
佛歴2563年 1月1日 暁の頃






新年

明けましておめでとうございます。



例年、お正月だからといってそれほど特別な事をしたいという気持ちにはならない私ですが、今年はちょっと頑張って峠からの日の出を眺めてみました。
そして今日は公休日。せっかくなのでこのままコブチャ☆カポー(コブハクチョウのカップル)とトンビくんのもとへと新年のご挨拶に向かいたく思います。

あれ?

うーん、コブチャ☆カポーの姿がどこにも見当たりません。

いつもの場所でしばらく待ってみるものの、気がついたのは他の水鳥達の数もまたかなり減っていたことだけでした。

今年は暖冬傾向なのでうっかりしていましたけれど、やっぱり水鳥達の主食である水草や苔や藻などが、もうそろそろ底を尽きはじめているのでしょうね。
そしていつもの人懐っこいトンビくんさえも、まるで出てくる気配すらありませんでした。
そんで……

個人的にはこれが今季初雪となる粉雪が空からパラパラ落ちて来ました。

これ以上ここでジッとしていても仕方無さそうなので、コブチャを探しながら川沿いを戻ってみることにします。





ノンビリトコトコと川沿いに走りながら白い鳥影を探していたのですが、その最中イーグレットさんをコブチャと見間違える事が三回ほどあったのみ。
結果、いつもの場所から下流域にはおじいちゃんコブチャとおばあちゃんコブチャが居ないことだけを確認しました。
また来週、かな。次回もまたいつもの場所に居なければ、今度は上流域を探してみようかな、と考えていると。

これまた個人的には今季初となるアトリの群れと出会いました。


生きとし生けるものが幸せでありますように気

230 拝

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます