Flyer-Tomio

パラグラダーフライヤーの活動日記

テストパイロットを捜す

2011年05月02日 | パラグライディング
月曜日
天気: 晴れ 
気温: 15.5/16.2 最高気温: 16.8 最低気温:12.1
(10時/15時)

黄砂予報の中
フライトし高度を上げて見れば
金沢市街地が遠く霞んで見えます。
先日修理したキャノピーを使いました。
貼りぼて個所が破裂して墜落すると怖いので
メンバーにテストフライトを頼みました。
お願いしても、聞こえない振りをします。
仕方なく自らフライトしました。
意外と形が崩れず綺麗にフライト出来ました。
フライト一回目はブレークコードが長すぎて
操作がし難い
二回目フライトは風が弱く
グライダーが揚がって来ない
気分転換の休憩を挟み
ようやくフライト出来ました。
このキャノピー、HYPE Lで
ずっと以前、内灘と七尾市杉埼間を
単独往復フライトしました。
GPS表示、総飛行距離126Km
直線距離は此れより短い
使い切り
何れ吹流しになる運命です。
マジック、ブーメラン、オメガに比べ
明らかに滑空比が劣る。
違いが判る男になりました。
なーんちゃって!!!
明日は午後から風が強く成る予報
午前中が狙い目かzzz

千里浜海岸から飛来したULP
着陸し、帰って行った。


ランディング


コメント: WEATHER NEWS
明日も黄砂や雲で空はぼんやり。
午後はニワカ雨の可能性があり、
折りたたみ傘があると安心です。
雨が降ると黄砂混じりになるので
洗車は控えた方が良さそうです。