特にツアーにも参加せず、全て自力で移動。
食事も地元御用達の美味しいお店を探して食べる。

朝、ホテル最寄りの台北地下鉄(MRT)の駅で「EASY CARD」を購入。
これがカード発行機。
操作に戸惑っていたら、前に並んでいた日本人の二人組の女性が親切に教えてくれた。

これが「EASY CARD」で、チャージ型乗車ICカード。
切符を買う必要がないから超便利。
滞在中はチャージしながら、10回以上地下鉄に乗った。
写真のバックはチャージする機械。

最初に行ったのが「龍山寺」。

午前9時半頃に到着。
東南アジア特有の湿気を含んだ暑さと日差しの強さに既にバテ気味。
とにかく暑い。体感温度は40℃以上!!!

中には多くの参拝者がいたが、観光客より地元参拝者が多かった。

皆さん真剣にお経を唱え参拝しており、邪魔をしているようで申し訳ない気持ちになった。

台北最強のパワースポットと信仰の厚さを実感。
台湾式おみくじを地元のおばちゃんに教えられながら引いてみた。
日本のおみくじと違い、複雑な手順があるのだ。手順はこちらのサイトで。
中国語なので理解できなかったが、身振り手振りで教えてもらい、なんとかおみくじの紙まで辿り着いた。
おみくじの結果も教えてくれたが、あまり良くないことだけは分かった。(笑)
その3へ続く。
食事も地元御用達の美味しいお店を探して食べる。

朝、ホテル最寄りの台北地下鉄(MRT)の駅で「EASY CARD」を購入。
これがカード発行機。
操作に戸惑っていたら、前に並んでいた日本人の二人組の女性が親切に教えてくれた。

これが「EASY CARD」で、チャージ型乗車ICカード。
切符を買う必要がないから超便利。
滞在中はチャージしながら、10回以上地下鉄に乗った。
写真のバックはチャージする機械。

最初に行ったのが「龍山寺」。

午前9時半頃に到着。
東南アジア特有の湿気を含んだ暑さと日差しの強さに既にバテ気味。
とにかく暑い。体感温度は40℃以上!!!

中には多くの参拝者がいたが、観光客より地元参拝者が多かった。

皆さん真剣にお経を唱え参拝しており、邪魔をしているようで申し訳ない気持ちになった。

台北最強のパワースポットと信仰の厚さを実感。
台湾式おみくじを地元のおばちゃんに教えられながら引いてみた。
日本のおみくじと違い、複雑な手順があるのだ。手順はこちらのサイトで。
中国語なので理解できなかったが、身振り手振りで教えてもらい、なんとかおみくじの紙まで辿り着いた。
おみくじの結果も教えてくれたが、あまり良くないことだけは分かった。(笑)
その3へ続く。