うっき~ふっき~♪

なにやってもどんな場面でも中の中( ̄・・ ̄)ぶひっ ほんと平均的なんだけど継続は力なりな雑多ブログよぉ~えへっ

いらっしゃいませ( ^_^)人(^_^ )

いつも当ブログにお出で頂きありがとうございます。ちょこっとの間、にんまり楽しんで頂けたら幸いです。

※初めてさぁ奄美-5

2010-07-17 20:35:08 | *ちゃらっとお出かけ
2010年7月11日日曜日。奄美4日目=最終日。
この日は朝からピーカンで、暑いったらない。
やっぱ、紫外線密度と湿気濃度が違うぅ゛ーーーーー


               
 この日は奄美在住のIちゃんとパートナーのHさんと共に、うふふな体験の約束をしていた日。Iちゃんのお仕事がたまたまお休みなので、あちこち案内して頂くことに。

名瀬から58号線で古仁屋(こにや)に向かっています。南国だよねぇ~風景。
緑化木センターも見かけたけど、やっぱ購入出来る花木が関東とは全く違うんですぅ(^^ゞ


               
 実はHさんは植木屋さんなので色々詳しいのですが、これはとっくりヤシもどきだったと思う。
幹から角が生えて、それが変形していく様子が1本で分っちゃう(笑) 不思議だぁ


     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

               
 古仁屋(こにや)の街中過ぎて、ここはテノヒシ崎。向かい側は加計呂麻(かけろま)島。
丁度引き潮だったのかな?海水が大島海峡(右手側)から太平洋(左手方向)に流れるのがよく分ったよ。ざざーって。その流れに逆らって船が古仁屋港に向かって行くんだけど、すっげーエンジン音が風に乗って時々聞こえるんだけど、頑張ってるのが手に取るように分っちゃったよ。


               
 テノヒシ崎展望台の眼下の海1:素晴らしい透明度~♪感激(≧ω≦)


               
 テノヒシ崎展望台の眼下の海2


               
 そんな展望台の看板の上にはいなごがおった。なんで?何見てるん?? 日陰に行こうよ!干からびちゃうよぉ(笑)


     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

               
 次はホノホシ海岸。こっち側は太平洋です。芝生と駐車場がきちんと整備されてます。でも木陰がないから炎天下はシンドイかもしれないなぁ。


               
 芝生から海岸に降りてみる。なんだか綺麗な青い海を見た後からかもしれないけど、暗い色でした~。
ここ、丸い石の海岸で有名みたいです。なんでか見事に石だらけ。
引き波の時にはなんと表現していいか分からないケド、石同士が擦れ合うごろごろしゃり~みたいな不思議な音が響きます。ん~録音しときゃ良かったかな?

丸っこくてかわゆぃ形の石がよりどりみどりなんだけど、この海岸の石を持ち帰るともれなく悪い事も憑いてくるそうですヨ。地元ではそう言われているんだって。by Iちゃん


               
 ホノホシ海岸駐車場のお隣には車海老の養殖場がありました。地図で見るとこの辺はくびれのトコね。


     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

               
 それから、林道入って道なき道をちょこっと下りると、秘密のビーチへ(笑) 引き潮なので、浅瀬にはこんな青くて小さなお魚がたくさんいたよぉ。
ちなみにこのビーチ。夜は地元の人は近付かない場所らしぃ(爆)&加計呂麻(かけろま)島への電気供給海底ケーブルはここから始まっているんだとか。そいえばこの海岸で電柱終わってた。


               
 岩ガキです。勿論生で海水つけて頂きました(*^^)v しょっぱかったケド甘くてうんめぇ~
Hさんご馳走様でした。


               
 それから、木陰でランチタイムだよ。随分食べちゃった後の撮影なんだけど・・・・・
Iちゃんお手製で、奄美ではお正月とかめでたい時に食べる煮物だそーです。大根、白いこんにゃく、昆布巻き、豚のあばら肉、がんも、厚揚げだったかな?白だしかな~?色が薄いけど味はしっかりいい感じだったの。
今度真似してみよ~っと(*^m^*)  それからおにぎりとゴーヤと粒味噌の炒め物となんとか言う苦い野菜を入れた厚焼き卵。
どれもうんまい
この煮物とゴーヤの炒め物とおにぎりをお土産に頂きました。機内持込みで高崎までお持ち帰りでしっかり頂きました


     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

               
 白浜海岸だよ。堤防にはスライドドアがついていて、今は開いている。ここも綺麗な海岸ですぅ。静かでいい感じ。
貝殻拾いに連れてきて頂きました。


               
 ほぉらねぇo(^-^)o いっぱいでしょぉ。3人で拾ったんだよん。洗ってビンに詰めて飾るんだぁ  トビンニャもいるぅ。


                デイゴに絡まるガジュマル
 白浜海岸には大きなデイゴとガジュマルがあって、


               
 木陰は結構涼しいんです。心地よい風が吹くんだよ~。日差しはキビシイけどね。


               
 ふぅ。夏時間


               
 あぅ~夏時間

     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


               
 名瀬に戻る途中、林道に入りました。住用(すみよう)あたりと思います。
でっかいクワズイモ自生(笑) 最近は奄美の人もこれを鉢植えにしてリビングに置くそーです。
ちなみにこの林道は原生林の金作原(きんさくばる)に抜けるんだそーですぅ。
ジムニーだったら即行入って行くんだけどなぁ・・・・・次回走ってみよかなぁと密かに誓うふっき~♪です(笑)


               
 はい。滝です。落ち始めが木立に隠れて見えませんが原生林あたりが水源みたいです。詳細な地図がないので確認不可なんだけど、Hさんがそう言ってました。
いつもはちょろちょろ。数日間の雨でこんな見ごたえのある水量になったんだって。
マイナスイオンが凄かった~。それに寒いくらいだったよ。


               
 撮影は橋の上からね。その橋の上の上空はぽっかり空いてた!ペット用骨みたな形に変形して行く飛行機雲に、Iちゃんとふっき~♪おおはしゃぎでした・・・・・


     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

               
 これなぁ~んだ!!
マンゴーですよぉ。植木屋Hさんのご厚意で、奄美一の生産量のハウスを見学させて頂きました。
最低3個かららしいので、購入はしませんでしたが、( ̄・・ ̄)むぅ~~~~といい香りがぁ・・・・・

いい香り嗅ぐ時って、なぜ鼻の穴大きくして目を閉じるんだろ(爆)


     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

               
 今日も暑い一日でした。直行羽田行きは午後7時出発です。まだこんなに明るい。
無事に離陸した後、東シナ海に沈む夕日が雲間からのぞいてとーーっても美しかったです。


               
 もうすぐ羽田。大都会の夜景はやっぱり明るくてこれはこれで美しいのでしょうね。


 今回の旅では、エアコンと外気温の差にヤラレちゃったふっき~♪でした。発熱はしなかったけど、珍しく鼻水がねぇ~ダラダラだったよ(笑) 月曜日はのどにもキテ風邪薬のお世話になっちゃいました。
でも、楽しかったなぁ。
沖縄も石垣もそーなんですが、しまんちゅは皆さん気さくですね。
やっぱ、いちゃりばちょーでーなのかな奄美も、と思いました。

     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

受売りですが、奄美大島は過去琉球王国に支配され、江戸時代には島津(薩摩藩)に侵略され支配され色んな歴史の中で、アメリカからの日本復帰が沖縄より早かった為、与論島から北の島は鹿児島県になったそうです。
地図上、沖縄本島にちょ近だもんね。言葉はうちなーっぽいのよ。島唄もあるし。
地元の人同士の会話、全く意味が分からない(^^ゞ
Iちゃんに通訳してもらってました。Iちゃんは10年くらい岡山にいたそうです。Hさんはワンダーフォーゲル部時代に荒船山始め、群馬長野等の山岳登ったそうです。

何だか、不思議な縁だったなぁの奄美でした。


                     end


にんまりしたらぽちっとしてね(* ̄ー ̄)
   ↓
人気ブログランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

※初めてさぁ奄美-4

2010-07-16 22:33:54 | *ちゃらっとお出かけ
2010年7月10日土曜日。奄美3日目。
この日はようやくの晴れ 
雲は多かったけど、朝から青空が見えてたよ~♪
奄美の地元民によれば「1週間振りの青空」だそーです。

さて、この日は【大島紬】の泥染め&機織り体験だよ。
8日午後、空港から名瀬に向かう途中予約しちゃったふっき~♪です。


               
 知らない道は未知の時間がかかる・・・・・んです。大島紬村から名瀬まで、1時間以上かかった感覚だったので、予約時間の2時間前にホテル出発さぁ~
ちなみにナヴィ使用中(笑)
途中コンビニに寄って、飲み物とガム購入しました。
珍しい食べ物が普通に売ってたよ。買わなかったケドね。
セブンイレブンやローソンや内地で普通のコンビニは皆無でした。このコンビニはチェーン店らしく、あちこちで見掛けました。


               
 はい。大島紬村到着~♪50分くらいでした(爆)ホテルから20キロくらいだったかな(笑)
名瀬地内は道路がくねくねで信号が多くクルマも多いので、抜けるのに結構な時間がかかったりします。


               
 受付で泥染め用の生地を選んで、紬の糸の色とか体験料金の説明を受けてから横浜からいらっしゃったご夫婦と一緒に村内の案内をしていただいてます。
何十回も染めて染めて何ヶ月もかかって、糸が出来るそうです。


               
 さて。しゅたっとベタラン職工の平さんが現れ、泥染めの仕方やこんなんが出来るんだよ~と作品集を見せて頂きました。
奄美方言?満載で時々理解不能なんですが、なんでも群馬には行ったことがあるって仰ってました。ちょぉ楽しい方です(爆)
ギャグふんだんで、ふっき~♪ツボ入って腹かかえて大笑いしちゃいましたよぉ 


               
 奥の容器には石灰が溶けてます。手前のはシャリンバイの溶液です。例えるなら銀杏の匂いに似ているかも?
この二つの溶液を3往復します。


               
 後にサンダルとかクツを脱いで裸足で、向こう側のシダ手前の泥に入るんだよ。
 

               
 裸足で泥に入るって何十年振りだ?なくらい遥か昔の記憶が・・・・・戻らなかったけど、新たな記憶が出来た。
泥の粒子が細かいから、ねちょ~な感じ。陶芸用の土な感じかな。笑顔だけどはっきり言って腰が引けてますねぇ(笑)


               
 5分くらい泥でモミモミしたら、職工の平さんから撤収命令が出たので撤収中だよ。
裸足で砂利も痛いなぁ~ 身体のどこか悪いから痛いんだよね~(爆)
 

               
 年季の入った脱水機。キレイな模様が見えるんだけど、外装は陶器?ホーローかな?


               
 泥でもみもみした布を、キレイなお水ですすいでから脱水はモーターで。冷たい水が階段状に流れてるんだけど、染物を洗うのかな?


               
 何かの入ったお湯で湯がいてから、更に脱水後の3人分の布。奥様は麻のマフラーで、ご主人とふっき~♪は大判のシルクのハンカチなのです。
見た目で判別可能でしょ。


               
 縛った木綿糸を今度は地道にほどいていきます。狙った通りの模様が出来てるかどうかは、広げてからのお楽しみ~♪
ふっき~♪作のハート
何度か行きつ戻りつ、ちまちま折りたたんで行くんだけど、結構上手く輪郭出来たかも~  職工の平さんが上手にしっかり縛ってくれました(*^^)v
真中にはエンジェルウィングなんだよね。奥様が発見してくれました。多謝~
この後、洗って脱水してアイロンかけて完成だよ。
ハート以外がなんじゃこりゃ~なので、も一回染めたぃふっき~♪です。


               
 でっかいゼンマイ     ( ̄◇ ̄ *( ̄◇:;.:... ( ̄:;....::;.:.


               
 作品を乾かす為にアイロン使用なのですが、ふっき~♪普段アイロン使わないし、10年以上使ってないもんだから、左腕の肘近くを触ってしまい、火傷しちゃいました。
そんなアホなふっき~♪の為に、平さんが園内からアロエの葉っぱもぎってくれまいした。
この透明なぬるぬるを付けるんだよと。最初すっげ染みて痛かったですが、そのうち何ともなくなりました。ありがとうございました。
てっきり救急箱を取りに行ったのかと思いましたあたしσ(^◇^;)

お陰さまで夕方にはすっかり腫れも引き、シャワーしても全く痛くなかったのですよ。恐るべしアロエ!!
このアロエはぬるぬるを使い切り、今はわたしの部屋のテーブルの上で干からび始めてます(爆) 火傷の痕はかさぶたがはがれ始めてますよ。


               
 園内のなんとかサクラ。濃い目の色が奇麗だし、やっぱりちょうちょが蜜すってるみたいだね。


               
 通常のお仕事に戻った平さん。どうもありがとうございました。楽しかったですよ~。
泥染めは力がいるので、男性のお仕事だそーです。


               
 お庭は、こんな風に掃いた跡がきれいです。石垣でも竹富でも見た光景。やっぱ雑草防止なのかな??
竹の熊手で掃いてたと思う。


               
 見学コース。泥の次は紬の機織り体験です。白いものや藍染めや泥藍もありました。それぞれに美しい織物なのですねぇ。
ここで、泥染め体験を共にしたご夫婦とはお別れです。機織りの職工さんが色々準備してくれています。


               
 見てると簡単そーなんだけど、やってみたら・・・・・リズム感が必須だわ(^^ゞ


               
 慣れればなんとかなるけど、慣れるまでがあれれ・・・・あれぇ~って何だかモタモタぎこちないふっき~♪。職工さんが親切に教えてくれましたよ~ん。
ちなみに糸の色は何色でもチョイス可能。ふっき~♪は爽やかなブルー系の混合色選んだのですが、デジカメだとイマイチ分かんないなぁ。
約20センチ織りました。シルクは国産。桐生から仕入れてるそーですよ。
あらまぁ~そりゃー縁があるのね群馬県と。

 機織り体験後は、大島紬の新しいデザインのお洋服とか帯とか見せていただきました。ま~どれもキレイですね。
ちょっとわたしには手が出ませんが。。。。。でも、東京価格の半額だそーです。
それからショップに寄らせて頂きました。これまた溜息もんの日用品やグッズや色々・・・・・

     スタッフの皆さんありがとうございました。堪能させて頂きました



               
 楽しい時間もあっと言う間に過ぎて、すでにお昼も廻っているので、鶏刺しで有名なひさ倉に寄ってみました。
ここも鶏飯(けいはん)で有名なので、鶏刺しセット注文しちゃいました。
周りのグループ、普通にご飯とスープお替りしてたのにビックリです。
鶏刺し、クセもないしうんまかったですぅ~
それぞれ好みがあるので、甲乙は付けられませんけど個人的には鳥しんのスープのが好みかなぁ~

まぁこの日も結局お腹一杯で、やっぱ夜はライトなものしか食べれませんでした(笑)


               
 ひさ倉から名瀬に帰る途中、でっかいディスカウントスーパーに寄ってみました。ATMの場所聞いたら、ここにあるって教えてもらったのもあるんだよね。

で、店頭で見つけたこれ!
ハブ棒とハブ籠。結構なお値段っす。他の物価に比べたら高価だよ。
ハブ1匹4000円で引き取ってくれるんだって。ただし生きてるヤツに限るそーです。
生きてるハブから毒を取って、噛まれたときの血清に使うそーです。
前はもっと高額だったみたいだよ。
毒を取られたハブがハブ酒になるんかいな???
それからね「観光客の方へ。ハブを島外に持ち出すことは禁止!」って張り紙もあったよ。ペットとしては飼えませんってさ。そんな人いるんかい(^^ゞ


               
 名瀬港で見掛けたこれ。ふっき~♪造船ドッグかと思ってたら、全く違うものだった。
この物体は海に浮いていて、浮きながらコンクリとかで漁礁等を作ってそのまま現地まで航行して沈める船だそーです。
自力で航行可能なのか?それとも曳航されて行くのかまでは聞かなかった・・・・・残念


               
 気になってたパッションフルーツ。ホテルのフロント、スーパーの店頭では一袋5000円~で売ってるのよ。それにいい香りがぁ~
あんなすごい数、誰が食べるのかな?と思ったですが、インストラクター川村さん曰く。このシーズンは、ビタミンCの摂取の為に毎朝1個食べるんだそーです。
で、あまりに興味をそそられたので、この値段だったので購入してみた。
表面がしわしわになった方が更に美味しいけど、この状態でも食べれるってことで、ナイフもスプーンもないので、かじって穴開けて指スプーンですくってみました。
酸っぱくて美味しかったよ。ちなみに身は濃い黄色であけびみたいに種だらけ!
種も一緒に食べるんだって(o~-')b


               
 さて、街に出ようと巡回バスに乗ってみました。停留所でおばぁちゃんに声掛けられて、色々おしゃべりしちゃいました。親切に停留所教えてもらいました。
このバス乗客17人乗りだったよ(^^ゞ 数えちった


                   つづく



にんまりしたらぽちっとしてね(* ̄ー ̄)
   ↓
人気ブログランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへにほんブログ村 人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

※初めてさぁ奄美-3

2010-07-14 20:18:51 | *ちゃらっとお出かけ
2010年7月9日午後。
お腹一杯になった後、ワゴン車に揺られて居眠りしそーな中、アイランドサービスのカヌーオフィスに着きました。
雨も小降りになったけど、もしもに備えて、ここで、カッパを着たりライフジャケット付けたりした後、一人づつパドルを持って道路の反対側にある川に降りてパドルの使い方を教わりました。


               
 いよいよ一人づつカヌーに乗りこみました。乗り方は右足・お尻・座ってから左足の順番です。こうしないとひっくり返ったりしちゃうそーです。
スタッフの方が押さえてくれるので、安心して乗りこみ出来ます。


               
 はい。ふっき~♪も乗り込みましたが、どうも体中のいらん所に力が入ってしまって、上手くパドリングが出来ません(^^ゞ


               
 インストラクターの種子島さんに従って、流れに垂直になるようにカヌーを微調整してあとは流れに身を任せま~す。


               
 海にでるちょっと前に支流があって、左側に寄るよう言われました。
奥に漕いでいくと、こんなに間近にマングローブの発芽したばっかりの幼木が・・・・・これはメヒルギと言うそうです。
オヒルギの種はもっと短くて太い。奥にはオヒルギもあったよ。

マングローブは汽水域(海水と淡水が交わるあたり)に好んで生える植物の総称で、全世界で30種類以上。日本最大のマングローブは西表島で、そこには7種類、2番目が北限の奄美大島で2種類って言ってたと思います。
花が咲いて種だ出来る。種は泥に挿さり易いように尖った形をしていて運が良ければ、ちゃんと挿さって根っこが生えて、芽吹くことが出来るんだそーです。そんな風任せだけどすごい進化だなぁ~♪と思った。


               
 満潮になったら、黒い木肌の泥色の部分まで水がくるみたいです。


               
 この時たまたま他のツアー客がいなかったので、貸切状態。すご~くのんびり出来ました~。
記念撮影ですぅ。それぞれのデジカメで撮影してくれました。
正直、助かりますね~自分で自分は撮れないもん。ふっき~♪と20代後半の女性はおひとり様同士で、30代前半のご夫婦で計4人でした。
折角なので、皆さんも一緒に入っていただきました。サンクスです。


               
 種子島さんがこんな感じで水に浸かって、撮影してくれました。ありがとうございます。

そう言えばふっき~♪泳げない為、質問しました。
「深さは大丈夫ですか?」
そしたら「ライフジャケット着用するし、溺れようと思わなければ溺れることが出来ないくらい浅いです(笑)」って。
深くても男性の膝くらいだそーです。 あぁ成程ですねぇ(*^m^*)


               
 また別な支流に入る。小さくて白いのはメヒルギの花です。かわいぃ~


               
 干潮なので入れるけど、満潮時にはちょっと無理な感じの空間の高さかも?行き止まりのトコには物見台がありました。

この後雨がかなり激しくなって来ました。が、もっと下流の支流にも入って行きました。
そこは川幅すごく狭くて(汗)、別なカヌーにぶつかっちゃうし、ヒルギも掠るし流れに逆らうのも苦労しちゃったですが、楽しかった~♪ トビハゼにも会えたよ~っ

ふっき~♪なぜか、同じ力でパドリングしてるつもりなんだけど、どうしても右に曲がって行くんだよね(笑)
ってことは左が強いってコトでしょ?
約2時間カヌーしてたら、曲がり方とかブレーキの掛け方とかどこに力入れたらいいのかとか、何となく分ってきちゃったみたい

面白かったからまた是非探検したい!!


               
 と言うわけで、泥から生えてる種は持ち出し禁止ですが、プカプカ浮いてる種に限っては持ち帰りOKってことで、メヒルギ2本とオヒルギ1本げっとです。

育て方はペットボトルを切った容器に腐葉土敷いて水入れて挿しておけばいいんだって。
塩水が好きな訳じゃないから、わざわざ塩水を入れなくて良くて水道水でいいみたい。
で、又ふっき~♪質問です(笑)

ふ「自生してるみたいに大きくなりませんか?」

た「そういう話しは聞いたことがないので、大丈夫だと思います。」

ふ「最近、お洒落なインテリアショップとかに芽が出たヒルギ売ってますねぇ~」

そこで、帰宅後早速大きくなりすぎたら、引き取ってくれる先を見つけたふっき~♪なのでした(爆)


カッパ着用だったにも関わらず、ずぶ濡れになちゃったので、オフィスの更衣室で着替えてから全員それぞれの宿泊先まで送って頂きました。
着替え持って行って良かった~と思った。
帰りのワゴン車中で、土曜日に帰るおひとり様の20代後半の女性とガールズトーク繰り広げ、色んな話しで盛上がって楽しかったのは言うまでもありませ~ん(笑)



                     つづく



にんまりしたらぽちっとしてね(* ̄ー ̄)
   ↓
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

※初めてさぁ奄美-2

2010-07-13 20:47:33 | *ちゃらっとお出かけ
一日目の夜です。
出掛けるにも、繁華街から離れているので、宿泊先ホテルの屋上ビアガーデンに行きました。阪神タイガースのなんとか言う選手が前日まで自主トレで滞在していたとかで、通常男性2500円女性2200円が今日はALL2000円飲み放題とか。

               
 オープン後すぐに入ったので、まだ一人ぽつねん状態。取敢えず生ビールを注文しましたが、オリオンでしょうこの軽さ。おつまみも出揃ってなかったですが、ふっき~♪には十分な量(笑)


               
 しばらくすると、会場のスタッフさんが奄美の黒糖焼酎持って来てくれたですが、飲み放題でボトル1本付くって・・・・・マジ?とか思っちゃいました。後から請求くるかもと実はビビっていたふっき~♪(^^ゞ
団体とかグループじゃないのに付いちゃうんですかぁ(爆) 
これは25度の黒糖焼酎なので、まぁ~飲み口が良すぎて良すぎて♪へ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ♪


               
 お天気はやっぱり良くなくて、地元の人も「梅雨が中々明けないんですよねぇ」と。ビアガーデンの観用植物の葉っぱの裏でちょうちょが雨宿りしてたよ。


               
 真黒ないや~な雲がもっくもくしてきて、湿った海風が強い。


               
 この巻き貝は奄美で普通に食べられている貝で「トビンニャ」。赤くて小さな爪が出ているので、そこを引っ張ると身がつるるんって出てくるので、爪を残して食べる。
それから豚足の煮物が美味。ふっき~♪塩味が好き(*^^)v このビアガーデンでお友達になったIちゃんはしょうゆ味が好きなんだって。


               
 あらまぁ~どんどん暗くなって来たにゃぁ~。当然この後もんの凄い雨になった。
ほぼ中央の三角形の島には灯台があって、ピカピカしてました。モノクロ加工してないのに墨絵のようだわ。


               
 午後7時を回るとお客さんも増えてきて、雨も激しくなって吹きこむので、自主的にテント下に引っ越しました。そしたら、ホテルの副支配人の女性がご挨拶に・・・・・え"~そこまでするのねぇ。

後、おつまみコーナーで色々お話しした地元のIちゃんグループに混ぜてもらったふっき~♪です。何でも「ふなこき」仲間とか。
気風の良いIちゃんはそのマネージャーだそうです。
で、ふなこきって何?
今月末あたりの花火大会から初まって開催される「奄美まつり」のイベントで、サバにみたいな舟の競争なんだって。すごいお祭りだから今月末にもおいでよって誘われたんですが・・・・(^^ゞ 来たいのは山々ですが、まぁ次回ってことで。

この後、ふなこき仲間に拉致られて名瀬の繁華街のスナックに連行され、久し振りにカラオケったふっき~♪。23時頃ホテルで解放でした。
で・・・・・払ってないんですけどぉ~



                          



奄美2日目のアクティビティ【金作原(きんさくばる)マウンテンバイク&マングローブカヌー

               
 前日楽しかったんだけど、声ガラガラ&ちょこっと二日酔いのわたし。
朝9時にインストラクターの方がホテルまでお迎えに来てくれました。途中から原生林の林道に入り約40分。
この時間になったら、雨が激しくなってきたので、ちょこっと登りで残り大好きダウンヒルは断念して、金作原原生林散策に切り替えさせて頂きました。
後々もっと激しい雨になり、砂利道が川状態のとんでもない状況の原生林になったので、インストラクターの川村さん(どこかで見た顔だと思ったらガイドブックに載ってた)と「やっぱり止めておいて良かったねぇ。遭難しちゃったかも(爆)」と話しましたヨふっき~♪
 

               
 原生林のなんたるかとか奄美固有の動植物とか、面白いお話しありがとうございました。
ちなみにこの黒いのは「いもり」です。お腹はオレンジ色だったよ。「井戸を守る」からいもり。家を守るのはやもり。
どっちが爬虫類だっけ?やもりかな。いもりは水の中にいるから両生類。
水の中から何で探せるんでしょぉ(^^ゞ いのししのお食事の痕跡もあったよ。


               
 食えないイモだからクワズイモ。これはそのクワズイモの大木(笑) 南国のそれはこんなにでっかくなるし、水芭蕉みたいな花(白く尖ったヤツ)が咲いて赤い実がなるみたい。赤い実、一度見てみたいふっき~♪です。


               
 このビュースポットが良くパンフに載ってるアングルだそーです。雨で暗いけど、晴れたらすっげー奇麗なんだって。
10mくらいのシダ類がびっしり。さすが東洋のガラパゴス。ジュラシックパークみたい。


          ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
先発の別のツアーのインストラクターさんが「カーブ曲がった先につちのこみたいな形のヒメハブがいたからよけといたよ」とすれ違って行きました(爆)
ハブですかーーーーー 川村さんその辺に落ちてた1mくらいの棒きれを掴んで戦闘態勢?に入った模様。
結局気をつけながら歩いていったけど、ヒメハブには遭遇しませんでした。良かった反面会いたかったかも(笑)
          ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・


既に12時近い。
東シナ海に沈む夕日が美しいと言われる大浜海浜公園をちょびっと案内いただいてから、ランチに向かう。
このツアーは1dayツアーで奄美のグルメ【鶏飯】(とりめしと書いて「けいはん」と読む)がもれなく食べれます。それも、スープが絶品。
ご飯とスープお代り自由。


               
 ドリンクは自腹です。生中行きたかったケド、カヌーが待ってるので【タンカンジュース】にしました。が、まさかジョッキで出てくるとは思わなかった(笑)
そいえばお冷もジョッキだったなぁ。
  

               
 お店の外は土砂降りです。


               
 鶏飯(けいはん)です。
おひつ入りのご飯(軽く3杯分くらい)、トッピングの数々(ほぐした鶏肉・錦糸卵・甘辛く煮たしいたけ・パパイヤの漬物・わけぎ・海苔・香辛料)、もずく、ニガウリと粒味噌の和えもの、熱々の鶏だし汁
ご飯の上にトッピングしてたっぷりの鶏だし汁を回しかけて食べる。鶏のお茶漬けっすねぇ。でも、シンプルなのでだし汁の良しあしで決まる料理かもしれません。
普通に各家庭の味があるそうです。


               
 左:種子島さん ←ちなみに本名です
 右:川村さん ←ここでバイバイです
午後は種子島さんチームに合流して、一緒にカヌーなんだよねぇ~ わくわく


               
 お店はかなり有名なここでした。ごちです。夜までお腹一杯でした(爆)



                   つづく



にんまりしたらぽちっとしてね(* ̄ー ̄)
   ↓
人気ブログランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへにほんブログ村 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

※初めてさぁ奄美-1

2010-07-12 20:21:22 | *ちゃらっとお出かけ
2010年7月8日木曜日。高崎は夜中すんごい雨でしたが、朝には止んでいい感じで太陽がちょっと出てました。

さて、そんなお出かけ大好き ふっき~♪は、またまた大好きなジェット旅客機に乗れる旅に出かけてみました。
今回は未踏の地、奄美大島です。 
でも「南の方」としか認識のない奄美大島が、地球上の日本の南方のどのあたりに存在するのか知らないわたし(^^ゞ
マピオンで検索してみました。あらまぁ 沖縄本島にちょ近じゃん☆ 屋久島と種子島は鹿児島に近くてお隣さん同士なんだっぁ~ へぇな感じ(爆)

いつものようにネットでポチっとしちゃったですよ。ところでANAは奄美大島行き直行便がない?ので、直行便が存在するJALにしちゃいました。
羽田からの往復運賃+3泊の宿泊代=57000くらいだったかな? これでも一番安いプランなのです。もうちょっと後になると、夏休み料金でもっと高額になるので今がチャンス!!


               
 で、高速バスで羽田に行ってみるとなんと!!【到着空港が天候不順の場合鹿児島空港に降りると言う条件付】の便だった・・・・・
搭乗して離陸してからも、機長からその旨のアナウンスが流れたので、不安になったふっき~♪でありました。なので、スタッフに方に訊ねてみました。
もしも、鹿児島空港に降りた場合については「その状況になりましたら改めてお知らせいたします」って・・・・・。


               
 15分遅れで搭乗開始。羽田、晴れてます。赤い羽がいっぱいだね。


               
 結局、天候が回復して雨も小振りになったし、雷も小康状態という訳で無事に奄美空港に着陸できたのでした。
奄美では「ようこそ」は「いもーれ」なんだね。アモーレみたいだね(笑) この後また雨が降り出しました。


               
 ぱっそぷちぷちプチトヨタのシルバーパッソを3泊4日拘束(笑) あ~んど 奄美大島は薩摩藩だったのにビックリ(^_^;) 


               
 旅客機下りた時点ですでにお腹ペコペコのふっき~♪。手に入れたカーナヴィで検索しても、GSしかあらわしてくれません・・・・・ので、奄美の大まかな地図でとりあえず無難と思われるカフェ系に行ってみました。 はい、ここです。奄美きょら海工房。

             
               
 ここで今日のピッツァランチand絞りたてさとうきびジュースをげっちゅです。おまけにとうがらし入りオリーブオイルが、スパイスの役目でGOODでした。


                
 そのお店のテラスからの眺めですぅ。やっぱ雨でもこの色彩なのだわ。

             
               
 で、途中の海辺の休憩所で、スリスリしてきたにゃんこですぅ。痩せていて声ガラガラ。スリスリは可愛いのですが、ふっき~♪にゃんこが食べれるものなぁ~んも無かったので、きちんとお話したら分かってくれたみたいでした(笑)
このコはこうやって観光客からご飯をもらって生きてるんかなぁ。逞しいなぁ


               
 これまた途中の漁港で見掛けた看板です。受けました! 海無し県では絶対にありえない看板でしょぉ?

                
               
 ここはガイドブックにも載っている有名らしいビーチ。集落の中の細い道ひたすら進入。でもぉ駐車場がないんですけどぉ・・・・・路駐しました。
しかし、雨なのにこの綺麗な色です。


               
 これなんだか分かる?奄美北部、こんな風景がたくさんだったよ。面白いなぁ。自生のソテツの群れ。ソテツは大島紬のスタンダードパターンの基になっているそうです。


               
 国道58号線。この道路は鹿児島からずーーーーーっと続いていて沖縄本島にも通ってるよね。海底なのか、海上なのか??


               
で、笠利(かさり)灯台に向かう途中またまた迷いに迷って、廃道並の林道に迷い込み、ようやく県道に出てみたら今度は落石が・・・落ちたばっかりみたい(^^ゞ この先に目指す灯台が鎮座しています。
今回結構土砂崩れをあちこちで見掛けましたのよ。


               
 これが見上げる笠利灯台。


               
 途中で見掛けたヤドカリですぅ。けな気だなぁ。でも、なんでこんなトコに?


               
 細い石段をハブに注意しながら5分程登ると灯台に到着。もう 至るところにこの看板があるんだよぉ


               
 はい。蒸し蒸しする濃厚な大気の中到着ですが、灯台内の見学は不可でした。


               
 生憎のお天気だけど、景色はいいねぇ。こっち側は太平洋。反対側は東シナ海だよ。
大きなとんぼがたぁーーーーーっくさん飛んでた。ちょうちょもいぃーーーーーっぱい見掛けたヨ。蝉が賑やかな奄美一日目。


                 つづく



にんまりしたらぽちっとしてね(* ̄ー ̄)
   ↓
人気ブログランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

※出口調査に会っちゃった

2010-07-09 17:41:38 | *色々諸々
選挙の日は、予定があるので七夕の日に期日前投票に行って来ました。

当然、高崎市役所です。
期日前投票は初めてっ。意外に簡単ですぐに終わっちゃった。
群馬県民歴4年なので、地元の政治家と言うかそっちの業界の人は皆目分かりません。
友達に話したら、カンでいんじゃないの?って言われました(爆)
立候補は3人でした。
一人は女性でした。
ん~~な感じでした(笑)が、棄権はせずにちゃんと記入して来ましたよ。
期待を賭けて党の名前書きました。

そう言えば、普通ハタチでもれなく参政権もらっちゃう訳ですが、8年程前まで選挙に行った試しがない非国民(笑)でした。
誰がやっても何にも変わらないってずーーっと思ってました。
ま~確かにそうそう変わらないんだけど、ある時「文句言うなら参政権使ってからでしょー」と思ったのです。
その頃は、有名な○○さんの国会内での不倫騒ぎがあった時で、主婦層の総スカンをくらって落選とかしちゃったんじゃないかな?
あの時は予想通りの展開で面白かったで~す。こんな素人にも予想出来ちゃうっていいんかな?と正直思ったですよ。


ちなみに「参権」じゃなくって「参権」だったのねぇ~(恥)
さっきまで「参選権」かと思いこんでました。
通りで変換されないハズだ(笑) ネット検索しても調べられないハズだ「参選権」


さてさて。
話しが逸れちゃったですが、その期日前投票後、市民課で別な用事を済ませて、地下駐車場に降りて行くと、来る時も声を掛けてくれた奇麗なおねぃさんが又声を掛けてきたので、暇だし「は~い」って立ち止った訳です。
腕に【NHK】の腕章していて
「NHKですが期日前投票はお済ですか?」
「はい。今終わったところです。」
「あの出口調査なんですが、お時間宜しいでしょうか?」
「あそなの!すごい!出口調査初めてです。」
「では、すみませんが番号でお答下さい。まずは質問1です。」
へぇへぇへぇへぇへぇ~。
TVのニュースで、よく聴く「出口調査」ってこうやってたんだぁ~♪
質問はすべて番号で答えるんですが、面白いじゃん☆

どう反映されるか楽しみぃなふっき~♪です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■水陸両用車の集い-3

2010-07-07 20:05:51 | *ちゃらっとお出かけ
               
 再度どろどろ方面にアタック開始のお昼前。


               
 8輪でもちょっとラインを外すと、スタックつーか滑るつーか。でもみんなで協力して左右にゆすればなんとかなっちゃうんです。


               
 ジャングルクルーズの始まりなり♪へ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ♪


               
 わおわぁ~お!!とモーグルもなんのその。この走行の中、片手で掴まって撮影するのは結構大変!実は筋肉痛まだ治らない(笑)


               
 うにょぉ~~んとか


               
 V字が水たまりなので、ちゅる~んとか、でも水が臭いのでかかりたくないし・・・


               
 バックぱおぉ~~~~とか、


               
 縁をずーーっと走るとか、


               
 王道を行って、はまるとか、まだまだ奥があるみたいなのですが、そろそろお昼なのでベースに戻りました。


               
 これ、サバゲー用の武器の数々です。ずいぶん沢山お持ちでビックリです。これにBB弾入れて撃つですが、ちょっと貸していただきました。
肩でショックを吸収するタイプで、よく映画で観るヤツです。結構重いよぉ・・・・・スコープが付いていてちょっとずれると目標掴まらないんだね。

空き缶狙って撃ったら、何個か当たったみたいだったよ(*^^)v こう何とも言えない反動が快感?だったかも。
セーラー服と機関銃の「か い か ん」ってきっとこんなんじゃなかったのかな?こりゃ面白いなぁ。


               
 夏の空は天気が変り易い。この日も雷雨洪水注意報が出てたですが、西の方から底が黒い雲がやってきそうな雰囲気。

ランチ後の川遊びに行ってた皆さんが帰って来た途端  いきなりの豪雨が襲ってまりました。残念ながらデジカメ含む荷物は、既ににぃにーに撤収後だった為、豪雨の撮影不可でした。が、暑かったので何人かは雨に打たれていい男になってたよ~ん(笑)


               
 30分くらいでしょうか?雨雲が去った後の南方面の空です。雨で埃がなくなったのか青さが違うのねぇ。


               
 さて、遠路組はそろそろ撤収準備ですね~。さっきの雨がうそのように乾いていく砂利の河原・・・・・雨が降ったのにそれほど涼しくならなかったね 


               
 久し振りに楽しかったよ~んo(^-^)o 皆さんありがとうございました!!

又遊んでくださいねぇ~♪


                 end




にんまりしたらぽちっとしてね(* ̄ー ̄)
   ↓
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへにほんブログ村 人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■水陸両用車の集い-2

2010-07-06 20:21:24 | *ちゃらっとお出かけ
2010年7月4日梅雨明けまだな日曜日です。朝方は曇っていたのに、9時過ぎくらいから晴れてきた。
ありゃ~じゃぁ日焼け止めばっちりしなきゃぁ~と出掛けてきました。

               
 今日はここです。予定していたhiroyasuランドは増水で急流であかんかったので、急遽こっちになりました。
いつもは橋の下にベース張るのに、今回は見当たらない・・・・・ヒデさんにTELしてみても繋がらず。しっかり楽しんでいるんだろ~
と、うろうろしていたらバギー部隊発見。着いて行ったらいつものトレーラーなどなど発見しちゃいました。


               
 で、そこにいらっしゃったバギーの方にお聞きしたら、更に奥のドロドロで遊んでるってことで、行ってみました。
いぇ~い!!居た~~~ お久でございま~~す。

この辺、何度かにぃにーで走りに来たことありましたが、こんな水没してるなんて・・・・
にぃにーじゃぁムリですぅ(笑)


               
 ヒデさんブラボーです!!


               
 hiroyasiさんとオノさんすごいです。あれ?ミズノミさんは?


               
 一度ベースに戻って来たけど、やっぱりミズノミさんが行方不明ってことで、捜索と言う名の探検に出掛けてみたのですが。。。。。ヒデさん携帯で呼び出ししてますが音沙汰なし。

ちょっとしたら『戻ってるよぉ~』とミズノミさんから連絡が入ったので、またベースに引き返すコトに。ま、人探しってこんなもんですよね(笑)


               
 ミズノミさんアイスクリームご馳走様でした。
てか、首筋を冷やすといんですよね、と言うコトで早速こんな感じで・・・。でも何で落ちないの?とこのりさんとヒソヒソお話ししてたんですが、ピタTだから? (≧ω≦)b
オレンジ色でトータルコーディネートかいな(笑)

ヒデさんもミズノミさんも実はふっき~♪もアーゴタオル持参して使ってまふのよぉ。


               
 暑いので一度日陰で休んでから、水入ろうとまた出発です。
hiroyasuさんのグリズリーは、つーちゃんのお気に入り。つかhiroyasuさんをお気に入り?掴まってなくても、バケットシートの如くホールド感がばっちりだったりします。
 

               
 こっちは支流で、いつもはこんなに水はなく泉がちょろちょろ流れているみたいです。
でも、本流増水の為こんな感じ。

               
 よく見たらやっぱりおそろの黒いTシャツのヒデさん&Kよさん。やっぱ仲がいいのねぇ 


               
 しっかり夏空ですねぇ~              


               
 支流の水深はそれほどでも?かな。泥が混じってるから浅いなって思っちゃったんだけど。ヒデさん号はパワフルですぅ。


               
 パフォーマーMr.ミズノミ  草にピッタリ吸いついてますねぇ。やっぱタイヤでしょうーかー。それともタイヤの数?



                     つづく



にんまりしたらぽちっとしてね(* ̄ー ̄)
   ↓
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■水陸両用車の集い-1

2010-07-04 21:52:29 | *ちゃらっとお出かけ
2010年7月4日蒸し蒸し日曜日です。
高崎、朝は曇りでしたが出発する頃には太陽が顔を出し始めました・・・・・日焼け防止装着~(笑)
で久し振りに水陸両用車走行会にお出かけしてみました。






取敢えず動画を堪能下さい。



にんまりしたらぽちっとしてね(* ̄ー ̄)
   ↓
人気ブログランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

※今日の一品

2010-07-02 21:31:20 | *食
お茄子といんげんの味噌炒め

これからお茄子やいんげんが旬。
またまたCOOPからどかっと野菜が届いたので、お茄子はにんじんスライスとしょうがと共に浅漬けにした残りを炒めてみました。
この炒め物は実家の母がよく作っていたので、見よう見まねで覚えた楽チンな一品。


お茄子:3個
いんげん:適量
白味噌:適量
石垣のぴり辛油味噌:適量
こーれーぐーす:お好みで(島唐辛子を泡盛漬けしてアルコールを飛ばした沖縄のスパイス:透明ですが激辛です)
健康サラサ油:適量

★白味噌と石垣のぴり辛油味噌は合わせてだし汁かお水かお湯で溶いておく

 お茄子は半分に切って、更に斜め切り
 いんげんは茹でてから1/3くらいにカット(ラップに包んでレンジでチンでも)
 熱したフライパンに健康サラサ油を敷いてスライスしたお茄子をしんなりするまで炒める。
 いんげんを投入して更に炒める
 溶いてある合わせみそを回しかけて水分が飛ぶまで炒める
 お好みでこーれーぐーすを混ぜる(かなり辛いので注意)
 器に盛って赤唐辛子の輪切りを添える

今回は、かなりの量のこーれーぐーすを入れましたが、全然辛くなりませんでした。しゅん
が泡盛独特の香りが出て来ますので加減が必要と思われます。

又、あればすりごま混ぜても美味しいです。
お茄子もいんげんもそれ自体に癖がないので、どんな料理にも変身しちゃうのがフレキシブルで凄いです。


         ゴチでした。



にんまりしたらぽちっとしてね(* ̄ー ̄)
   ↓
人気ブログランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへにほんブログ村 人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする