XPのサポート終了と消費税率改正ということで、3月末にパソコンを買い替えた。
SONYのVAIO一筋だったが、VAIO身売りの状況とコストパフォーマンスで富士通のFMVを選択。
OSはWindows8.1。
数日後(当然4月)写真をプリントしようとして、既存プリンタのドライバをダウンロードしようとしたら、
な、な、なんとWindows8.1非対応。
「今後もサポート予定なし」の無情なアナウンスも。
がーーーん。
そりゃないぜ、CANONさん!
しょーがないので、Windows8.1対応の最新機種プリンタを買いましたよ。
分かっていればパソコンとセットで買ったのに・・・・・。
消費税3%損したぞ。
でも、サクサク快適処理、キレイ簡単プリントで、まぁいいかっ。
SONYのVAIO一筋だったが、VAIO身売りの状況とコストパフォーマンスで富士通のFMVを選択。
OSはWindows8.1。
数日後(当然4月)写真をプリントしようとして、既存プリンタのドライバをダウンロードしようとしたら、
な、な、なんとWindows8.1非対応。
「今後もサポート予定なし」の無情なアナウンスも。
がーーーん。
そりゃないぜ、CANONさん!
しょーがないので、Windows8.1対応の最新機種プリンタを買いましたよ。
分かっていればパソコンとセットで買ったのに・・・・・。
消費税3%損したぞ。
でも、サクサク快適処理、キレイ簡単プリントで、まぁいいかっ。