11日、東京国立博物館の特別展「古代メキシコ」見てきました。
先に庭園から見ることに
以前は春・秋のみでしたが現在は年間通して開放されています
木陰でもこの酷暑容赦ない暑さ
庭園の池
庭園内にある茶室『応挙館』
何か人が多い感じ
TOHAKU茶館というイベント開催してました
2023年7月14日から2024年1月28日までのイベントで、『日本文化知ってもらう』ことがコンセプトとのこと
黒松
五葉松、樹齢150年とのこと
こんな機会でもなければ茶室に入るチャンスないので入りました
料理のメニュー
注文したのは抹茶和菓子セット
実は抹茶、初めて飲みました。あっさり・こってりしている感じではないいい意味で普通の感じでした。
着物の体験コーナーもあるようです。毎年晩秋に秋の庭園見てますが、その際も応挙館行く予定です