じゅんの空のかけら

毎日のんびり、ゆったり、
ボサノヴァ気分。

ザスパ草津戦

2009-07-09 16:14:41 | フットボール
7月8日(水) ユアテックスタジアム仙台
Jリーグ・ディビジョン2 第26節 ベガルタ仙台VSザスパ草津

7ヶ月ぶりに帰ってきたぜ、ユアスタ。この日を待ってた。
草津は、パスサッカーで攻撃的なチーム。
攻守を素早く入れ替え、スピードのある攻撃でゴールを狙え。


スタジアムへ向かう道路には「ユアスタ昇格劇場 夏の陣」のノボリが。
改めてスタジアムまでのアクセスの良さを実感。
宮スタは逆立ちしても勝てない。


久しぶりだぜ、ユアスタ!


おおっ!巨大ユニホーム。テンション高まるぜ!


綺麗に芝生が貼り替えられたピッチ。素晴らしいコンディション。


草津サポ。平日夜のアウェー戦、サポの鑑です。


選手登場。「ユアスタ昇格劇場」は勝利で開幕だ。
音が反響するユアスタでのコールは、やはり鳥肌もの。
サポが一体となり、チームと共闘する不思議な力が湧く。
「聖地」であり「我が家」だ。


キックオフ。立ち上がりは仙台ペースだが、フィニッシュが決まらない。
逆に前半終盤は草津に押し込まれる。広大がスーパーブロック。
しかし後半1分に先制されてしまう。


なかなかゴールを奪えず嫌なムードの中、後半21分にゴール正面の
FKをリャンが決める!!!
同点ーー!!!
写真はゴールの瞬間。


その後、攻守が入れ替わる激しい展開となるが、お互いゴールを割れ
ず、1-1でホイッスル。


あと4点は取っていたゲームだった。不完全燃焼のゲーム。
それから、攻撃のバリエーションも増やさないと今後苦しくなる。
ソアレス&サーレスに期待したいが、彼らはまだか?