というわけで160回目のアイス日記です。最近は日も長くなり暑いくらいの日が東京では続いていますね。先週は今年初の真夏日を記録し、今日も27.9℃を記録しています。
ここのところの話題といえば笑点のことでかなり盛り上がっていますね。桂歌丸が卒業することで話題になっていました。そして本日春風亭昇太が新司会者として登場する1回めの放送が本日ありました。小遊三が噛みすぎていましたが、いつもの笑点という感じでした。気になる新メンバーは林家三平とこちらはなんとも思わない人選でしたね。おもいっきり無名の人でも良かったように思いますが、それなりに名前の知られている人でないと入れなさそうな雰囲気もありますしね。三平より有名な落語家になると笑点にレギュラーで出るメリットもなさそうですし、妥当かなと思います。そして24時間テレビのランナーについては笑点後の時間帯で歌丸の話題は取り上げるだろうと思っていましたが、マラソンランナーにまで選ぶということは今年は日テレとして笑点をおしていくという感じなのでしょうね。ちょっと笑点の安売り感も否めないですね。笑点メンバーはたまに他の番組にでるからいいのであってここまでの露出過多はどうなのかなとも思います。
では今回のアイスです。今回は5月24日発売になったハーゲンダッツクランチークランチ『チョコレートマカデミアナッツ』を取り上げます。メーカー曰く「カカオの風味豊かなチョコレートアイスクリームに、ほろ苦いチョコレートソースを加え、マカデミアナッツを散りばめたミルクチョコレートでコーティングしました。濃厚な味わいのチョコレートと香ばしいマカデミアナッツの組み合わせをお楽しみいただけます。」アイス日記も160回目ですが、なかなか以前のような更新ペースで更新できないためいつもハーゲンダッツばかりになってしまっていますね。ちなみに同じ日にストロベリーバナナも発売になっていますが、こちらは3年前に記事を書いていますからそちらを読んでください。
【たなっぺのアイス日記】第55回「ハーゲンダッツ ストロベリーバナナ」-ソルベとは何なのか
http://blog.goo.ne.jp/fmdwtip03101b/e/150d4e7083ac8e17337a7ea044f78588
この時は桐谷さんの出始めの時期でそのことが書いてあります。今読み返すと文章の中身は殆ど変わっていませんね。画像が良くなったくらいでしょうか。前回コメントの中に綺麗になったとありましたが、実は昨年の大晦日からカメラを変えたのでその効果です。
ではいつものようにパッケージから

クランチークランチはこのように箱に入っていますね。チョコレートということもあり、茶色の箱になっています。

箱から開けるといつもどおりの袋に入っています。

袋から出すとこんな感じ。マカデミアナッツがゴロゴロついています。

かじってみるとこのようにチョコレートソースが中に入っています。
では食べた感想です。いつものようにハーゲンダッツだから濃厚なチョコレートアイスだろうと思って食べ始めたのですが、濃厚でありながら甘みと苦味が程よいバランスで成り立っています。くちどけはなめらかでハーゲンダッツらしいのですが、濃厚な感じが口に残らないあたりハーゲンダッツらしからぬ印象を与えます。チョコレートソースが少々苦味を与えていてバランスが良くなっています。チョコレートコーティング部はミルクチョコレートということでアイスよりもマイルドな印象。普通のチョコレートと言う感じです。マカデミアナッツはチョコレートコーティングとよく合うようにかローストされています。ザクザクとした食感が心地いいですね。ナッツは非常に香ばしい印象で、アイスともよくあいます。
最後に総合評価です。今回のハーゲンダッツはいつも以上によく出来ていた印象ですね。チョコレートアイスにチョコレートコーティングにチョコレートソースとアイスというよりただのチョコレートになりそうな感じでしたが、そこはうまくチョコレートアイスとしてまとめてきた印象ですね。すべてが上手くバランスしている印象でこれ以上濃厚なアイスでも、チョコレートソースが多すぎてもうまくまとまらなさそうな印象です。ハーゲンダッツにしては濃厚過ぎませんし、これからの暑い季節でハーゲンダッツでは濃厚すぎるという人でも大丈夫だと思います。点数をつけるとした97店というところでしょうか。
ここのところの話題といえば笑点のことでかなり盛り上がっていますね。桂歌丸が卒業することで話題になっていました。そして本日春風亭昇太が新司会者として登場する1回めの放送が本日ありました。小遊三が噛みすぎていましたが、いつもの笑点という感じでした。気になる新メンバーは林家三平とこちらはなんとも思わない人選でしたね。おもいっきり無名の人でも良かったように思いますが、それなりに名前の知られている人でないと入れなさそうな雰囲気もありますしね。三平より有名な落語家になると笑点にレギュラーで出るメリットもなさそうですし、妥当かなと思います。そして24時間テレビのランナーについては笑点後の時間帯で歌丸の話題は取り上げるだろうと思っていましたが、マラソンランナーにまで選ぶということは今年は日テレとして笑点をおしていくという感じなのでしょうね。ちょっと笑点の安売り感も否めないですね。笑点メンバーはたまに他の番組にでるからいいのであってここまでの露出過多はどうなのかなとも思います。
では今回のアイスです。今回は5月24日発売になったハーゲンダッツクランチークランチ『チョコレートマカデミアナッツ』を取り上げます。メーカー曰く「カカオの風味豊かなチョコレートアイスクリームに、ほろ苦いチョコレートソースを加え、マカデミアナッツを散りばめたミルクチョコレートでコーティングしました。濃厚な味わいのチョコレートと香ばしいマカデミアナッツの組み合わせをお楽しみいただけます。」アイス日記も160回目ですが、なかなか以前のような更新ペースで更新できないためいつもハーゲンダッツばかりになってしまっていますね。ちなみに同じ日にストロベリーバナナも発売になっていますが、こちらは3年前に記事を書いていますからそちらを読んでください。
【たなっぺのアイス日記】第55回「ハーゲンダッツ ストロベリーバナナ」-ソルベとは何なのか
http://blog.goo.ne.jp/fmdwtip03101b/e/150d4e7083ac8e17337a7ea044f78588
この時は桐谷さんの出始めの時期でそのことが書いてあります。今読み返すと文章の中身は殆ど変わっていませんね。画像が良くなったくらいでしょうか。前回コメントの中に綺麗になったとありましたが、実は昨年の大晦日からカメラを変えたのでその効果です。
ではいつものようにパッケージから

クランチークランチはこのように箱に入っていますね。チョコレートということもあり、茶色の箱になっています。

箱から開けるといつもどおりの袋に入っています。

袋から出すとこんな感じ。マカデミアナッツがゴロゴロついています。

かじってみるとこのようにチョコレートソースが中に入っています。
では食べた感想です。いつものようにハーゲンダッツだから濃厚なチョコレートアイスだろうと思って食べ始めたのですが、濃厚でありながら甘みと苦味が程よいバランスで成り立っています。くちどけはなめらかでハーゲンダッツらしいのですが、濃厚な感じが口に残らないあたりハーゲンダッツらしからぬ印象を与えます。チョコレートソースが少々苦味を与えていてバランスが良くなっています。チョコレートコーティング部はミルクチョコレートということでアイスよりもマイルドな印象。普通のチョコレートと言う感じです。マカデミアナッツはチョコレートコーティングとよく合うようにかローストされています。ザクザクとした食感が心地いいですね。ナッツは非常に香ばしい印象で、アイスともよくあいます。
最後に総合評価です。今回のハーゲンダッツはいつも以上によく出来ていた印象ですね。チョコレートアイスにチョコレートコーティングにチョコレートソースとアイスというよりただのチョコレートになりそうな感じでしたが、そこはうまくチョコレートアイスとしてまとめてきた印象ですね。すべてが上手くバランスしている印象でこれ以上濃厚なアイスでも、チョコレートソースが多すぎてもうまくまとまらなさそうな印象です。ハーゲンダッツにしては濃厚過ぎませんし、これからの暑い季節でハーゲンダッツでは濃厚すぎるという人でも大丈夫だと思います。点数をつけるとした97店というところでしょうか。