5月29日(土)、ゲレンデパーク・セラへ行ってきました。
県東部世羅町にあるウォータージャンプ&モーグルウェーブのオフトレ施設です。
今回が今シーズン初なので約半年ぶりっすね。
オーナーのn宗さん始め、s藤さんo崎さんら猫チーム、セイハくん親子など、セラメイトと久しぶりの再会。
「あー、またこの季節が始まったんだー」って実感しました。
この日はスコーンと晴れた気持ちイイ天気。気温はやや低めかな。
中には震えながら飛んでる人もいましたが、僕的にはちょうどイイ感じでしたよ。
お外で遊ぶには最適の一日となりました。
さてゲレンデのほうですが、n宗さんオフの間もコツコツいろいろ補修してくれてました。
まずウェーブのブラシは傷みが激しかったトコを部分補修。

グリーンの鮮やかなところが新しいブラシです。エッジがよくかかって滑るのラク!
モーグラーのみなさん、行ってみましょう!
続いてビッグキッカーのスタート台ですが、
ブラシが傷んでツルツルになってて上がるのが難しかったでしょ。そこも補修。

ま、本音を言うとここ上がるときはけっこうエッジをかけるので、特に力を入れてほしいんですよね。
もっといいブラシを持ってきてもよかったんじゃないかと… まあいろいろ事情もあるでしょうが。
とはいえ要所要所にはエッジがかかるので随分と楽に上がれるようになりました。
ここはみんなが通るところなんで、影響は大きいです。
それからジブレーンのアイテムがボックス→レールだったのが、レール→ボックスになりました。

僕的にはどっちがどっちでもいいんですが、気分は変わって新鮮です。
ワイドボックスは高さがなくて、初心者にも抵抗なく入れる仕様です。

スモールプールのキッカーは以前より幅が広がりました。

ちなみにこのスモールプールのキッカーの落差はこんな感じ。

このサイズって案外実用的なんですよね。
このへんの大きさをガッチリやり込んどくと、雪山でもいろんなことして遊べます。
他にもちょこちょこリニューアルされてるところがあるんですが、
ま、あとは行ってみて下さい。
にしても今回は特にイジってるトコ多いですよね。
オフの間の余暇を使っての地道な作業。
n宗さん、ホントありがとうございます。
今年もしっかり遊ばさせていただきます!
てなワケで今年のウォータージャンプ。
猫チーム新人。 ちょっとイイもん持ってます!楽しいです!次回セッションが楽しみです。

猫チームs藤さん。 あいかわらずスタイリッシュ。特にこのコーク系は僕好き。

ところでs藤さん、5月にかぐらで隊長キャンプに入ったそうですよ。
ぜひ来シーズンは瑞穂の隊長キャンプにも来て下さーい!
話し変わって、
最近知り合った友達に「フリースタイル・スキーやってみたーい!」って人がいるんですが、
今回セラへ見学にきました。
次から次へとぬれネズミになる僕ら。一般人が見れば「なにこれ、罰ゲーム?」って反応も多いんですが意外にも、
「ウォータージャンプ、やってみたーい!」ってリアクションが!
いやいや、ぜひフリースタイル・スキーにハマって欲しいですね。
そんなスキー好きが一人でも増えてほしい、みんなで楽しく滑りたいってのが僕の切なる願いです。
県東部世羅町にあるウォータージャンプ&モーグルウェーブのオフトレ施設です。
今回が今シーズン初なので約半年ぶりっすね。
オーナーのn宗さん始め、s藤さんo崎さんら猫チーム、セイハくん親子など、セラメイトと久しぶりの再会。
「あー、またこの季節が始まったんだー」って実感しました。
この日はスコーンと晴れた気持ちイイ天気。気温はやや低めかな。
中には震えながら飛んでる人もいましたが、僕的にはちょうどイイ感じでしたよ。
お外で遊ぶには最適の一日となりました。
さてゲレンデのほうですが、n宗さんオフの間もコツコツいろいろ補修してくれてました。
まずウェーブのブラシは傷みが激しかったトコを部分補修。

グリーンの鮮やかなところが新しいブラシです。エッジがよくかかって滑るのラク!
モーグラーのみなさん、行ってみましょう!
続いてビッグキッカーのスタート台ですが、
ブラシが傷んでツルツルになってて上がるのが難しかったでしょ。そこも補修。

ま、本音を言うとここ上がるときはけっこうエッジをかけるので、特に力を入れてほしいんですよね。
もっといいブラシを持ってきてもよかったんじゃないかと… まあいろいろ事情もあるでしょうが。
とはいえ要所要所にはエッジがかかるので随分と楽に上がれるようになりました。
ここはみんなが通るところなんで、影響は大きいです。
それからジブレーンのアイテムがボックス→レールだったのが、レール→ボックスになりました。

僕的にはどっちがどっちでもいいんですが、気分は変わって新鮮です。
ワイドボックスは高さがなくて、初心者にも抵抗なく入れる仕様です。

スモールプールのキッカーは以前より幅が広がりました。

ちなみにこのスモールプールのキッカーの落差はこんな感じ。

このサイズって案外実用的なんですよね。
このへんの大きさをガッチリやり込んどくと、雪山でもいろんなことして遊べます。
他にもちょこちょこリニューアルされてるところがあるんですが、
ま、あとは行ってみて下さい。
にしても今回は特にイジってるトコ多いですよね。
オフの間の余暇を使っての地道な作業。
n宗さん、ホントありがとうございます。
今年もしっかり遊ばさせていただきます!
てなワケで今年のウォータージャンプ。
猫チーム新人。 ちょっとイイもん持ってます!楽しいです!次回セッションが楽しみです。

猫チームs藤さん。 あいかわらずスタイリッシュ。特にこのコーク系は僕好き。

ところでs藤さん、5月にかぐらで隊長キャンプに入ったそうですよ。
ぜひ来シーズンは瑞穂の隊長キャンプにも来て下さーい!
話し変わって、
最近知り合った友達に「フリースタイル・スキーやってみたーい!」って人がいるんですが、
今回セラへ見学にきました。
次から次へとぬれネズミになる僕ら。一般人が見れば「なにこれ、罰ゲーム?」って反応も多いんですが意外にも、
「ウォータージャンプ、やってみたーい!」ってリアクションが!
いやいや、ぜひフリースタイル・スキーにハマって欲しいですね。
そんなスキー好きが一人でも増えてほしい、みんなで楽しく滑りたいってのが僕の切なる願いです。