Freestyle Riders  K J

365日スキーすることをたくらむ塾チョーのブログサイト

冬来たりなば春遠からじ、とは言うけれど・・・

2017年03月23日 | 17シーズン
東京では桜の開花宣言も出ましたね。

冬型人間にとっては嬉しくもなんともない宣言です(笑)

そんな春の足音が近づく先週末、瑞穂ハイランドへ行ってきました。

幸い瑞穂ではビッグモーニング、タタミ等シーズン終盤早めにクローズするコースもまだ滑走可能。

ハイシーズンに近い状況ということで、コブにパークに急斜面にと、いろいろ楽しむことができました。

中国地方の他のスキー場より少し積雪の多い瑞穂ハイランド、ということなのか、

これくらいの季節になると普段は他で滑ってる仲間もちょこちょこ遊びにきてくれます。

シゲルちゃん、サトちんも久しぶり! に一緒に滑りました。

シャバ雪の春コブは楽しいっすわ。

自然コブなので、だいたいはドン掘れですが

神戸からfukuさんも遊びに来てくれました。

そしてパークもまだまだハイクオリティですよ。

キンク・レール、ワンフットか~?




ビッグキッカーレーンはリフト下ということもあり、基本みんなテンアゲです

ハーフパイプもなんとか遊べました。


kazukiのオサレな360。

コレ、今年の瑞穂では一番大きな台で、サイズは11m~12mくらいあるかな。 テンションはマックス! 買い物はマックスバリュー!

ということで、ガッツリ堪能した三連休でした。

今週末も同じように遊びたい!のですが、

この状況がいつまで続くでしょう…

冬来たりなば春遠からじ、という前向きなことわざがあるけれど、冬型人間にはピンときません。

むしろ自分らにとっては、

「楽しい季節がやってきたら、それが終わる日も近い」と逆の意味になっちゃいますね

ともあれ残り少ないスノーシーズン、目一杯遊び倒しましょう!


人気ブログランキング