(`・ω・´)ゞオスプレイと言っても軍用機の事ではなく、ワシタカ目ワシタカ科のミサゴ氏のことでござるでアリマス!サー!。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/63/b7a5137d70bcd8a3f98416f4777ae299.jpg)
おそらく、ミサゴ氏のホバリング(空中静止性能)能力の高さから軍用機の名に用いられたのでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b8/d2c954aa2c58220e4d26a38b88ebb984.jpg)
今回、急降下は見られませんでしたけれども、目算で水面から約50m、私から約200mは離れた上空にハッキリと分かるそのシルエット。その広い翼は1mを優に越えているようで、翼をはためかせ空中に静止し、川面を見つめる様は…正に、空の狩人の眼差しでござるよ。
今朝はもう一つ、お久しぶりなモノが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/7d/d9954a9aa032e0423f698722e8f87757.jpg)
鯉の滝登り、ならぬ堰登りが見られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/50/34085989b5b03ce56d69995b6ba3ac2d.jpg)
静止画像ではちょいと伝わりませんが(魚のサイズもイマイチ小さいし)、真ん中の白い波頭が、堰を力強く遡上するお魚さんの勇姿でござる。
30cmを超える大きな鯉などならば、水面から黒々とした背鰭を覗かせ、グイグイと急流を遡上する様子が見られるのですが‥ま!そのうちまたチャンスが有るでしょう♪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/3a/f6ec8f2f151c8856d14e968a51f1b505.jpg)
‥昨日の恭しいサンピラー、太陽柱、彩雲から打って変わって、今朝は。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/cb/3a323f8e89e158f296414c395e3340ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7e/159f4d217d7adeddace983dd5d4bc503.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1b/b7c5fb241bcc42b365e74cd43a320875.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e2/7568408cdef3e44daf8c591b434ae4a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/16/cb978581b08c5deef7d6ec6d121e229e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c3/1222e8cd2800851ccf37d592949a8c8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6e/5b43f8c2a05d3fc544c9dbddc92a500d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/05/2c32b61ba8903d27187eb8d967ca7162.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c5/6b2a2ca30fa7388c84bead44361b73a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f5/5d164aef6d6268c49eef31135898c653.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/42/eff56cc8e07584b0497052e3953e710b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/3e/624c3068153f9761f8e8118a9c60351b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/7b/ff037dbfb0273d4e1868cee3e6fda60b.jpg)
ま、これはこれでドラマチックですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9d/42b90e8d00ad9957fae6237e9a763738.jpg)
(・<・)イーグレット様達も元気いっぱいでござる♪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/da/dc2998fab7641d62169cb772e8578836.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/85/ae505e46f6fe4aefe127590ccc916117.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/54/eb6c20c6d54a38d036340e1e1df954ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/48/bbca9dc7d509c21757fe30aa7c212156.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2d/d40c3aea9bb22add21627d9404a1b0b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e0/139760f255b13c7d22e0c62a6b554326.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/fe/671a76c6dcb4374282a1992d330684e0.jpg)
(^^)なんだか、のど越しの食感が伝わって来ますねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/18/5f5f3b7374a36ae091c763f5d8f6c306.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ad/15cb6e5fc894ab5e104261f4002e6ef6.jpg)
ゴックン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/38/2829710d7b6fdaa092f71655479b1f73.jpg)
それでは今朝の狩人の眼差しはこれまでに御座います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b8/c29e2977e8f9b45e95137ea075372808.jpg)
よい一日を~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/58/a61890f13da419ec8641db6bd3dfbe7b.jpg)
230 拝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/63/b7a5137d70bcd8a3f98416f4777ae299.jpg)
おそらく、ミサゴ氏のホバリング(空中静止性能)能力の高さから軍用機の名に用いられたのでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b8/d2c954aa2c58220e4d26a38b88ebb984.jpg)
今回、急降下は見られませんでしたけれども、目算で水面から約50m、私から約200mは離れた上空にハッキリと分かるそのシルエット。その広い翼は1mを優に越えているようで、翼をはためかせ空中に静止し、川面を見つめる様は…正に、空の狩人の眼差しでござるよ。
今朝はもう一つ、お久しぶりなモノが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/7d/d9954a9aa032e0423f698722e8f87757.jpg)
鯉の滝登り、ならぬ堰登りが見られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/50/34085989b5b03ce56d69995b6ba3ac2d.jpg)
静止画像ではちょいと伝わりませんが(魚のサイズもイマイチ小さいし)、真ん中の白い波頭が、堰を力強く遡上するお魚さんの勇姿でござる。
30cmを超える大きな鯉などならば、水面から黒々とした背鰭を覗かせ、グイグイと急流を遡上する様子が見られるのですが‥ま!そのうちまたチャンスが有るでしょう♪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/3a/f6ec8f2f151c8856d14e968a51f1b505.jpg)
‥昨日の恭しいサンピラー、太陽柱、彩雲から打って変わって、今朝は。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/cb/3a323f8e89e158f296414c395e3340ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7e/159f4d217d7adeddace983dd5d4bc503.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1b/b7c5fb241bcc42b365e74cd43a320875.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e2/7568408cdef3e44daf8c591b434ae4a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/16/cb978581b08c5deef7d6ec6d121e229e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c3/1222e8cd2800851ccf37d592949a8c8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6e/5b43f8c2a05d3fc544c9dbddc92a500d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/05/2c32b61ba8903d27187eb8d967ca7162.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c5/6b2a2ca30fa7388c84bead44361b73a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f5/5d164aef6d6268c49eef31135898c653.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/42/eff56cc8e07584b0497052e3953e710b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/3e/624c3068153f9761f8e8118a9c60351b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/7b/ff037dbfb0273d4e1868cee3e6fda60b.jpg)
ま、これはこれでドラマチックですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9d/42b90e8d00ad9957fae6237e9a763738.jpg)
(・<・)イーグレット様達も元気いっぱいでござる♪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/da/dc2998fab7641d62169cb772e8578836.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/85/ae505e46f6fe4aefe127590ccc916117.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/54/eb6c20c6d54a38d036340e1e1df954ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/48/bbca9dc7d509c21757fe30aa7c212156.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2d/d40c3aea9bb22add21627d9404a1b0b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e0/139760f255b13c7d22e0c62a6b554326.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/fe/671a76c6dcb4374282a1992d330684e0.jpg)
(^^)なんだか、のど越しの食感が伝わって来ますねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/18/5f5f3b7374a36ae091c763f5d8f6c306.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ad/15cb6e5fc894ab5e104261f4002e6ef6.jpg)
ゴックン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/38/2829710d7b6fdaa092f71655479b1f73.jpg)
それでは今朝の狩人の眼差しはこれまでに御座います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b8/c29e2977e8f9b45e95137ea075372808.jpg)
よい一日を~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/58/a61890f13da419ec8641db6bd3dfbe7b.jpg)
230 拝
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます