タッパーウェア・ハッピークッキング名古屋

タッパーウェアを使ったお料理でみんなが笑顔になるのが大好き!愛知、岐阜、滋賀からお届けします。

美味しいすし酢を使って、サッポロ寿司を作りましょう♪

2012-02-09 | ECO教室

2月7日(火)

今日は北名古屋市でECO教室を開催しました~
そして、初の2部制で行いました

午前はピヨピヨECO教室
午後はベテランECO教室です。

どちらの教室も15人前後の方が参加され
ワイワイ楽しい教室でした

サッポロ寿司(ちらし寿司)

【材料】
・米
・すし酢〈 酢・砂糖・塩 〉
・塩鮭
・ゴマ
・青じそ

お米はもちろんレンボークッカープレミアム19cm深鍋でエコ炊飯♪

クイックシェイクのフタのドーム型の部分に酢と砂糖を1杯ずつ
小口の部分に塩を1杯で、酸味・旨味・甘味のバランスが絶妙の
すし酢ができます!

レンジでチンした塩鮭をほぐし、ゴマと青じそ混ぜると
栄養のバランス良く、香り、彩り豊かなサッポロ寿司ができあがり!!


切り干大根

もう一品、すし酢を使って切り干大根を作りました!

【材料】
・切り干し
・フクコのすし酢

すし酢のほんのりとした甘さと酸味でとっても美味しい
切り干大根ができました


完成~

ピヨピヨ教室ではメロディーリングに押し寿司風でオシャレにアレンジしました。
おひな様のパーティーにもいいですね~


毎月、季節のお料理や生活に役立つ節約術などを
楽しくお伝えしています。

次回の予定はこちらから…(フクコホームパーティーズ
お待ちしていま~す


超手間なし、簡単すしめしを作りましょう♪

2012-02-09 | ECO教室

2月6日(月)

今日は朝からしとしと雨でが降っていましたが、
とてもたくさんの方に参加していただき、にぎやかなECO教室になりました♪

2月のテーマはお寿司です。

すし酢

とっても簡単で、ほんのり甘さのある「すし酢」の紹介しました。

使用するのは「クイックシェーク」
フタが計量カップ代わりになります。


本体に調味料を入れていきます。


フタをしてシャカシャカ♪します。


ブレンダーが上手にミックスして
調味料をとかし、混ぜてくれます。

調味料】
・砂糖
・塩
・酢


すしめし


スーパーミックスボールがあれば、エコ炊飯したごはんに
先程作ったすし酢をかけて、サッサッと混ぜます。


シールをしてほっておけば、お米一粒一粒に酢がいきわたり
超手間なし、簡単な「すしめし」の出来あがりです♪


卵焼き

ちらし寿司や、手巻き寿司の具の卵焼きは
レンボークッカープレミアム19cm片手鍋とIH調理器があれば
焦げることなく、とても上手に焼くことができます!

クイックシェークに卵と調味料を入れて、リズム良くシャカシャカ♪
(卵が上手に混ざります)
19cm片手鍋にクッキングシートを敷き、卵液を流して弱火で焼きます。


とてもきれいな卵焼きができます!



とってもカンタンなのに、美味しい手巻き寿司の完成です



。・。☆・゜・。・゜ ☆~オススメ情報~・。・。☆・゜・。・゜ ☆

今日はアルカリイオン整水器のお話をしました~

乾燥する冬こそ体によいお水をたっぷり飲むことが必要です。
お肌の為はもちろん、体の筋肉を水分不足ですと動きが鈍るようです。
体によいお水をしっかり飲んで、健康にこの冬を過ごしましょう~


酸性水、中性水、アルカリイオン水を試薬で、目で見てわかる状態で
ご説明しました

 

フクコホームパーティーズでは、季節の食材を使ったお料理はもちろん
健康に関する情報も盛りだくさん
みなさん、ぜひぜひお出がけくださいね~

次回の予定はこちらから…(フクコホームパーティーズ