ほっと奮闘記

不動産業から保険業その後カムバックして、不動産会社設立!宮崎から、ほっとらいふ不動産として、お客様の笑顔求めて奮闘します

少し、休憩

2013-10-21 08:47:29 | 日記
金融業界の、営業売り上げ目標は、半端ないんです。


数字は、現実でありんす。

企業では、人の評価に繋がります。

言い訳なんか、存在しません。


そんな、世界にとびこんでいます。

毎週営業数字の発表に、度肝を抜かれます。


なるほど!


気づいたことは、


『人のせいでも、なんでも、ない‘ということでした。

さあ、言い訳やめて、立ち向かいましょうか!


よくなくても、よくても、腹を決めることは、いい事だと思います。

では!

利回りなんぽ2

2013-10-20 11:10:57 | 日記
最近、寒くなりましたね。
私も、すこぶるラッキーな日が、続いております。

車に鳥のフンが、結構な勢いで、かかっているし、駐車場で怒られるし、

本当に、これぐらいですんで、ラッキーです。

さあ、続きに、はいります。

まず、利回りとうのは、基本的に、家賃収入があってこその、計算なんです。

ここが、肝なんです。

満室の家賃収入は、ほぼありえません。

なぜならば、退去もあれば、空室もあるからなんです。

そこをまず、計算します。

満室時家賃

60万
そこから
空室損、賃料差益(家賃交渉)
を引きます。
10%マイナスしときます。

そこから、
雑収入や経費払い戻し分を足します、
ここでは、0にします。

そして次回に続く


利回りなんぼ?

2013-10-20 09:45:35 | 日記
続きです。

利回りなんぼ。
1 頭金いくらで、結局最終いくらになるの?

これは、物件を買うための例を出しますね。


物件が、5000万
銀行の利息 2.5%
期間 15年
家賃収入(NOI)年間 240万
頭金500万

だとします。
そうすると、という世界では、

5000➗240=20
つまり20年で元をとると、言う事です。
利回りは、
240➗500で、5%

つまり、よく言われる

駄目じゃん、それ?

なんですが、

本当にそうでしょうか?


ここから、いよいよスタートです。(引っ張りすぎ)





利回りなんぽ

2013-10-19 19:00:25 | 日記
不動産投資では、よく『利回りなんぼ?』と投資家から言われます。

この利回りには、からくりがあり、奥深さがあります。

これを知ると、不動産業者の本質が分かるし、根拠が掴めます。(偉そうかな)


まず、3つのポイントがあります。

1.頭金いくらで、結局どれぐらいに、最終なるの?
2.物件の力は、どれぐらいあるの?
3.退去があまりない物件なの?

です。

少し難解かもしれませんが、数字的根拠を用いて、次回から掲載しますね。





さあ、さあ、締めに入ります。

2013-10-19 11:43:19 | 日記
ブログ更新が、ままならない事
お許し下さい。

さらに、今から更新する事もお許し下さいね。

なんで復活したかというと、

1.文章を書くことで、考えがまとまる。
2.ブログを書くことで、共感していただくポイントが、みれる。

3.検索機能を使うことで、振り返りが、できる。

またまた、応援していただいている方に感謝する事ができる

よって、>復活したいと思います


さらに、スマホからの、投稿が容易になった事もあります。

便利になりましたね。

さて、今日は、すこぶる痛快な、本をご紹介します。
それは、



これです。

タイトルから、見ても、

根性論、そんなのは、チョットとか
今更?
など、思う方、是非見て下さい。

1.相手の好きな所を100見つけだせ。
2.懺悔ノートを作成し、過去の罪と向き合う。そして許す。
3.現状維持をとにかく捨てる。
4.人生の底なし沼を、笑う。


とにかく、ついてんなー、とか、困ったけど、ついてる!

なかなか、言えない事をやる事で、ステージが、上がる。

さあ、やりましょうか!