さくのブログ

ディズニーが大好きで、元々はディズニーブログとして書こうと思っていたのですが、すっかり日記みたいになってしまいました。

ディズニー2025.1月 ♡パルパル♡ファンスプ♡ 欲張りプラン旅行記 全4日の2日目 2025.1.20

2025-02-07 22:25:25 | ディズニー
※連日の大雪に見舞われ、雪掻きに負われ筆が止まっております・・・
もはや、行った日から時間が経ちすぎて忘れてるかもしれません。。。。



ディズニー2025.1月 ♡パルパル♡ファンスプ♡ 欲張りプラン旅行記 2日目

↑見出しの写真
このグランドシャトーのバックは良いのか悪いのか????
私はこの町並みの後ろこそ、アレンデール城がよかったぁって・・・・
個人的感想です。

同行者:私 長男くん 二男くん 長男くんの彼女ちゃんです。



昨日は夜更かししてしまって、せっかくのファンスプ堪能プランなのにどうなるもんやら・・・

昨日の1日目からの続きです。
2日目スタート



5:00起床
多分4時間も寝てないと思う・・・・
大丈夫かな  今日・・・・


颯爽と用意をしまして、



6:30朝食
しっかり食べさせてもらいました。
パーク入ってすぐにお腹すた~ってことはないようにしておかないとね。

チェックアウトの時に部屋の窓から外を見たら

スペースマウンテンが骨組みになってました・・・・
ショック

そして、工事の看板にはこちらに見える様に
『安全が全ての仕事に優先すると書いてありました』
どこから見ても抜かりないな。すごいです。


8:00 チェックアウト
バス待ちです。

今日はファンスプホテル泊なので、ベイサイドステーション行きバスに乗って行こうと思います。


8:20 ベイサイドステーション到着

こちらで宿泊確認をします。
流石にノリのわっるい息子たちも
おぉ~~~ おぉ~~~~って言ってました。それそれ、その反応よ
彼女ちゃんは、わ~~~~って目キラキラしてて、
それを見た私は うわぁぁぁぁ 喜んでる~って嬉しくなってました。





彼女ちゃんなんて、もうあちこちパシャパシャ撮りまくりです。
因みに21歳なので、若いです。
やることが若い。かわいいです
因みに、二男くんと同級生なので、長男くんより二男くんと話が合ってたりします笑

ホテルに入ると、

これよこれ
すぐに目に入って来る、定番のここ
思えば、ここって何?笑
よく見かけまくる写真ではあるけど。

ここって、グランパラディーラウンジの上の踊り場です。
考えてみたら、なんもないところなのに、やたらと写真撮りまくってました。


素晴らしい眺め。
いいな~
今の時間だと、グランドシャトーの方のラウンジだよねぇ。いいな~。



ベルデスクにて


マジックパスポートを購入して、ファンスプゲート利用の証明書。
すでに、入場制限のかかっていないファンスプエリアでは、意味のない紙切れですが、
ファンスプ専用ゲートを利用するには、宿泊証明書が必要となります。


8:55
今日は月曜日だけど、一般も入場しているのかな。
誰もいなくて、スイスイとゲートを通過です。


わ~~~~
なんだかすごいです~
私たちの専用ゲートみたい。


手振られながら
ファンタジースプリングスエリア入場です


今日は残念なことに午前中は雨予報・・・
昨日も雨 今日も雨
1月って雨が降らないことで有名だから選んでいるのに、誤算。午前中はラプンツェルは乗れないかなぁ。


この場所の9時くらいって、一番誰もいなのかな。
ファンスプホテルの方々はみんな入場しきってしまってるし、
シーのゲートからここまでは9時くらいはなかなか到達しないだろうし、一番写真撮るにはタイミング的にいいのかも。




9:06 アレンデールのレストラン前
まだ、ゲストは少なめです。




アナ雪前。

1個目乗るぞ~~~~

リストバンド巻いてもらって、スタートです
このリストバンド巻いてから、みんなでこのポーズ写真撮りたかったんです~って。
インスタとかで見てたんですって。
私はインスタとかやらないので、全くわからないのですが、
みんなのインスタで、この腕の写真定番です

って、言われると、なんか全部嬉しくなる。。。私も単純。自分の娘ちゃんの様にかわいくて仕方ない。

ここから、3連続で乗ります。

1回目。

4人っていいですよね。
どこに乗りたいとか決めれるし。私たち女子(私も)たちは、当然の様に両サイドを陣取ります。


出て来ると、この素晴らしい景色。
一気に雨が上がって空気も澄んでいて、キラキラしております。

思ったより早い雨上がりとなりました。
9:30 あとは雨マークはないので、ラプンツェルも乗れそうです。


トイレとかも素晴らしい景観。


このカチューシャ。
買っておいたのだけど、一人では付けて歩けなかったし、
ようやく着用できる日がきました。
一緒に着けようねって、話していて念願のカチューシャ着用インパですよぉ~

家で準備している時に、
これね、彼女ちゃんと一緒に着けるの~って、夫くんに話してたら、
えぇ・・・ 着けるの?って・・・
私はピンクは無理でしょ~
だから、私がアナの方で、彼女ちゃんがピンクのラプンツェルねって話していると、
えぇ・・・ どっちも無理だろ
とか言ってるし。

もう、パーク内ならなんでもありです
但し、誰かと一緒ならばという条件付きですが笑


2回目



3回目

と一気に乗りまくって、一旦アナ雪は終了。



出て来たところ
ちょっと逆光が強くなってきてしまいましたが、眺めはサイコーです。


10:20 お次はラプンツェル。


1回目




2回目




3回目





素敵な空間です。
本当に素敵。
でもなぁ、ちょっと短いです。
アナ雪3回乗ってからこっちに来ると、ちょっと物足りないというか。

これだけ終わりなの?と言っているくらいなので、そんな印象なんだと思います。

そしたら、なんと、
3人ともラプンツェルを見ていなかった。
実は私も映画館では見てないけど、ラプンツェルですよ。
今となってはトトロなみに見ている映画です。
でも、みんなランタンのところだけはわかっていました。
それだけでも、話するのに救われました。
まさか、誰も見ていないとは・・・

全くディズニーに興味のない、
夫くんでさえ、数回見させられていて、内容もわかっているし歌も口ずさんでいるくらいなのに。

通りで、途中に出て来る馬を
スヴェンじゃんって言ってるわけだ笑←幼稚園児みたいなテンションで言われると恥ずかしいよ・・・。
スヴェンではない。
マキシマスね。


あ~ うん・・・ まぁ・・・ ラプンツェルはもういいかな~とか言ってて、
私がキレない様に、当たり障りない言い方してます。

お次はピーターパンへ

11:30
途中トイレに行ったり、写真撮ったりしてて、流れ的には
それぞれ3回ずつ乗って、同じく3回で1時間くらい。


ピーターパンも一気に3回乗りして来ます。
ピーターパンエリアは、シートの連絡通路みたいになっているので、ゲストがごった返していて
アトラクション前すら写真撮るのも一苦労です。
入場制限がなくなった今は、本当に大変な状況でした。


ピーターパン乗り終わってから、お次はバギー

12:35 




こちらは。。。。
言うまでもなく、
出て来てから、みんなして
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(無言)
って感じで、1回で終了。


もう1回アナ雪乗りたいな。
あれでさ、午前終了したくないかもって言われました。
あれって、やっぱり最後に乗ったあれか・・・・?

まぁ、確かにねぇ。。。
私は結構すきなんですけどね


12:50 アナ雪 もう一回!!

やっぱり本当に楽しいです。
アナ雪のDPAは高くても納得ですね。
これを何回も乗れるだけで、マジックパスポートの価値があります。

午前の部は終了で、
13:10にモバイルオーダーで注文していた食事をします。


もちろん食事は、アレンデールのレストラン


シーフードとビーフを2個ずつ

 
私はシーフードにしましたが、前にビーフ食べてみましたが、
どっちも美味しいです。
お値段がちょいと高いなって思いますが、経験お初の子供たちなので、奮発です。
絶対に食べてもらいたかったしね。

食べ終わってから、
お母さん、私写真撮りたいので、何かスポットに連れてってくださいって。
あ・・・・
確かに乗る乗る乗るで、写真の時間もくれないでいた。。。
ごめんねぇ。

と言っても、

こことか


こことか


ここくらいかなぁ。

あとは、シーエリアに行く時にトンネルくぐったところの像は写真撮れるところだと思うよ。
なんて、先輩風吹かせながらアドバイスしてました。

13時までは、マジックパスポートを活用して、その後、ご飯食べるまでは
私に付き合ってね~って拘束してしまっていたのですが、

14:20 解散しました。
私だけ 長男くん 彼女ちゃん  二男くんだけ。になり、各々、好きなところへ分散です。
長男くんは、昨日競馬で儲かったみたいなので、じゃんじゃんDPAに金注ぎこんでおりました。
うっわ~ すごいすごい。でも、そのくらい遊んでいる時にお金使って豪遊って悪くないよね~って。

私は少々セコイので、マジックパスポート買った時くらい、こっちのエリアだけとことん乗りゃいいのにって思ってしまうけどね。
口には出せないけどさ。


という私も、ちょっと疲れてしまって、のんびりベンチに座ったりしておりました笑。
15時までのチェックインまで少し時間あるので、




買い物でもしましょう。




チーズ
かわいい。
買っとくか笑。
かわいいな~。

チーズを購入して、ホテルに行きます。




あ、グランパラディラウンジ 空いてる。
今ならドリンクとかいけそうな感じがしますね。
前より空いてる時間増えたのかもしれないです。


私はオンラインチェックインを済ませているので、お部屋の準備が整いましたっていう通知が14:55くらいにきましたので、
お部屋に向かいます。

オンラインチェックインのルームキー
前日までにオンラインチェックインの作業をしておかないとだめなんですよ。
当日に、ズラリと並んでいる列を見て、オンラインチェックインにしようかなってわけにはいかないのがネックなんですよねぇ。。。
やっぱり、今オンラインにしたい!!に改善して頂けると嬉しいな。






本日のお部屋
なんとなんと、スプリングスサイドでございます。




じゃ~~~ん







眺め最高

音楽もすごくよく聞こえてきます。
これなら、外に出たくないかも。
部屋の写真を撮りまくって撮りまくって撮りまくるだけで30分くらい経過笑。


さっき買ったチーズも付け加わりました。

ただねぇ、これからはちょっと予定したいたこともありまして、
今はヴァネロペちゃんのパルパルイベントもありますからね、
そこも欠かさずやりこなして来たいと思います。


16:00 ホテルを出まして










16:03 ベイサイドステーションに到着

 
こちらのリゾラ券を先ずは購入。


16:25 アンバサダーホテル到着

チックタックダイナーいいな~



と横目に通過しまして、


ハイピリオンラウンジに到着

16:30

オンラインにて予約をしておりました、

プレミアムスイーツセットを堪能し、パルパルイベントのミッションも着々とこなしていきます

もちろんみんな誘ったのは誘ったのですが、
パークにいるのに、わざわざ外に出て食べに行きたくないって言われました。
もう少し、がっつりディズニー慣れさせて育てるべきだったか。。。。

そもそも、行きたくないと小さい頃から言われていたので、無理くり連れて来ていた印象なので、あまりディズニー自体がすきではなく育ってしまった感じです・・・

食べ終わったのが17:35
18:35にBBBが当選しているので、
どうしよう・・・・
二男くん18:25に待ち合わせしているんですよね・・・



この抽選も、長男くんたちは BBBは鑑賞しないと言っていたので、抽選権利もらったのですが、
なんと、1回目抽選した時は落選。
2回目で抽選して当選。BBBって当選確率高かったのに、DPAの影響かな。

それは、いいとして、どうしよ。。。

アンバからバスに乗って、通常シーゲートからBBBを目指すか
でもなぁ。。。
今の夕方の部屋からの景色も一先ず写真撮っておきたい。

ならば、リゾラに乗って、ベイサイドステーションまで向うか・・・
どっちにしようかな。

現在時間は17:38

絶対に夜にみんなで部屋に戻って来たら、一気に散らかされて、え~疲れてるのに、写真撮るの~とかボヤかれそう。。。

よっし、ここは一先ず急いで部屋に戻って写真だけ撮ってこよう。

ということで、舞浜からリゾラに乗って、ベイサイドステーションまで来ました。

これ一人だからですよ~
これ、連れいたら絶対に絶交になるやつです。
この時間(17:38)で、アンバサダーホテル→ベイサイドステーション→部屋→ファンスプゲート→BBB(18:25)
ほぼ不可能じゃないかなと思う様な内容です。

というのも、ホテルに入って部屋まで遠いからです。


17:50 ベイサイドステーション到着
舞浜駅のエスカレーター上がったら、丁度リゾラが来てくれました。 ラッキ


17:52


17:57






こんな素敵な時間の写真を撮らないでいないなんて出来ないわ
急いで撮りまくっていると、
ランドのリーチフォーザスターズのパイロとか上がっていて、
え~~~~
なんかフィナーレの方の花火とか見たいなぁ・・・とか、、、、、

だめだめ 急ぎます。
二男くんは、時間にとにかくうるさいので遅れられないけど、
一応ラインで18:30にしてと伝えておきました。


18:07 ファンスプゲート通過



 
18:12 トンネル像通過
ゲストが多すぎて、ここまで来るに5分もかかってしまった。

↑こんなん撮ってないで、先向かえよって感じなのですが、どうしても撮りたくなってしまう性分です。。。


18:24 あと少し


18:28 BBB前到着
ほぉ~
間に合った。

この日の夜に足の裏痛いと思ったら、足の裏に水ぶくれ出来てました。



ラスカイはゲッダンがあるというので、ラスカイを選んでみたのですが、
実は、ゲッダンとは何か・・・・
今もよくわかっていなくて、もしかしてゲッダンだったのかもしれないけど、わかっていない私です・・・


BBBよかった~
終わっちゃうんだもんな~
ま、前のバージョンがよかったけど、それでも、やっぱり今もいい。
はぁあぁ。。。。


二男くんも、あれ?こんなによかったっけ?なんて言っていて、
大人になったんじゃないかな。

これからは、インディーのプライオリティパスを取っていたので、4人で乗ってこようと思います。


ミラコスタ いいな~
ファンスプよりミラコスタの方がいいかなぁとか。
ミラコスタ、やっぱりいいですよね。



私はどうしても最後にもう1回ずつファンスプエリアの乗り物に乗りたくてせかせかしております。
私たちがBBBから来るまでの間に、長男くんがターキー買っていたみたいで、
急いで食べてよとせかしてたら、
まさかの長男くん、ターキーの骨を喉に引っ掛けてしまって、大変なことになってたんですよ。
ま、私が急がせたのも悪いのですが、
え?????
成人男性がターキー引っ掛けるの?って思ってしまいました。

あぶねあぶね。危うくターキーの販売中止にするところでした。

19:30インディーに乗りまして
って、中で結構並びました。この時間で、プライオリティパスなのに意外と並ぶのだなっていう印象でした。


20:05 ファンスプエリアに戻り


4回目のピーターパンに乗り


2回目のバギー 夜バージョンも乗らないとねって

乗って出て来たら花火に間に合うかなって思っていて、
長男くんが、花火は絶対に見たいからって言っていたのです。

結局、出て来た時に最後の方をちょっとだけしか見れなくて、
あ~あ 見れなかったぁ っていじけていたら、

弟くんが
お兄ちゃん、さっきターキー詰まされてなかったら間にあったんじゃね?
え?自分のせいでしょ。
とか、ボソッと言ってて。。。笑。
確かに。


4回目のラプンツェルに乗り、

ラストの締めは、やっぱりアナ雪で。
アナ雪、5回目です。
お城の方の並びがガラガラだったので、お城見たいですとお願いしてお城の方から入って行きました。







お城の中も一通り写真も撮れましたし、
こういう時に彼女ちゃんは大喜びで写真撮りまくっております。
ほんと、かわいいね~


最後のこのところ、雪?氷が融けてくところ、 わ~ってなります。








最後に誰もいないところを写真撮れました。


21:07 OUT


ホテルのお庭の美女と野獣の像を見まして、

今日もホテルのコンビニで夜食を長男くんが買ってくれて、


部屋からの景色を眺めて本日終了です。

1:00就寝
おやすみなさい・・・・


なんて充実した日なのでしょう
大満足です。
これを糧にまたがんばるぞとなりますね。


明日は、お友達と一緒です
そのお友達って、実はユニバで知り合った、ガチディズニーオタです。
そんな方とユニバでお友達になったのですよ~。
出会いって素晴らしいですね。
私も、セレブレーションの期間限定のお部屋に泊まるので、ぜひアーリー一緒に入って一緒に楽しみませんか?
なんて、お誘い頂いたので、一緒に遊んでこようと思います。

子供たちは、やっぱりこのホテルの特権の、ファンスプゲートからアーリーで入って、人少ない時に写真撮って、
スタンバイパスを取りたいとのことで、明日は完全パーク別々の別行動となります。

そんな母は、機転を利かせてしっかり9:40に朝食の予約をしておりました。
デキル母です。
そんなことをアピってもわかってもらえないな。。。

わかる人にしかわからない。完璧計画。
わかる人には、すごいです!!と言われる内容なのにな~ってっさ、思うわけなんですよ

誰か褒めて~~~~~~


ではでは、3日目に続く・・・






























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする