タッパーウェア・ハッピークッキング名古屋

タッパーウェアを使ったお料理でみんなが笑顔になるのが大好き!愛知、岐阜、滋賀からお届けします。

「レインボークッカーウォック」シンプルクッキング 一宮より

2011-03-24 | ECO教室

3月23日(水)

一宮のタッパーウェアECO教室は毎月1回開催しています。

その中でも好評で人気があるのはシンプルクッキング

今日は「レインボークッカー28センチのウォック(中華鍋)」で
チャーハンと黒糖蒸しパンを作りました!

    

 チャーハン
材料を全部入れ、フタをして3分。あとはウォックにおまかせ!
    

こんなに美味しそうな本格的なチャーハンが、あっという間にできました♪

レシピも特別に公開しますね~
・卵   …3個     (クイックシェークでかくはん)
・ハム…5~6枚  (さいの目切り)
・ねぎ…1本        (小口切り)
・ごはん…茶碗2~3杯 (レンジであたためる)
・塩、コショウ
・しょうゆ…大さじ1


次は…
 黒糖蒸しパン

28センチのビッグ蒸しパンが15分でできあがり~



春だというのに風は冷たいこの頃。
蒸しパンを作ってちょっと一息してみませんか?
外ではミモザが満開です。


今日のECO教室は「野菜」と「お水」についてのお話もしました♪

暖かくなると野菜の保存にも気を使いますね。
鮮度が落ちると、味も落ち、栄養分も少なくなってしまいます。

野菜の新鮮保存にはMMダブルシリーズハンディーボール
上手に保存すると、いつでも新鮮な状態でクッキングができますよ~

そして、体にとって、とても大事な「お水」
アルカリイオン整水器は、優れたカートリッジによって、ミネラルだけを残した
浄水ができさらに電気分解してアルカリイオン水と酸性水を生成します。

安心安全、とっても体によくて、おいしいお水です  
     


一宮のECO教室はとっても明るく、楽しい雰囲気の教室です。
お気軽に参加してくださいね~♪
詳しくはHPよりお問い合わせください…(フクコホームパーティーズ


ワンプレートクッキング&うきうきランチ 名古屋ショールームより

2011-03-24 | ECO教室

 3月21日(月)

朝から降っていた雨も上がり暖かい日になりました。
今日のECO教室は名古屋ショールームで行いました~。

ぽかぽかの陽気に誘われてお出かけしたり、4月からは新学期も始まります。
いよいよお弁当シーズンがやってきましたね。


今回は26cmフライパンを使って「ワンプレートクッキング」。

26cmのフライパンにクッキングシートとシリコンカップを使うと
なんと!蒸し物、焼き物が一度にできるんです。

とっても彩りよく、栄養バランスがとれたメニュー が短時間に。


おいしそうなワンプレートランチのできあがり~♪
そして、忙しい朝のお弁当作りにはとっても大活躍しますよ!!


みんなで手作りのお弁当も持ちよりました。

開けた瞬間 笑みがこぼれる愛情たっぷりの美味しそうなお弁当が勢ぞろい!
お出かけやお昼の時間が楽しみになりますね。

タッパーウェアのお弁当箱は水もれ防止構造で、汁もれ知らず。
どなたにも愛されるやさしい色合いのお弁当箱。薄型でバッグにすっきり収まりますよ~。


次は新鮮シャキシャキサラダのご紹介。

下ごしらえをした野菜をハンディーボールに入れて、冷蔵庫に保存しておきます。


ドレッシングもクイックシェークを使いもちろん手作りしました。

最後にスピーデーチョッパーを使い玉子をミモザにして散らして
春らしい彩りのサラダが完成~!!
お野菜がとってもシャキシャキでドレッシングも美味しくて大好評でした♪

野菜をハンディーボールMMダブルシリーズ入れて保存しておくだけで
鮮度が落ちにくくなるので、いつでも新鮮なサラダが食べられますよ♪


そして、本日は地震対策にもなるスーパーチェストや、
毎日の健康のためのアルカリイオン整水器のお話もしました。


ECO教室は、手間も食費もぐんと節約できる簡単で美味しいお料理や
生活に役立つおすすめ製品や使い方なども紹介しています。

みなさんお気軽に参加してくださいね。
詳しくはHPよりお問い合わせください…(フクコホームパーティーズ