6月1日、横浜猛蹴の試合、保土ヶ谷14時キックオフなので見てきました。
保土ヶ谷サッカー行く途中で見かけた紫陽花
梅雨の季節近づいてますね。
前半18分到着、こちらはアゥェイ側
メイン側、観客80人くらいでした。
20分、シュートコース切れてなく、石川に先制ゴール決められてしまいます。
意識統一図った猛蹴選手たち。この日の悪さを象徴していたかもしれません。
給水後の33分、カウンターで鶴田に2点目奪われます
で猛蹴キックオフで再開しましたが、ボーンヘッドで3失点目のピンチに
ドラゴンズ龍ヶ崎選手が焦ったこともあり、シュートブロックして事なきをえましたが、猛蹴悪い流れ
35分猛蹴FK、直接狙ってクロスバー上に外れましたが悪くないプレー
前半シュート数は猛蹴2本、ドラゴンズ龍ヶ崎8本と猛蹴シュート打てない展開
37分、ドラゴンズ龍ヶ崎選手、頭から地面に落ちてしまったようで試合中断
救急車呼ぶ事態になりました
追加時間8分、ドラゴンズ龍ヶ崎左CKからファーで森に合わされ3失点目で前半終了しました