☆昨日(5日)の記事「吉田慶子さんライブ」ですが、23時のアップ後、写真や
コメントを追加してます!!
もう一度見て下さいねーーー。
昨日は、家から一歩も出ずにひきこもりの不健康生活だったので、今日は外出
して春の太陽を思いっきり浴びてきました!!
お昼は前からず~~と気になっていたインド料理屋さんに行って来ました。
インド料理専門店 KERALA HOUSE (ケララハウス)です。
コックさんは当然インドの方で、オマーン大使館のお抱えシェフだったそうです。

雲ひとつない青空。気持ちいいーー!

お店の門にちょこんとあります。

お店の全景。テラスでも食べれます。


テラスにステンドグラスが。綺麗です。

お店の入り口。インドの国旗が目印。

看板。

南国リゾート風の店内はとっても気持ちがいいです。
この後、あっという間に満員になってしまいました。

ベーシックなチキンカレーとナンをオーダー。
カレーの辛さは4段階で選べます。上から2番目の「辛口」にチャレンジ!

それにしても、ナンでかすぎ!!
カレーもナンも最高に美味しいーーーーー!!
本場の味です。(インド行ったことないけど)
辛さも程よい爽やかな辛さです。スパイスが効いてます。
「激辛」でも大丈夫かも。


店内に置いてある「在日印度人と日本人の交流新聞」。毎月1日発行だそうです。
一部頂きましたが、全然読めません・・・。(当たり前)
コメントを追加してます!!
もう一度見て下さいねーーー。
昨日は、家から一歩も出ずにひきこもりの不健康生活だったので、今日は外出
して春の太陽を思いっきり浴びてきました!!
お昼は前からず~~と気になっていたインド料理屋さんに行って来ました。
インド料理専門店 KERALA HOUSE (ケララハウス)です。
コックさんは当然インドの方で、オマーン大使館のお抱えシェフだったそうです。

雲ひとつない青空。気持ちいいーー!

お店の門にちょこんとあります。

お店の全景。テラスでも食べれます。


テラスにステンドグラスが。綺麗です。

お店の入り口。インドの国旗が目印。

看板。

南国リゾート風の店内はとっても気持ちがいいです。
この後、あっという間に満員になってしまいました。

ベーシックなチキンカレーとナンをオーダー。
カレーの辛さは4段階で選べます。上から2番目の「辛口」にチャレンジ!

それにしても、ナンでかすぎ!!
カレーもナンも最高に美味しいーーーーー!!
本場の味です。(インド行ったことないけど)
辛さも程よい爽やかな辛さです。スパイスが効いてます。
「激辛」でも大丈夫かも。


店内に置いてある「在日印度人と日本人の交流新聞」。毎月1日発行だそうです。
一部頂きましたが、全然読めません・・・。(当たり前)