは管理費の滞納が極端に少ない。長期滞納はゼロである。
住民の意識の高さと管理の良さの結果と思われる。

浦安でも、マンション住民の高齢化が進んでいるが、他の
マンションに比べてサンコーポは小・中学生など、子供が多い。

不動産屋のチラシに依れば、建設当時の分譲価格より、
今の中古価格のほうが高い。

サンコーポの敷地面積は約7.5万m2。中庭には東京ドームが
スッポリ入る。

サンコーポの敷地内に、外灯ポールは57本、電気のマンホールは
153個、雨水枡は418個、汚水桝は33個。

サンコーポの外周は約1.1km、急げば10分で一周できる。

C・D・E棟の建物の高さは、屋上までが約33m、塔屋の先端は
地上42m。A・B・F棟は数十センチ高い。前者は鹿島、後者は
大成が担当して、工法が異なるから。

サンコーポの敷地は海抜2.4m。

サンコーポは浦安市のほぼ中央に位置している。

浦安市で一番高い山は浦安富士。中央公園にある。

共用部の照明は、ほぼ全てLEDに切り替えた。これにより東電
への支払を、年間約700万円節約できた。

1階エントランスや、各階のエレベーターホールは、住民が
自由に照明のスイッチを操作できる。防犯上、暗くなったら
早めに点灯した方が良い。

サンコーポのエレベーターには、ストレッチャーを乗せられる
よう、奥に隠しスペースがある。

サンコーポのエレベーターは、行先階の取り消しができる。
押した階番号を素早く2回押せばいい。ただし停止している
時だけ、できる。

管理センターの職員は、良い人ばかり。親切に色々相談に
乗ってくれる。見かけたら、気軽に声をかけてみよう。


管理組合の現在の理事長は、実は僧侶の資格が有る。
広報主担当はベンチャー企業の社長。
防災主担当は飲兵衛。
会計はディズニーおたく。
現場系副理事長は虎キチガイ。
事務長は剣道3段の女剣士。
                        以上

最新の画像もっと見る

コメントを投稿