日々是口実~引っ越し版~

Yahoo!ブログから引越してきました。更新の予定は。。。

参道を通る列車

2010-05-03 19:00:18 | 鉄道
イメージ 1
GWも早や中盤。当地能代ではサクラが満開を迎えました。

我が家は奥羽本線と五能線とどちらも同じくらいの距離(車で1分ほど)に位置しているのですが、撮影回数は圧倒的に奥羽本線の撮影が多いのです。が、たまには五能線にも行きます。

五能線といえば、「海と岩」という定番のシーンが思い浮かびますが、それは他の人にお任せして、私的には能代市内を走る列車を写したいなぁといつも考えています。

サクラも満開なので、近所のお稲荷さんへ行ってみました。

ここは私が幼少の頃、落ち葉拾いに来ていた思い出の場所。大人になってからは、ほとんどきた事がなかったので、懐かしい思い出が蘇りました。

この神社は、旧国道から伸びた参道の中を、線路と道路が通っています。この神社が出来たのが1600年代と書かれていましたので、それも納得です。

このようなロケーションの場所って、近辺ではここぐらいではないでしょうか?

思い描いていたイメージとはちょっと違った出来になりましたが、道路と線路をはさんで鳥居が続くのがわかりますか?

花が散るまで、もう少し通ってみたいと思います。

新旧鶴形トンネル

2010-05-02 23:59:16 | 鉄道

イメージ 1


今日は所用のため、非鉄でしたので、583にも会えませんでした。残念・・・。


先週のネタですが、鶴形トンネルに行ってきました。


廃道、廃屋など廃れたモノにノスタルジィを感じる私にとってこういう訪問は興味津々なのであります。


右が旧トンネル。東能代までの開通が明治34年(1901)、前年の33年に竣工したそうです。1973年の複線化に伴い、その役目を終え左の新トンネルにバトンタッチしました。


現在は喜久水酒造の貯蔵庫になっています。息子が同級生なので、後で内部を見せてもらおうかなって、そんなに仲が良い訳ではないのでした(笑)。



イメージ 2




そのレンガ造りのトンネルのをじっくり観察していると要石がありました。こういう所も見逃してはいけないチェックポイントです(笑)。


鉄道に限った事じゃないけど、要石があるトンネルはここら辺では珍しいんじゃないかなぁ?


ちなみに上方のレンガの積み方は「イギリス積み」。レンガを長手の段、小口の段と交互に積む方法で丈夫な作りになるそうです。


などと周辺を散策していると、聞き慣れない警告音が聞こえてきました。


その警告音が聞こえて20~30秒後に下りの普電が来たので、ここには電車接近警告みたいなのが設置されているみたいです、初めて聞きました。


ちなみに反対の上り側には無かったと思います。



ドラマ「IRIS」

2010-05-01 22:09:53 | その他
イメージ 1
今話題の韓国のドラマ「IRIS」。ロケ地になった秋田ではTBS系列の局がないため、土曜の午後に放送されています。

韓流ドラマというか、あまりドラマを見ない(放送時間を忘れてしまう為・・・)私ですが、ロケ地が秋田なので珍しく見ています・・・、というか結構ハマっています(笑)

で、今日は第二話、いよいよ秋田に来ます。鶴の湯(鳥の湯になっていた?)、田沢湖スキー場、男鹿水族館GAO、寒風山も写ったような・・・。見慣れた景色が出てきて何となく日本のドラマのような錯覚になりました。

内陸線の阿仁合駅前に、IRISの大型看板に内陸線が出てくる写真があってそれを期待したのですが、まだ出てきません。

これからまた秋田が舞台になるのかな?

それと気になったのが、横手城のシーン。横手城は、城はありましたが天守は無い「模擬天守」なんですよね。

史実と異なる、模擬天守を作るのは全然意味のない事です。また話が脱線しましたね(笑)。

写真はロケ地になった田沢湖「たつこ像」。ドラマのようには晴れていませんが・・・。