タッパーウェア・ハッピークッキング名古屋

タッパーウェアを使ったお料理でみんなが笑顔になるのが大好き!愛知、岐阜、滋賀からお届けします。

簡単!おいしい!ホクホクじゃがいもコロッケ♪

2011-10-07 | トライアルタッパーウェア

10月3日(月)

朝夕は随分涼しくなってきましたね~。すっかり秋ですね


本日のECO教室はじゃがいもを使ったお料理です。

一品目は「ホクホク じゃがいもコロッケ」

今回も新製品のタッパーシェフ プロを使いました!
使い方も簡単。時短クッキングにはやっぱりタッパーシェフ プロですね


まず、お肉はシェフプロのクイックプロセッサーでミンチにします。
(素材がわかるので安心です




あっという間にミンチになります!



じゃがいもと具をレンジで加熱して、つぶして混ぜます。


パン粉はSSセットで付ければ、まわりに飛びちらなくて、
キッチンも汚れません



揚げるのはプレミアム21センチの浅鍋を使います!
一面に入れてもOKですので、一度にたくさを揚げることができますよ♪




衣はサクサク、中はホクホクのとっても美味しいコロッケの完成です



二品目は「じゃがいもとザーサイの炒め物 」


これぞ時短、楽ワザ!!
材料を全部入れてタッパーウェーブ丸(中)でチンするだけ☆


とっても美味しい、中華風お惣菜がすっごく簡単に一品できちゃいます。
シャキシャキ感もあって、おかずはもちろん、おつまみにもいけますよ


完成~


・。・。☆・゜・。・゜ ☆~オススメ情報~・。・。☆・゜・。・゜ ☆


組み合わせ自由にすっきり収納できる「マルチオーガナイザー

衣替えの時期にお部屋もスッキリさせたいわ~とお考えの方にはぜひ!

シンプルで機能的、ユニット式なので組み換えも自由。
キッチンやリビング、子ども部屋などどのお部屋にも合いますよ~


Drさんのコメントです!

・今日はサプライズで朝一番のコーヒータイムがあって嬉しかった。

・コロッケを作る過程を全部実演が見られてよかった。

・コロッケの具をフライパンを使って炒めていたので、レンジでも出来ることが
 わかって勉強になりました。

・ディープスーパーケースにセーターのしまい方を教えてもらいなるほどと思った。


安心な材料を使って、お手軽に美味しくできる
手作り料理をみなさまに紹介しています♪

タッパーウェアをどんどん使いこなしてみなさんの毎日の生活が、
ハッピーで豊かになりますように