≪手を動かさねばっ!≫

日常で手を使うことや思ったこと。染織やお菓子作りがメインでしたが、病を得て休んでいます。最近は音楽ネタが多し。

こしあんケーキ

2006-10-29 16:54:20 | お菓子など

今日は、お世話になった方へ、このこしあんケーキを持って行った。
年配の方なので、おくちに合うかが一番気になるところ。
一年に一度なのだが、去年持って行ったことも覚えてくださっている。
人に差し上げるときには、なるべく負担にならないよう、お味見程度の量、に心がけている。
ということで、写真の手前の小さいサイズのみを。
これはシリコンの型で焼いた。

久しぶりにバターケーキを焼いたのだけれど、バターケーキというだけあって、そのバターの量にはちょっと驚く。
たまにだから、いいか。
食べ過ぎなけりゃいいのよ!

バターケーキはパサついたらおいしくない。
だから、焼き上がりにリキュールやシロップを塗ったりするけれど、生地以外の風味を加えたくなかったり、
一番手っ取り早いのは、まだ温かいうちに乾かないように、ふたをすることがコツだと思う。
(あんまり熱いと、今度はべちゃついたりする。)

この、こしあんケーキは、上田悦子 『和素材で優しいお菓子』 に載っていたもの。
こしあん、とあるけれど、粉で売っている さらしあん を薄力粉と一緒に使うので、ぜんぜん手間ではない。
ごま油を少し加えるのが、なかなかいい味を出している。
小さく焼くので、生地のパサつきが心配で、レシピに牛乳を少しだけ加えた。
あと、アクセントに松の実を散らした。
というわけで、私のレシピではないので、ここには載せられません。





今日は天気予想が外れ、いい天気だった。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホシノ天然酵母ビール種を使... | トップ | 斎藤洋 『ルドルフとイッパイ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お菓子など」カテゴリの最新記事