Flyer-Tomio

パラグラダーフライヤーの活動日記

生きる

2011年05月26日 | パラグライディング
木曜日
天気: 曇り後雨
気温:20.4/21.1 最高気温:22.1 最低気温:15.2
(10時/15時)

動画より、一瞬を撮る写真が好き
素直な犬が好き
マイペースな猫が好き
生活出来るだけのお金が好き
会話を楽しめる友が好き
モーターパラフライトに限って
曇り空が好き
驚く事も無く、マッタリとフライト
一度フライトしたが
のんびりし過ぎて
雨に降られ本日終了
野芝の緑が濃くなり
アカシヤの木が根付き
二度目に植え直した
芋苗が根付きそう
適度な雨は生物に必要で大切

コメント: WEATHER NEWS
明日の朝まで雨が続きます。
昼間は雲が広がってスッキリしない天気。
ニワカ雨があるので、傘を持ってお出かけ下さい。
南風でムシムシとした空気が広がります。

二分割の座礁船

2011年05月25日 | パラグライディング
水曜日
天気: 晴れ
気温:21.3/21.8 最高気温:22.2 最低気温:14.5
(10時/15時)

十時前後がフライトチャンスだったみたい。
午後からフライトしたけど
ボコボコ
グライダーはオメガ5
進みが悪いので、帰還しました。
暫くすると、突風が吹き
砂煙が上がりました。
その後も弱くなったり、強くなったりを
繰り返し
夕方東の強めの風で決まり
二度目のフライトを諦め
帰宅しました。
帰宅途中、座礁船の撤去作業の見物に
西防波堤が望める所へ立ち寄りました。
今日の作業をラジオ放送で知らせた為
見物の先客が居ました。

移動予定の船尾部と巨大クレーン船


見物人


船首部は前日に移動した
左の茶の建物は石川県庁舎




コメント: WEATHER NEWS
明日は雲が広がって、
スッキリしない天気。
天気は下り坂で、
夕方には雨が降り出し、
夜は本降りの雨になります。
折りたたみ傘を忘れずにお出かけ下さい。

仲間意識を強めよう

2011年05月24日 | パラグライディング
火曜日
天気: 晴れ
気温: 最高気温: 最低気温:
(10時/15時)

予報では
例年より梅雨が早く来そうです。
北陸の気象に追い立てられる様に
風天さんが次に旅立った
風天お兄さんお元気で!
変わった事があれば
掲示板で近況報告を御願いします。
仕事場から飛行場へ掛け付け
でしゃばらず、
メンバーのサボートに回りました。
一般に
サポートは可也気を使います。
余計なお節介、良い格好しいと取られ兼ねない。
好意が裏目になる時だって有る。
でもね、共に進歩したいです
其れが仲間。
鵜合の集団で有ってはならない。
とは言っても
世間の荒波を生きた人達
仕方ない。

此れは何でしょう


半年前に難破した外国船籍のコンテナー貨物船
半分に切断され台船に乗ってます。



奴デザインのキャノピー


着地バランスを崩した


飛行場長のフライト


無線で要求、ポーズを取ってもらった


おみゃーさん誰だベー、
他から飛来したブラジリアンカラーのキャノビー
着陸せず、とっとと飛び去りました。
農作業を終え、自分の畑から飛び立ったのでしょうか?
冷静に思い起せば先輩フライアーでした



コメント: WEATHER NEWS
明日もよく晴れて、洗濯日和。
吹く風は涼しく、過ごしやすい陽気です。
明後日からは天気が下り坂なので、
洗濯&布団干しは明日のうちに!

土砂降りの雨ん中

2011年05月22日 | パラグライディング
日曜日
天気: 雨後曇り
気温:12.6/16.2 最高気温:17.4 最低気温:12.6
(10時/15時)

風速グラフを見ると
変化の激しい日でした。
久し振りの仕事に胸躍らせ
朝五時に起床、
窓外を見ると土砂降りの雨
仕事は捗らず、質は落ちるが
雨中の作業を覚悟していました。
暫くすると顧客から
作業日の変更の知らせが入った。
雨中でする作業では無い。
ホッとした気持ちも有る。
お医者なら、治らなくても治療費を頂ける。
自己治癒力だって有る。
私の場合、無機質な器械が相手、
直してなんぼの職業
診断を誤ると
パーツを使い労働し
料金を頂け無い時だって有る。
あーっ、悲しや!

コメント: WEATHER NEWS
明日は雲が広がってスッキリしない天気。
空気はヒンヤリして肌寒く感じられます。
上着が必須です。
夜からは本降りの雨になるので、
傘を持ってお出かけ下さい。

孫守だゃーがや

2011年05月21日 | パラグライディング
土曜日
天気: 晴れ
気温:27.0/26.8 最高気温:28.5 最低気温:18.3
(10時/15時)

幼児語を理解し、絵本を読み聞かせ
サッカーボールのやり取り、砂遊び
散歩に、食事、オムツの取替え
昼寝、ふぅー疲れたー
1歳と半年の孫守だゃーがやー
大人になった時
私の昇天に涙を流して呉れるでしょうか?

コメント: WEATHER NEWS