ちょいと諸事情が発生して足が無かったもので、やっと今日になってローソンに出向けますた。←無事帰ってきた
プロセカのキャラ物のはほぼ無かったのだが、おめあてだったバーチャルシンガー版のファイルセットは確保出来たので気は済んだとです。
お菓子の方はちょっと見つけられなかったので後日にでも人流の少ない店舗に一応足を伸ばすつもりはあるが、予約注文品のアクリルスタンドは微妙かなー。プロセカのチームリーダーの物しか無いみたいだし。ので司きゅんのは気になるんだがならば類きゅんと並べたくなるし‼︎←せめて妹ちゃんのがあればなんだが、あっちのリーダーは一歌ちゃんだからなぁ
って言うか、オタク向け商品がひとまとめにされてた店だったんで鬼滅と呪術廻戦のアイテムが大渋滞してましたわ……グッズカタログも貰ってきたんだが、そっちは更にカオスな。今に始まった事じゃない気もするが。
……カタログには鬼滅デザインの将棋もあったです。まぁ、これで将棋業界の活性化に繋がってくれればね。ラノベ超越者の藤井聡太がとっくにブイブイ言わせてる気もするけど。
駒に(キャラの顔印刷の他に)その駒が進める方向も記載されてるとか、『どうぶつしょうぎ』かよと思ったら子供向けとしてそっちのばーぞんもあるんでやんの……必死だな将棋業界。まぁ、なりふり構わない事で生き残る目があるんなら乗るのがビッグウェーブってもんだしな。企業がやってる事なら本気度が違うので応援します。←だがオタクを舐めて乗っかりに来てるだけの浅慮の輩は処していいと思ってる