3日は、午前中関東リーグ観戦、午後はJFL観戦と2試合観戦しました。
まずは午前中の関東リーグ、横浜猛蹴vs神奈川教員の観戦記です。
後期5節終了時点での順位は
1位浦安サッカークラブ 勝ち点40 (優勝決定)
2位VONDS市原 勝ち点27 得失点+19
3位横浜猛蹴 勝ち点25 得失点+1
4位神奈川教員 勝ち点24 得失点+3
のように、昇格圏内の2位に入るために両チーム勝利が必要な試合でした。
この試合朝10時キックオフ。起きるのが遅れてしまい会場着いたのが前半23分過ぎ、この時点で1-1でした。
YSCCサポの方々も観戦されていて、この試合終わったら即大和へ行くとのことでした。
(自分は家で所用があったため試合後いったん帰宅しました)
36分、猛蹴のFK、町田が蹴ります
PA内の選手に頭で合わさられましたが枠外でした。
37分、今度は神奈川教員のFK
一旦は猛蹴がクリアしたかに見えましたが、こぼれ球対応ミスして神奈川教員にシュート打たれてしまいました(枠外)
42分、猛蹴PA内での小さいスペースで、米山から鳥毛へのパスがつながり、鳥毛がゴール決めて、猛蹴がリード奪いました。
前半は2-1で終了しました。
ハーフタイム時、猛蹴側で旗振られてた方いました。様になってました。