10月20日、アクロスに行ってきました。
同行参加者はsuzu&ao-papaさん、suzuくん、H池さん、マナビンさん、hollyさん&僕の6名
現地でつっちーさん、N村さんと合流、広島勢8名で盛り上がりました。
というのも今回は、いつものツアーと違い
Re-Ski主催「フリースキーフェス・inアクロス2007」というイベント参加でした。
内容は「プロライダーによるクリニック&07-08ニューモデル試乗会。イベント終了後には抽選会」
といったもの。
主な参加ライダーは前のブログでyukixさんが書いてくれてますね。
他にもいらっしゃってたんですが、えーと…
クリニックはワンメイク、ジブ、ハーフパイプの三つから選択で、
僕が受けたのはハーフパイプ。ライダーは福岡正成さんと平野稔さん。
僕らがキレイと感じるアクロスのハーフパイプも彼等的には「条件が悪い」そうで…
そうは言ってもさすがのスムースライディング。パイプでの5や7も見せていただきました。
で、クリニックの成果についてはご想像にお任せします。
そうそう、マナビンさんはワンメイクのクリニックに参加、スイッチの3を初メイクしたそうです。よかったね。
あ、それからH池さんはスピン軸が傾く癖があるんですが、
兼高典生さんにアドバイスをもらって少しなおってましたね。
兼高さんって、人懐っこいイイキャラでしたよー。
さて、yukixさんあたりは各ライダーの事を詳しく知りたいでしょう。でもゴメンなさい

動画はほとんど撮ってないんです。クリニック中はそれに集中してたし、
各ライダーのデモランもあったのですが、見るほうに熱中してて撮りそこねてしまいました。
わずかにあるのがコレ。でも誰だかわかんない…
動画はこちらへ
動画はこちらへ
動画はこちらへ
見ごたえのあるメイク、他にもたくさんあったんですけどね…
僕の記憶だと、ジブならレールに27イン、27アウトはモチロン、45アウト、レール上での36なんかもやってました。
ジブに関しては今回ノーストックが主流でしたね。
ワンメイクは7、9、10、ん~1080はアクロスローカルだったかも。
多回転ならコークが主流。グラブはトラックドライバーが多かったかな…
でも見慣れないグラブをやってるのも見かけました。
あーでも忘れっぽい性格なので、詳しく覚えてる人は代わりにレポートお願いしまーす。
参加費なんですが、クリニック6700円、試乗会のみなら4700円、どちらも一日滑走券込みでの料金。
アクロスの通常滑走券が土日祝6時間券5250円ということを考えると、お買い得でした。
試乗会のみのイベント参加なら1日券が通常パスの6時間券を逆転してるんですもんね。有難い話。
しかもイベント終了後の抽選会ではかなりな大盤振る舞い!
僕ら広島勢の8人だけでも、DVDならマイティジャミングの「US」が1枚、「今日もハッピー」は2枚、
飛びジブが「世界征服」「スパイス」「4.0」の各1枚をゲット。
他にもTシャツだのフェイスマスクだのステッカーだのを大量にいただき、
最終的には身内での物々交換、それぞれ欲しい人のところへとおさまりました。
参加費は充分モトを取って、おつりがくるぐらいの勢いでしたよ。
そんな抽選会も終わり、とっぷり日も暮れて皆さん帰り支度…
でも簡単には帰らないのが「アクロス中毒患者」の僕ら。朝から滑ってたはずなんですが…
H池さん、N村さん、hollyさん&僕の4人は再度ゲレンデへ戻り(一日券ですから!)ジブセッション開始!
この日のジブアイテムは角パイプのストレートレール、ダウン・フラット・ダウンのダブルキンクレール、
キンクレール、ボックスの4つ。ココのアイテムは多種多様でホント面白いと思います。
本日の一枚はダブルキンクを通すN村さん。このレール、僕好き!
他にもH池さんはストレートで27アウトの練習に熱中してましたし、
見れなかったけどhollyさんはボックスで
ノーズプレスをダブルティップグラブでメイクしたらしい。
動画はこちらへ
これはH池さん、N村さん、hollyさんによるスロープスタイル・トレイン。
最後は僕も含めて4人でのトレインで終了しました。お疲れさま~!