北アルプス:唐松岳・五竜岳・鹿島槍ヶ岳・爺ヶ岳縦走(2)
(山旅スクール挑戦コース)
2007年7月28日(土)~8月1日(水)
←北アルプス:唐松岳・五竜岳・鹿島槍ヶ岳・爺ヶ岳縦走
の記事を続けてご覧になる場合は,左の『CATEGORY』欄
から「北アルプスの山旅」を選んでクリックして下さい。
第1日目 2007年7月28日(土) 曇
<白馬村へ>
■新横浜を出発
早朝,4時頃,起床。昨夜パッキングしたリュックの中身を再チェックする。スリング,カラビナなど安全セット,非常食,雨具,防寒具,水1.5リットルなど必要最低限の物しかリュックに入れていないが,それでも約9.5 キログラムを越えている。これから大船駅前のコンビニで,3日分の昼食用のパンと携帯食を購入すると,10キログラム程度になる。いつもは7キログラム程度の荷物で登山している。10キログラムに近いリュックを,いざ背負ってみると,わずか3キログラムの差とはいえ「重たいな・・・」と実感する。
5時10分に家を出発する。大船駅前のコンビニで食料を購入してから,東海道本線,京浜東北線,横浜線を乗り継いで,6時48分に新横浜駅に到着する。そのまま集合場所へ移動すると,既に過半数の参加者が集まっている。
7時30分に,宮島バス(株)の貸切バスで横浜駅を出発する。折から月末の土曜日とあって,道路は大渋滞で,遅々として進まない。ようやく到着した談合坂も駐車場が満車のために通過する・・・・漸く,12時42分に諏訪湖サービスエリアに到着する。その後,スイス村で休憩をとって,15時18分に,ようやく白馬村駐車場に到着。バスを降りた途端に,信州の爽やかな空気を実感する。
■八方池山荘へ到着
白馬村の標高は約800メートル。さすがに涼しい。
15時23分に駐車場を出発して,目抜き通りを登って八方駅へ向かう。15時38分にゴンドラアダムの「さんろく」駅に到着する。
<ゴンドラアダムの「さんろく」駅>
15時41分に「さんろく」駅からゴンドラに乗って出発,兎平でアルペンクワッドに乗り換えて黒平へ,さらにグラードクワッドに乗り換えて,16時00分に八方尾根駅(標高1830m)に到着する。駅周辺で,沢山の観光客がそぞろ歩きをしている。
<グラードクワッドの「八方尾根」駅> <八方池山荘>
そのまま,駅前の八方池山荘にチェックインする。私達男性2人は,2段部屋の上段を割り当てられる。
18時丁度から夕食。
<八方池山荘の夕食>
※ブログ掲載について,口頭で参加者の了承を得ている。
<八方池山荘の夕食>
※この写真を撮ったあと,味噌汁がつく。
夕食後,テープスリング装着のおさらいを行う。
19時少し前,テレビで明日の天気予報を見る。明日の天候は,曇後雷雨とのことである。「雷」と聞いた途端,「ついていないな・・・何とかならないかな」と暗い気持になる。
20時頃就寝。
いよいよ明日は,唐松岳を経由して,五竜山荘まで登る予定である。
(つづく)
最新の画像[もっと見る]
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前