育毛の道案内人が綴る事実・現実
育毛を考えるなら、事実と現実を知りましょう。発毛・抜け毛で頭皮と心身を壊して毛を無くしている事実と現実があります。
 



だいたい、自分が調べた製品や育毛法を採って、頭皮を悪くしている人が多いのだが、どうしてだか分かっていらっしゃるでしょうか? 今、頭皮に何らかの異常が出ていて、 段々と細い毛が抜け毛に混じり始めて、 細い抜け毛の割合が増えてきて、 細くて短い抜け毛が段々と増えてきて、 と言うような段階を経て薄くなっていきますが、「2」や「3」の段階に至る前に、「1」と言う段階があります。 これを1ヶ月や2ヶ月 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




私が、ネット上で育毛情報を発信して、育毛の相談を受け始めて、早6年と半年の年月が経過しました。 その頃からずっと変わらないのが、始めは「高く早い育毛効果」望む人が100%だと言うことです。 ところが、いろんな育毛を経験すると「高く早い育毛効果」は、負担になることに気付き始めます。おぼろげながら感じていて、私のホームページや相談に対する回答を見て、はっきりと確信される人がほとんどになります。 . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback (  )




つい最近、2名の方から以下のようなご相談を受けました。 「ケアを始めて1年なんですけど、全く変わっていないと言うか、ケアを始めた時に比べて悪くなっているように感じるのです。」 本当にたまたまでしたが、このお二人にはお写真があったのです。 お一方は、メールのやり取りで、昨年9月頃に携帯で撮ったお写真を送って頂いていました。全部で5枚程度。 もうお一方は、私の相談室にいらっしゃったので、お写真を . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback (  )




以前私の相談室にいらっしゃった人の話です。 どこかの育毛の専門家と言われる人に「マッサージで頭皮を柔らかくしないさい」と言われたらしい。 言われたとおり一生懸命マッサージをして、結果硬かった頭皮がずいぶん柔らかくなったが、どんどん毛が無くなっていくので、心配になって私の相談室にいらっしゃいました。 拝見したところ、柔らかいのではなく「ブヨブヨ」なのです。何の抵抗もなく動くので、一見柔らかいよ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




誰でも、どんな人でも高い効果が早く出て欲しいものです。 かく言う私も、同じように思います。 日本人には、「元々」か、それとも「そのように教育されてきたのかは分かりませんが」、責任を取るのを嫌がったりする人、責任を他人や他に転嫁する人が多いです。 高くて早い効果は、体への作用や負担も同様に大きくて強いので、副作用や後遺症も高いのです。 にも関わらず、効果が高くて早いことを望みます。 だからこ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




もし、あなたが20歳で、この時から育毛のケアを始めます。そして30歳になりました。写真で見比べるとケア前と見た目はほとんど変わっていません。 同じように、30歳から育毛ケアを始めました。40歳になって30歳の頃と写真と見比べると、ほとんど見た目は変わっていません。 これら2つのことを、あなたは育毛の効果と認めますか? では、少し見方を変えてみましょう。 20歳の時に同年代の20人く . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




若い人、女性は育毛のスピードを望みます。 でも、あなたが20歳になるのに20年ではなく10年でなれるような手段や方法があれば、育毛のスピードも2ヶ月3ヶ月6ヶ月で回復してくることは可能でしょう。 何を言いたいのか? 生まれ変わるスピード 成長スピード これらは、何年たってもいつになっても意識的に変えることはできないと言うことなのです。 にも関わらず、今やったことが明日に結果が出るような効果を . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




どうも育毛に取り組まれる人は、魔法のような効果を望みますね。 気持ちは分からないではありませんが、今まで自分がしてきたことや自分自身のことを棚上げしているのでしょうか? それとも今出ている現象や症状だけしか見ていないからでしょうか? 実は、これって育毛だけのことではないのです。 お肌のトラブルにしても、健康面にしても、何らかのトラブルを抱え始めた初期の頃には、ほとんどの人が望む効果なのです . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




ほとんどの人には無理な話であるが、私のところにご相談にくるまでに、何もしていない方が、育毛の効果の出方は非常に良いのです。 こんなことを書くと、「ケアを始めると、すぐにボーボーに生えてきて増える」と勘違いする人がいるので、困りものなのです。 最近は、何故か分かりませんが、いろんなところの製品や育毛法をしないで、ご相談のお電話を下さる人や相談室にいらっしゃる人が増えてきました。 9割以上の人は、 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




ゴールデンウィークの最後にやっと休みが取れたので、弘前に桜を見に行ってきました。どうもここ埼玉の桜とはちと違うようです。花びらが透けて見えて非常に綺麗なのです。空気の差か気温の上下差の違いでしょうか? さて、時折ですがミノキシジル製剤や結構強い目の育毛剤を使っているのに、頭皮に何の異常も出ない人がいらっしゃいます。 これを良いと見るか悪いと見るかですが、普通の人は異常がないのだから「問題なし」 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




「そりゃフサフサに戻ることだよ」と多くの人が答えるでしょう。 それも、薄くなり始めの頃のまず100人中100人の人が願うことです。 でも、年齢を重ねていろいろ経験すると、「そんなことは無理だと理解する人が増えてきます」 昔から、「賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ」と言われます。 誰しも痛いことと良いことも経験しないと分からないのが確かなのですが、やっぱり育毛の歴史に学ぶことも大切なことでは? . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




若い男性でも女性でも、生え際の薄くなっている人や後退する人がいらっしゃいます。 要因は人様々なので、「どうして???」と言うことは書くことができませんが、一番最初に分からなくてはいけないのは、本来の=大人になって骨格が固まってからの生え際だと言うことです。 骨格が固まるのは、個人差があるので何歳とも言いかねますが、20才代での後退は本来の骨格になる為の後退である場合があります。 簡単に言うと、 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




先月末にメールにてご相談下さった学生の方(男性)お話です。 この方の希望している育毛の効果は以下のようなものでした。 ケアを始めた時からミルミル効果が出て半年1年で完全に元に戻ること 本当にこんな効果が出て髪が元に戻ることがあるのでしょうか? もしかするとあるかもしれませんが、100人のうち5人もいれば良い方ではないかなと思います。 どうして、若い男性と女性が望む効果なのかを考えればすぐに分 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




昨日、見た目はほとんど薄毛とは思えない人がご相談にいらっしゃいました。 ご本人曰く ちょっと髪が細くなったような気がする ちょっとボリウムがなくなったような気がする 生え際がちょっと後退したような気がする ほとんど薄毛には見えない状態で、普通の人はこんな状態では「気のせいだから」と言う理由で何もしません。 本当に「気のせいで」何の問題もない人もいます。 でも、このような時にちゃんとケアを行っ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




どうも最近は、頭皮の状態を画一的に判断する人が多いので困ってしまいます。 例えば、 頭皮が柔らかければ良い。 確かに柔らかいのは良いのですが、変に頭皮が動くのは悪い場合もあります。こんな場合には頭皮が良くなると引き締まって弾力があるようになりますので、ご本人からすると少し突っ張ったように感じることさえあります。 また、本来的に毛が多く太い人は本当に恐ろしいくらいに弾力がありますが、本来的に毛が . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback (  )



« 前ページ 次ページ »