ディズニー35周年もあと残り僅かとなり、家族で行ってきました。
1日の流れを日記として記入させてください。
開園時間8:00-22:00
2:30 車にて家出発
今日はドリーミングアップが2回公演の日なので、どうしても2回見たい私は、早々と出発します。
6:20 ディズニーランドホテル到着!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/29/706ee763899d850bb35b45d32081568a.jpg)
本日宿泊ホテル ディズニーランドホテル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/39/32b11fa2d029c8d608ece581f00df399.jpg)
35周年
ホテルから出て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ca/725314bff63a4a57312d09df4bde53fc.jpg)
の下を通ると目の前がディズニーランドの入場ゲートなのに~
工事しているので、遠回りです
6:40 ディズニーランドに並びます
早くも人が人が人が~~~
遥か遠く横の方に並びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/cf/5d6653870b356e606e2c300fd88acc91.jpg)
ディズニーランド見えます。
遠くからみても迫力がすごい
ぼーっとしていると、どうやら本日は人が多くて、7時40分には入場できる様です。
7:40入場開始
真っ先にミッキー&プルート停止位置に向かいます。
早くも早くも・・・・
結構座っております。
絶対アーリー組だ~(泣)
ディズニーランドホテルも初日アーリー作ってももらいたい~。
ディズニーランドにアーリーをお願いします!!
私達も全員でしっかり並びます。
落ち着いてから、アイスを買いに。
限定のアイスのスプーンが欲しくて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a0/81723400ee244a626fcab17e18d49172.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/86/d91a277bc735eecbcc825d6bf09f33ee.jpg)
かわいい!!
10時 約1時間前に停止位置に移動します。 今までは待機所で待機してまして、移動します。
結構バカにできない。本気モードで場所取りをしなくては。
11:00 ドリーミングアップ1回目 スタート
ここまで来るのにスタート時間から15分です。
音楽がなるので、ノリノリで待っていても、まぁ到達まで長いっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/da/23425d771441e089e8c68a3495ddc5f0.jpg)
やっと見えてきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/74/799f9cd8ed2a8f309440201f712235c7.jpg)
停止!! 35周年の音楽でダンス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/de/8fc6428e3eb7c4ae80644fb210f52bf3.jpg)
ミニーちゃん
午前中の方が逆光少なくていいですよね。
いつもビデオ撮るのに午後って逆光で黒い顔になってしまって、残念なんです。
だいたい40分後に終了します。
終了後、すぐに2回目に並ぼうと思ったのですが、2回目の待機所が結構待機者がいまして、
ですので、先ほどの場所から少しズレて、普通に並べるところで場所を確保しました。
あと約4時間 待ちます!!
14:10 チェックインだけして来ようと思い、旦那サマと息子をしっかり置いて、出てしまいますからね、
私の場所は最小限だけ確保して、チェックインだけしてきます。
まだ、場所の確保ができない時間なので、出て行くには最小限の場所の確保のみです。
14:25 ランドホテルチェックイン
本日のお部屋
コンシェルジュ バルコニールーム(パークグランドビュー) 8407号室
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/74/7cb2c7b7b7d5cb1062ce7d75ed0d37e6.jpg)
やった~ これで、グランドビュー コンプリートです!!
そして、絶対一番景色がいいのはこのお部屋☆彡
やった~!!
お部屋の詳細は後ほど別ブログに記載します!!今は簡単に
お部屋の作りはスーペリア4人部屋と変わりないと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b5/36c988c96245e5996c54c8952c9a20e9.jpg)
中に入って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/cb/a406b35fdfbd7ea4269f998aece2b331.jpg)
カーテン開けて バルコニー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b4/c436e24bb962b57d0ce2d2938af212c5.jpg)
広角 バルコニーから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/0d/90792a643c2f4b976b054817aef55b33.jpg)
パークを全体的に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a4/a147f527727b8c41ab2d18cd94581ea3.jpg)
シンデレラ城
日中の大事なところだけ、さっさと写真に収めすぐにパークに戻ります。
14:45 パークの場所に到着
よかった~ 1時間前の敷きものを敷ける時間までに間に合いました。
14:50 レジャーシートで場所をしっかり固定
これで安心してトイレに出れます
15:50 ドリーミングアップ2回目スタート
実は、1回目に場所の下見をしっかりしていたので、先ほどより、停止位置が少し正面になるように確保しました。
先ほどの場所はどうしても、フロートの手すりみたいなので、ミッキーの顔が干渉してしまうんですよ。
なので、少しでも正面にと思ってこちらを選びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f3/a2fc909987b92a46c9dacf776fa562e4.jpg)
但し、やっぱりだー 午後の残念な結果 逆光です~(泣)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/07/f3354962b1f13ebf7a74f6b410906d8b.jpg)
右向きは逆光なので、通過して少し左になるとちょっとだけ解消されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/42/cb1b87748ae2828bd4376494d6d0b9f7.jpg)
せっかくかわいいのに、逆光がとかそんなことばかり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a8/59c0ca6055e8a895bee19a2701d04b6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0d/a9a3a9322493ed986f6a9fe2d89e1b3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8e/946c6c2c066fdb39a212e38cdfeb2da5.jpg)
やっぱりこちらの席の方が断然よかったです。
大満足で、今日のパークは終了です。
16時30分 入って、これだけみてあと終了(笑) 丁度雨もざーっと夕立みたく降ってきちゃったんです。
最後のドコモフロート辺りから、パラパラ降ってきて、一気雨がきたので、あとは思い残すことなく、
満足な気分でパークを後にします。
16:40 ディズニーランドOUT
そろそろちょっと早めではありますが、夕飯にしようと思って
前回、一人でディズニーに来た時に舞浜駅を利用した際、ちゃわんというすかいらーくグループのレストランを見つけたのです。
前回引用の写真ではありますが、
こちら 今は少しメニューが変わっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a8/2f5b258adaa6b8083a56b1ce58830179.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/61/d00c641ec1a6eabd2ab4f270f72a1ef2.jpg)
よさそうじゃないですか??
しかも安いんです。
ごはんとお味噌汁がおかわりできるんです。
今回は、旦那サマと息子なので、ごはんは沢山食べるものですから、パーク内は少ないし並ぶし、高いしと
ありますので、舞浜駅まで出向きました。
こちらも混雑しているかな?少しは待たなきゃいけないかな?って思ったんです。
そんなことなく、すんなり入れました。
すぐに注文もできました。
3人で4935円です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d8/fed3e9e55ae7c5e4920d05bfd8a58b23.jpg)
息子 ステーキ定食 1933円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/9d/d2af508e12bd1476a26651008d793453.jpg)
旦那サマ アジとヒレカツ定食 1501円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/27/03053a6d3d138041c2fcc2d1080cfb24.jpg)
私 ハンバーグ定食 1501円
結局3人で ご飯は5杯のおかわり みそ汁は3杯のおかわりをしました。
財布に優しくて助かりました。
また、味がおいしくて!!米もつやつやしてました。
味噌汁もあおさなんて入っているんですよ~。
安い感じのしない、上品は定食です。
これが、全部味見させてもらいましたが、おいしい。
味の保証付きです。
注文してから、出てくるまでも10分くらいでした。
とてもよかったです。
次回も利用したいと思います。
17:20 ちゃわん(レストラン)退出
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/20/cb8f40f43b296d42ce01bc90035d8681.jpg)
ランドホテル到着
舞浜駅から近くて本当に便利
先ほどチェックインだけはしていたので、一度部屋に戻ります。
夕方の景色を写真撮りしましょう!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e5/a932e59e8a344fea609bfee823923d36.jpg)
中からの景色
夕方からはちょっと反射して見づらいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/01/22bca376a237177c7b2b2b6cfc55dc90.jpg)
中から窓に張り付いてすぐの景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/09/2c6abb13d4edfd3cc99070ee929761bb.jpg)
バルコニーからパークの感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/db/25f562ec2416ad6b666170267b26bcde.jpg)
同じ時間?と思いますが、こちらは一眼レフでばっちり撮ってますので、
今までのカメラとは違いとってもキレイな景色です。
バックはセンターの山です。
マーメイドラグーンも見えますし、サイコー
これ、8401室だと、ワールドバザールの屋根で若干見えにくいんです。
なので、超センターの部屋じゃないけど、ズレているこちらの部屋がいいですよね~。
次はコンシェルジュ宿泊特典のマーセリンサロンへ
18:00 マーセリンサロン
ちょっと混雑しております。
がやがやっとしてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f6/9ef6480e79e2ef31272d29abdece79de.jpg)
ドリンク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/9e/bf54067f6dfe0648abbfc24bd771dff3.jpg)
パン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6b/37796666f9f64d17debd51ea5552c7fb.jpg)
ナッツ チョコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/29/6ada8574057198e9c2f1a7e79c069f76.jpg)
ナッツ
ちょっと前はナッツは小袋に入っていたのですが、今はすくうタイプになってました。
サラミもない(泣)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/78/7b2d1bb35d7b727a934a45d71e731798.jpg)
生ビール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fd/a0a4ceb07679a1ce112d58a7883de441.jpg)
ディズニーランドホテル 10周年記念カクテル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/51/a212451babc726553b32740794c6ec4a.jpg)
カシスオレンジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/18/b6273128418225ca1d3789cb2db416a1.jpg)
ノンアルカクテル
全ておいしい
そして、無料
言葉悪いけど、飲み放題
嫌な顔一つしないで、メニューを持ってきてくれます。
もうありがたい。
やっぱり、一度コンシェルジュに宿泊してしまうと、やめれないんです。
VIPな気持ちになります。
1時間くらいいまして、部屋に戻ります。
次は19時くらいの景色です
すっかり暗くなってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1f/7ab31de6ca7310e5044ac7df1b8e4133.jpg)
広角で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0d/aad3f8b376b176ccb418c79ebf588acc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c1/6447b6deda105ce711f1caf9b5c8cd01.jpg)
キレイ!!
19:10
次はコインランドリーへ
ディズニーホテル唯一あるコインランドリー
お蔭で、少な目の荷物で来れるので、大変重宝しております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/db/a7c8abcee3ee2ab4e3301df4fc735c9e.jpg)
300円です。洗剤は自動投入 40分くらい 意外と開いてます。
ルームキーがないと、ランドリーの部屋は空きません。
チェックインからチェックアウトまで使用可能です。
セットだけして部屋に戻ります。
なかなか近い8407号室
便利な部屋です。
部屋に戻って、我に返ると
あれ????
エレクトリカルパレードの時間ではないですか!!
部屋から見れるかな~
と思ったらワールドバザールの間から見えました。
ワールドバザールの中をみてみてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/88/bdd9e5f1ce0d6180de5c194c82f8cca2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/89/95269ba829f454cea93a5e6b7423d035.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/44/5b0f672dc7e2853f8534f492df9308d5.jpg)
きっとこれは最後の小さな世界のフロートだと思うのですが・・・・
でも、見えるか見えないかとなると、なんとか見えるもんです。
やったね!!みえた
次はセレブレート東京ディズニーランドです。
これは絶対にみたいーーーーーと思って!!
そのためにこの部屋にしたんです。
前回、グランドビュー宿泊したのに、まさかの雷で中止
今回も夕方雨が降ってきたので、少し心配してました。
雷予報も出てたので
20:05 セレブレート東京ディズニーランド スタート
こちらもばっちりスタートです。
と!!
するとです!!
シーの方でもパイロン上がってる~~~
まさかのまさかのファンタズミックとのコラボですよ~
すごーーーい
感動~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6c/e8cc5ccbe19de15334e4bb8243fa5230.jpg)
わかりますか??シーにもサーチライトが上がってるんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/61/087d8bf97ae87073f94d1afc2d259f52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/75/0d8a3243f473d852bebff01102030ade.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/79/27f33a2df0f4e2a809d683f70b2e1975.jpg)
なんか爆発してるみたいです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/95/686748be3b7f5cad2273be92f579abd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4e/23153c0eb02fdc18a884120d7faacfe5.jpg)
ファンタズミックの花火
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d7/ee20ab1e01a73d3367e0b59e4c74c305.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/41/2e9b67e667999a4860cc33d3a400d7fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ca/b77033603b140b80be17bd8f75165754.jpg)
セレブレート東京ディズニーランドのフィナーレです
フルバでした~
なんて、贅沢な日なんですか~
ラッキーすぎて、幸せすぎる~
終わった頃、ランドリーへ
私達はいつも、洗濯だけして終わりです。
乾燥機は待てないんです。
寝たいし。
部屋が乾燥しているので、部屋に適当に干せばしっかり乾いてます。
20:40 花火~~~~
花火絶対上がらないと思っていた花火が上がりました。
こちらは動画撮りしていて、写真がない・・・
正直、音楽がパークの音楽が大きくて干渉してしまって、パレードはプロジェクトマッピングの音楽は
連動しておりません。
そこだけががっかりですが、花火は多少音楽が連動しますので、少し気分を味わえました。
このグランドビューに宿泊して、初の花火体験です。
なんと素晴らしい!!
上空が近いので、近いところで見ている感じです。
21:15 セレブレート東京ディズニーランド 2回目スタート
次はファンタズミックがないので、アップで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/5c/de11fc3b19d282c9271f1bfc5afbc260.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/08/67afb5599ae19a4efdd6f62ecb65769b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5e/a00bd13bd8a8800bd451486b4ffd5d81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3f/70e116ea4720858a85cc9531d3050063.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b3/1aa0aa63dd9399e263620273c3b23266.jpg)
音楽はないにしても、結構しっかり見えます。
って、結局部屋の紹介みたいになってしまいましたが、お部屋は別で書きます。←しつこいですが。
ぜひ見てください。
私だけ、テンション上がって、あれもこれもと写真に動画に忙しい忙しい
興味のない家族たちは、すっかりお風呂に入って寝るモード
旦那サマは寝るからと、早々と寝てしまった。
この感動を満喫しなくていいの??
本当に勿体ない
私はもう少し満喫してねましょうっと。
0時くらいまでは、パークを眺めておりました。
今日も朝早くから家を出てきて、私が運転なんですよ。うちは。
なので、一番くたくたの私のはずですが、一番舞い上がっておりました。
しかしながら、明日も早いので、さてさて寝ましょう
今日も一日たのしかった~
0:00就寝 おやすみなさい。
また2日目に続きます。
この記事の動画
4K ディズニーランド35周年 グランドフィナーレ ドリーミングアップ ミッキー&プルート停止 2回目
ディズニーランドホテル 8407号室 バルコニールームからのブランニュードリーム 2019.3.16
1日の流れを日記として記入させてください。
開園時間8:00-22:00
2:30 車にて家出発
今日はドリーミングアップが2回公演の日なので、どうしても2回見たい私は、早々と出発します。
6:20 ディズニーランドホテル到着!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/29/706ee763899d850bb35b45d32081568a.jpg)
本日宿泊ホテル ディズニーランドホテル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/39/32b11fa2d029c8d608ece581f00df399.jpg)
35周年
ホテルから出て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ca/725314bff63a4a57312d09df4bde53fc.jpg)
の下を通ると目の前がディズニーランドの入場ゲートなのに~
工事しているので、遠回りです
6:40 ディズニーランドに並びます
早くも人が人が人が~~~
遥か遠く横の方に並びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/cf/5d6653870b356e606e2c300fd88acc91.jpg)
ディズニーランド見えます。
遠くからみても迫力がすごい
ぼーっとしていると、どうやら本日は人が多くて、7時40分には入場できる様です。
7:40入場開始
真っ先にミッキー&プルート停止位置に向かいます。
早くも早くも・・・・
結構座っております。
絶対アーリー組だ~(泣)
ディズニーランドホテルも初日アーリー作ってももらいたい~。
ディズニーランドにアーリーをお願いします!!
私達も全員でしっかり並びます。
落ち着いてから、アイスを買いに。
限定のアイスのスプーンが欲しくて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a0/81723400ee244a626fcab17e18d49172.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/86/d91a277bc735eecbcc825d6bf09f33ee.jpg)
かわいい!!
10時 約1時間前に停止位置に移動します。 今までは待機所で待機してまして、移動します。
結構バカにできない。本気モードで場所取りをしなくては。
11:00 ドリーミングアップ1回目 スタート
ここまで来るのにスタート時間から15分です。
音楽がなるので、ノリノリで待っていても、まぁ到達まで長いっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/da/23425d771441e089e8c68a3495ddc5f0.jpg)
やっと見えてきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/74/799f9cd8ed2a8f309440201f712235c7.jpg)
停止!! 35周年の音楽でダンス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/de/8fc6428e3eb7c4ae80644fb210f52bf3.jpg)
ミニーちゃん
午前中の方が逆光少なくていいですよね。
いつもビデオ撮るのに午後って逆光で黒い顔になってしまって、残念なんです。
だいたい40分後に終了します。
終了後、すぐに2回目に並ぼうと思ったのですが、2回目の待機所が結構待機者がいまして、
ですので、先ほどの場所から少しズレて、普通に並べるところで場所を確保しました。
あと約4時間 待ちます!!
14:10 チェックインだけして来ようと思い、旦那サマと息子をしっかり置いて、出てしまいますからね、
私の場所は最小限だけ確保して、チェックインだけしてきます。
まだ、場所の確保ができない時間なので、出て行くには最小限の場所の確保のみです。
14:25 ランドホテルチェックイン
本日のお部屋
コンシェルジュ バルコニールーム(パークグランドビュー) 8407号室
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/74/7cb2c7b7b7d5cb1062ce7d75ed0d37e6.jpg)
やった~ これで、グランドビュー コンプリートです!!
そして、絶対一番景色がいいのはこのお部屋☆彡
やった~!!
お部屋の詳細は後ほど別ブログに記載します!!今は簡単に
お部屋の作りはスーペリア4人部屋と変わりないと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b5/36c988c96245e5996c54c8952c9a20e9.jpg)
中に入って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/cb/a406b35fdfbd7ea4269f998aece2b331.jpg)
カーテン開けて バルコニー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b4/c436e24bb962b57d0ce2d2938af212c5.jpg)
広角 バルコニーから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/0d/90792a643c2f4b976b054817aef55b33.jpg)
パークを全体的に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a4/a147f527727b8c41ab2d18cd94581ea3.jpg)
シンデレラ城
日中の大事なところだけ、さっさと写真に収めすぐにパークに戻ります。
14:45 パークの場所に到着
よかった~ 1時間前の敷きものを敷ける時間までに間に合いました。
14:50 レジャーシートで場所をしっかり固定
これで安心してトイレに出れます
15:50 ドリーミングアップ2回目スタート
実は、1回目に場所の下見をしっかりしていたので、先ほどより、停止位置が少し正面になるように確保しました。
先ほどの場所はどうしても、フロートの手すりみたいなので、ミッキーの顔が干渉してしまうんですよ。
なので、少しでも正面にと思ってこちらを選びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f3/a2fc909987b92a46c9dacf776fa562e4.jpg)
但し、やっぱりだー 午後の残念な結果 逆光です~(泣)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/07/f3354962b1f13ebf7a74f6b410906d8b.jpg)
右向きは逆光なので、通過して少し左になるとちょっとだけ解消されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/42/cb1b87748ae2828bd4376494d6d0b9f7.jpg)
せっかくかわいいのに、逆光がとかそんなことばかり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a8/59c0ca6055e8a895bee19a2701d04b6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0d/a9a3a9322493ed986f6a9fe2d89e1b3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8e/946c6c2c066fdb39a212e38cdfeb2da5.jpg)
やっぱりこちらの席の方が断然よかったです。
大満足で、今日のパークは終了です。
16時30分 入って、これだけみてあと終了(笑) 丁度雨もざーっと夕立みたく降ってきちゃったんです。
最後のドコモフロート辺りから、パラパラ降ってきて、一気雨がきたので、あとは思い残すことなく、
満足な気分でパークを後にします。
16:40 ディズニーランドOUT
そろそろちょっと早めではありますが、夕飯にしようと思って
前回、一人でディズニーに来た時に舞浜駅を利用した際、ちゃわんというすかいらーくグループのレストランを見つけたのです。
前回引用の写真ではありますが、
こちら 今は少しメニューが変わっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a8/2f5b258adaa6b8083a56b1ce58830179.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/61/d00c641ec1a6eabd2ab4f270f72a1ef2.jpg)
よさそうじゃないですか??
しかも安いんです。
ごはんとお味噌汁がおかわりできるんです。
今回は、旦那サマと息子なので、ごはんは沢山食べるものですから、パーク内は少ないし並ぶし、高いしと
ありますので、舞浜駅まで出向きました。
こちらも混雑しているかな?少しは待たなきゃいけないかな?って思ったんです。
そんなことなく、すんなり入れました。
すぐに注文もできました。
3人で4935円です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d8/fed3e9e55ae7c5e4920d05bfd8a58b23.jpg)
息子 ステーキ定食 1933円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/9d/d2af508e12bd1476a26651008d793453.jpg)
旦那サマ アジとヒレカツ定食 1501円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/27/03053a6d3d138041c2fcc2d1080cfb24.jpg)
私 ハンバーグ定食 1501円
結局3人で ご飯は5杯のおかわり みそ汁は3杯のおかわりをしました。
財布に優しくて助かりました。
また、味がおいしくて!!米もつやつやしてました。
味噌汁もあおさなんて入っているんですよ~。
安い感じのしない、上品は定食です。
これが、全部味見させてもらいましたが、おいしい。
味の保証付きです。
注文してから、出てくるまでも10分くらいでした。
とてもよかったです。
次回も利用したいと思います。
17:20 ちゃわん(レストラン)退出
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/20/cb8f40f43b296d42ce01bc90035d8681.jpg)
ランドホテル到着
舞浜駅から近くて本当に便利
先ほどチェックインだけはしていたので、一度部屋に戻ります。
夕方の景色を写真撮りしましょう!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e5/a932e59e8a344fea609bfee823923d36.jpg)
中からの景色
夕方からはちょっと反射して見づらいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/01/22bca376a237177c7b2b2b6cfc55dc90.jpg)
中から窓に張り付いてすぐの景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/09/2c6abb13d4edfd3cc99070ee929761bb.jpg)
バルコニーからパークの感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/db/25f562ec2416ad6b666170267b26bcde.jpg)
同じ時間?と思いますが、こちらは一眼レフでばっちり撮ってますので、
今までのカメラとは違いとってもキレイな景色です。
バックはセンターの山です。
マーメイドラグーンも見えますし、サイコー
これ、8401室だと、ワールドバザールの屋根で若干見えにくいんです。
なので、超センターの部屋じゃないけど、ズレているこちらの部屋がいいですよね~。
次はコンシェルジュ宿泊特典のマーセリンサロンへ
18:00 マーセリンサロン
ちょっと混雑しております。
がやがやっとしてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f6/9ef6480e79e2ef31272d29abdece79de.jpg)
ドリンク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/9e/bf54067f6dfe0648abbfc24bd771dff3.jpg)
パン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6b/37796666f9f64d17debd51ea5552c7fb.jpg)
ナッツ チョコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/29/6ada8574057198e9c2f1a7e79c069f76.jpg)
ナッツ
ちょっと前はナッツは小袋に入っていたのですが、今はすくうタイプになってました。
サラミもない(泣)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/78/7b2d1bb35d7b727a934a45d71e731798.jpg)
生ビール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fd/a0a4ceb07679a1ce112d58a7883de441.jpg)
ディズニーランドホテル 10周年記念カクテル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/51/a212451babc726553b32740794c6ec4a.jpg)
カシスオレンジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/18/b6273128418225ca1d3789cb2db416a1.jpg)
ノンアルカクテル
全ておいしい
そして、無料
言葉悪いけど、飲み放題
嫌な顔一つしないで、メニューを持ってきてくれます。
もうありがたい。
やっぱり、一度コンシェルジュに宿泊してしまうと、やめれないんです。
VIPな気持ちになります。
1時間くらいいまして、部屋に戻ります。
次は19時くらいの景色です
すっかり暗くなってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1f/7ab31de6ca7310e5044ac7df1b8e4133.jpg)
広角で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0d/aad3f8b376b176ccb418c79ebf588acc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c1/6447b6deda105ce711f1caf9b5c8cd01.jpg)
キレイ!!
19:10
次はコインランドリーへ
ディズニーホテル唯一あるコインランドリー
お蔭で、少な目の荷物で来れるので、大変重宝しております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/db/a7c8abcee3ee2ab4e3301df4fc735c9e.jpg)
300円です。洗剤は自動投入 40分くらい 意外と開いてます。
ルームキーがないと、ランドリーの部屋は空きません。
チェックインからチェックアウトまで使用可能です。
セットだけして部屋に戻ります。
なかなか近い8407号室
便利な部屋です。
部屋に戻って、我に返ると
あれ????
エレクトリカルパレードの時間ではないですか!!
部屋から見れるかな~
と思ったらワールドバザールの間から見えました。
ワールドバザールの中をみてみてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/88/bdd9e5f1ce0d6180de5c194c82f8cca2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/89/95269ba829f454cea93a5e6b7423d035.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/44/5b0f672dc7e2853f8534f492df9308d5.jpg)
きっとこれは最後の小さな世界のフロートだと思うのですが・・・・
でも、見えるか見えないかとなると、なんとか見えるもんです。
やったね!!みえた
次はセレブレート東京ディズニーランドです。
これは絶対にみたいーーーーーと思って!!
そのためにこの部屋にしたんです。
前回、グランドビュー宿泊したのに、まさかの雷で中止
今回も夕方雨が降ってきたので、少し心配してました。
雷予報も出てたので
20:05 セレブレート東京ディズニーランド スタート
こちらもばっちりスタートです。
と!!
するとです!!
シーの方でもパイロン上がってる~~~
まさかのまさかのファンタズミックとのコラボですよ~
すごーーーい
感動~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6c/e8cc5ccbe19de15334e4bb8243fa5230.jpg)
わかりますか??シーにもサーチライトが上がってるんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/61/087d8bf97ae87073f94d1afc2d259f52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/75/0d8a3243f473d852bebff01102030ade.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/79/27f33a2df0f4e2a809d683f70b2e1975.jpg)
なんか爆発してるみたいです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/95/686748be3b7f5cad2273be92f579abd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4e/23153c0eb02fdc18a884120d7faacfe5.jpg)
ファンタズミックの花火
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d7/ee20ab1e01a73d3367e0b59e4c74c305.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/41/2e9b67e667999a4860cc33d3a400d7fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ca/b77033603b140b80be17bd8f75165754.jpg)
セレブレート東京ディズニーランドのフィナーレです
フルバでした~
なんて、贅沢な日なんですか~
ラッキーすぎて、幸せすぎる~
終わった頃、ランドリーへ
私達はいつも、洗濯だけして終わりです。
乾燥機は待てないんです。
寝たいし。
部屋が乾燥しているので、部屋に適当に干せばしっかり乾いてます。
20:40 花火~~~~
花火絶対上がらないと思っていた花火が上がりました。
こちらは動画撮りしていて、写真がない・・・
正直、音楽がパークの音楽が大きくて干渉してしまって、パレードはプロジェクトマッピングの音楽は
連動しておりません。
そこだけががっかりですが、花火は多少音楽が連動しますので、少し気分を味わえました。
このグランドビューに宿泊して、初の花火体験です。
なんと素晴らしい!!
上空が近いので、近いところで見ている感じです。
21:15 セレブレート東京ディズニーランド 2回目スタート
次はファンタズミックがないので、アップで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/5c/de11fc3b19d282c9271f1bfc5afbc260.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/08/67afb5599ae19a4efdd6f62ecb65769b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5e/a00bd13bd8a8800bd451486b4ffd5d81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3f/70e116ea4720858a85cc9531d3050063.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b3/1aa0aa63dd9399e263620273c3b23266.jpg)
音楽はないにしても、結構しっかり見えます。
って、結局部屋の紹介みたいになってしまいましたが、お部屋は別で書きます。←しつこいですが。
ぜひ見てください。
私だけ、テンション上がって、あれもこれもと写真に動画に忙しい忙しい
興味のない家族たちは、すっかりお風呂に入って寝るモード
旦那サマは寝るからと、早々と寝てしまった。
この感動を満喫しなくていいの??
本当に勿体ない
私はもう少し満喫してねましょうっと。
0時くらいまでは、パークを眺めておりました。
今日も朝早くから家を出てきて、私が運転なんですよ。うちは。
なので、一番くたくたの私のはずですが、一番舞い上がっておりました。
しかしながら、明日も早いので、さてさて寝ましょう
今日も一日たのしかった~
0:00就寝 おやすみなさい。
また2日目に続きます。
この記事の動画
4K ディズニーランド35周年 グランドフィナーレ ドリーミングアップ ミッキー&プルート停止 2回目
ディズニーランドホテル 8407号室 バルコニールームからのブランニュードリーム 2019.3.16