タッパーウェア・ハッピークッキング名古屋

タッパーウェアを使ったお料理でみんなが笑顔になるのが大好き!愛知、岐阜、滋賀からお届けします。

油はねなし♪「カリッと唐揚げ」とお鍋で焼く「サバの塩焼き」

2013-06-08 | ECO教室

6月10日(月)

今年は晴れ間の多い梅雨ですね
お天気が良いのはうれしいですが、水不足もちょっと心配ですね

 

「唐揚げ」

今日はみんなが大好きな唐揚げ
外はカリっと中はジューシーに仕上がって
そしてキッチンの油はねもない唐揚げの作り方を紹介しました~

 

1、鶏もも肉は酸性水で洗い、水気切り、1口大に切り
MMボールに入れ、ゆずこしょう、しょうゆ、酒で下味つけます。

 

2、片栗粉と小麦粉同量あわせて1を入れボールをふって粉をまぶします。

簡単に均一に粉がまぶせますよ

 

3、19cm深鍋に180℃にあたためた油の中に2を全部入れ
フタをして、炎5でタイマー8~10分かけます。

19cm深鍋で2枚分のとり肉が1度に揚げられますよ!




「サバの塩焼」

6cm浅にシートを引き、炎3で温め、フタがあつくなったらサバを
放射状にのせ、炎3のまま6~7分焼きます。




ひっくり返して2~3分焼きます。

 


完成~



揚油にこんなに入れても大丈夫?!と心配顔だったディーラーさんも
フタをあげてとり肉ととり肉がくっついてなくて、良い色に揚がっていたのを見て
「スゴーイ!!」とびっくりされていました


また、魚は上手に焼けないし、グリルのおそうじが大変だから
あまり焼魚はしないようにしてました。
こんなに簡単にきれいに美味しくできる鍋(レインボークッカープレミアム)魅力的!
とのお声もいただきました

 

フクコホームパーティーズでは、忙しい毎日、上手に時間を使って
美味しいお料理ができるレシピを毎週メニューを変えて紹介しています

とっても楽しくお料理のレパートリーが増えますよ


ぜひぜひショールームやお近くの会場にお越しくださいね
お待ちしてます~

次回の予定はこちらから…(フクコホームパーティーズ