ほっと奮闘記

不動産業から保険業その後カムバックして、不動産会社設立!宮崎から、ほっとらいふ不動産として、お客様の笑顔求めて奮闘します

動線を読むと、あら不思議

2012-01-25 08:24:02 | 日記
動線を読むと、あら不思議?


こんな、話がありんす。


ティッシュをバイトさんが、配ってるんですが、なぜだか在庫が沢山ある人と、在庫ほとんど残っていない人が います。

よく、見ると 残っている人は、やたらめったら 多くの人に 配ろうと

タイヤキをどこから食べるか?

2012-01-23 18:25:52 | 日記
微妙なタイトルですが、



今FPの仕事に 関わっています。

若干、タイヤキと似てる気がします。


それは、頭からオケツまで、しっかりと詰まっているか どうかなんです。


資金計画しまっせ とか ポートフォリオ組みまっせ とか 相続対策しまっせ とか 中身が 詰まってない口先だけの FPじゃなく 実務を兼ね備えた 現場のプランナーとして 携わりたいと思っています。


私は、しっぽは、カリッとしたほうが好きなんで、締めが効くファイナンシャルプランナーとして活躍したいもんです。

ちなみに、

相続対策は、今まで経験したことの ないゾーンだったので、生前から対策を うって いると お得な事もあるんです。

まだ あまり利用されてないとの事ですが リバースモーゲージ(確かこれだったかな)制度という名前なんですが、家を担保に お金借りれまっせと いう制度なんです。

ちなみに、老後にお金を借りて福祉設備に使用したいとか、お金を借りれるんです。
誰も家を継がないので、処分する前に 銀行に担保提供を試みるんです。

もちろん 亡くなった後は、銀行側の所有になりますが、今日 年金問題や、少子高齢化に伴い 物が 余ってくるのが、見込めそうです。

「売れたら生活資金に」 とか

「借りたら年金代わりに」 とか 厳しくなります。


その為にも、情報は 事前に キャッチし 自助努力が 必要になってきちゃいます。
この、リバースモーゲージ制度 知っておいて、家を買うのと 買わないのでは、将来大きい分かれ目に なりそうです。

ライフプランの重要性は、こんな所からも 必要とされる気がします。


では!

ふえーー

2012-01-22 16:40:47 | 日記






わ~




わ~











叫びたかっただけです。






管理奮闘日記からFP奮闘日記に移行して、早や4カ月半



その4カ月 色々ありましたよ


色々と


不動産業から金融業へ 転身することによって


見えてきましたね。


弱いところ


そして 強み



こちらのブログも方向性が見えないところから、少し方向性を決めようかと思います。



「生から死までの、生き様」  




ということなんですが、たびたび脱線させて下さいね。



宮崎県は全国1位 という情報が飛び交ったんですが




なんだかわかりますか?



1人あたりのパチンコ台数 全国1位なんです。


約3500台/10万人  という感じです。


ちなみに 畜産 1位

ピーマン 1位

とそんな感じです。



口蹄疫 火山灰  等々  大変でした。




とにかく、やるしか ありませんよね









どわー



ちなみに


生まれてからお届けしないといけないのが


出生届け


全国では、こんな決まりがあります

都城編

  出生届は出産された各病院、診療所、助産院でもらって下さい。
  生まれた日を含め、14日以内に届出て下さい。(最終日が休日であれば、翌開庁日で可)
  書類上の届出人は父母のどちらかになります。
  子の名前の漢字は人名用漢字です。
  母子手帳、印鑑(認印可)、保険証(国民健康保険加入者のみ)をお持ち下さい。



先に、知っとくと便利ですね



では!

見せる!

2012-01-19 08:38:58 | 日記
まあ、ひどいですわ。


何がひどい かと いうと、


宮崎市の空室状況です。

家賃の 値下げ合戦に拍車が かかっております。


「スイマセ~ン、広告料3ヶ月、敷金礼金0さらに、家賃1ヶ月サービス宜しいでしょうか?」

もう、家主側は 貯まったもんじゃないです。

大体、満室時表面利回り10%としてマイナスが 銀行金利3% 税金で2%や管理費1%として

10-(3+2+1)となり満室時実質利回りが良くて 4% そんなこんなで、広告料やなんちゃらを 引いていくと
4%から 2%のダウンに なっちゃいます!




あれ?



2%の実質利回りなら、 元本割れしない金融商品あるな?って なっちゃいます。

銀行金利が 差し詰め低金利の事から 現況でも成り立っていますが、上がっちゃうと 不動産市況 変わっちゃいそうです。

バブル期から現在まで 周期を見ると 金利を上げるタイミングが あるかもしれませんね。


では!