goo blog サービス終了のお知らせ 

さくのブログ

ディズニーが大好きで、元々はディズニーブログとして書こうと思っていたのですが、すっかり日記みたいになってしまいました。

極味や 東京駅店 ハンバーグ ステーキ すごくすごく美味しかった  2024.4.9

2024-04-26 22:28:18 | グルメ



びっくりするほどの美味しさ。
これは旨い

本当に美味しかった 

 

極味や 東京駅店

場所は 正直すごく迷いました。
公式HPには、東京駅構内、東海道・山陽新幹線の八重洲北口改札すぐそば
なんて書いてあるけど、全くわからない
ここに行くまでに何度人にお聞きしただろうか。

東京駅構内 グランスタ八重北 八重北食堂
そもそも八重洲北口がちょっと迷う。
構内ってだけで、改札内ではない。

八重洲北改札 付近になる食堂が沢山あるところの一角です。

場所だけがちょいと迷いそうなので、初めて行く場合は少し余裕持ってください。

 


ここに並びます。
私が並び開始した時は前に7組。
14:30くらいに並んで30~40分並びました。

いろいろクレームあるのかな~ってくらいいろいろ書いてありました。
正論ではあります。

ディズニーの様な文言が沢山書いてあります。

全員揃ってから並んでください。
代表者のみでの並びは禁止です。
グループの中の誰かが抜ける時は店員に声掛けください。とのこと。

わかるわかる。
全部カウンター席的感じで、一気に家族まとまって来たらやだわ~。
揉めない様に先に書いておいてくれるのはありがたい。

やられたらやだよね。
確かに!!と思って読んでました。



メニュー

事前にホームページでメニューは調べておりました。
以前、何かのテレビで紹介されていて、東京駅を利用して時間あれば食べたいなと思っていたお店です。

もう楽しみでしかありません

ステーキとハンバーグのセットがいいな~って思っていたら、本日はステーキは売り切れしました。
と言われてしまったので、
ハンバーグにしました。



上記2枚の写真は公式HPより

今回私たちはMサイズのハンバーグ1705円
とおかわり自由のセット440円(ご飯 スープ サラダ ソフトクリーム)にしました。
因みに前金制です。
アルコール追加になった時は・・・?
どうなるかは不明です。



うちの息子ちゃんと食べたのですが、同じのを2セット注文

全部カウンターになっていて 目の前鉄板です。


サラダとスープはすぐに提供してくれます。


ハンバーグは鉄板の上に皿を置いてその上に生のハンバーグがドーンと置かれます。

そして、説明が入ります。



この様にちょっとずつ銀の箸でちぎりながら自分で焼いて、割りばしで食べる。
という仕組み。


タレもいろんな種類があって、この小分けされている皿にタレを入れて付けながら食べるという仕組み。

御替わりは、申し訳ないなという気持ちで頼みますが、全然快くお替わりさせてもらえます。
全部2回ずつお替わりさせてもらいましたが、はーいと本当に快い対応。
味も美味しいし、店員さんたちも感じいいし、大満足


このソフトクリームが濃厚で美味しかった。

わざわざでも立ち寄りたいと心底思ったハンバーグ屋さんでした。

以前テレビで紹介された時は、超高級なハンバーグ屋さんなのかと思ったけど、
そんなことなくて、イメージはいきなりステーキみたいな気軽な感じでした。

次はいついつ行こうともう決まってます
しかもわざわざ。
それくらい食べたい。なんなら今すぐ食べた~い

考えただけでよだれ出ます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パルパルーザ第2弾 ドナルドのクワッキー・ダックシティ 目当てのイン3日目(全3日) 2024.4.9

2024-04-26 19:03:53 | ディズニー


題名と全く違う画像ですみません


2日目からの続きなのですが、この日は大雨と強風で予定をいろいろ変えてしまいました。
題名・・・
全く関係ない感じになってしまいましたが、全3日間の旅行日記として書かせてください

 

4/9はパルパル第二弾の初日でして、どれだけ混雑するのか?と思われていたけど、
この日は、超大雨の強風で、ダイヤの乱れもあったくらいで、それはもうひどい日でした。
ファンダフルのチケットも完売してたけど、復活していたし。

 

息子のチケットも購入していたけど、入らないと言って、私がチケットの抽選権利もらう為に、別々でインして使ってしまいました。
こんな日は抽選は当たるかもと思っていて、当たったけど笑
流石に中止にはなるは、内容の一部変更にもなってました。

 

3日目スタート


4:55起床
ホテルの部屋にいるのに、雨と風の音で起きた。
あ。。。
もう今日は完全にやばいやつだ~
もうどうにもならないやつだ~
なんならもう入らなくてもいいかなぁ・・・
チケットの日付変更しようかなぁ・・・とか。
もう起きたくないな~とか。
行きたくないな~とか。
バルコニーに出てみると、うそでしょ。
結構並んでる。
みんなすごいな。よくこの雨風で・・・
パルパルは絶対中止になるよ・・・。っては思っていて、
でも、グッズは欲しいよね。
私もグッズは欲しいしなぁ・・・。
個数制限されていたやつ。昨日買えなかったしなぁとか。

とりあえず、起きて準備を始めます。

息子に、ね~?入る~?と聞くと
入らな~いと一言。
チケットあるんだよ~
うん。ならそれもらっておくわ~って。
なら、いい。私使う
抽選に使いたいから、無理。あげない。と言ったら。ならいいや~いらな~いって。
寝てるから。ってさ。
あまりディズニーに興味のない息子くんです


6:30 出る前に様子見たけど
あ~ こんな天気なのにそこそこ並んでるし、結構な雨だなぁ・・・


そんなこと言ってらんない。
並ぶ

6:40 並び開始。
外に出た瞬間。瞬殺で傘壊れた笑
息子の傘はあるけど、部屋に戻るのも面倒だし、きっと同じく壊れる。
ランドホテルのショップでカッパ購入。カッパでバッグごと着てしまって、並び開始。

しかしひどい・・・・


とはいっても、アーリーのゲートになんとか10人目くらいに並ぶことはできました。
これならなんとかなるか。


今日の開園前グリは手前の方には来てくれなかったなぁ。
そりゃそうかぁ。
出て来てくれるだけで嬉しい。歓喜です

 

今日はアーリーで8:30開園

8:31には入れました~

すぐにグッズのスタンバイを取ります。
が、すでに9:40~でした。

え~~~
すぐに入れると思ったけど、誤算。
でも、一回出て、息子のチケットで入ろうとしていたので、
一度部屋に戻ればいいか。

その前に一般の方が入る前に

ここと


ここの明るい写真を撮りまして、

あとは、1回目の抽選をします。
クラブマウスビートは当選。
フォレストは落選。
まぁまぁ 仕方ない。
こんな日でも落選するのかぁ・・ なんか苦笑い
どんだけ運ね~んだ。
でも、今日は2枚あるからね。後ほど。。。


一般の方々がじゃんじゃん入ってくるところを、私は一旦OUT.


カッパもはぎ取られそうになってとにかく酷い
部屋に避難してきます。


9:40にもう一枚使って入ってきまして、2回目の抽選をそれぞれしてみます。
クラブマウスビート 当選。
フォレストシアター 当選。 このフォレストの当選が超神かかり
これだけのためにこの天気で来てよかったと思えるくらい。
これだけのために2枚使って無駄にならなかったと思えるくらいです。

欲しいのを買いまして、またまた部屋に避難してきます。
そろそろチェックアウトの準備までしまして、息子くんはこの時間は流石にシャワー入っていて、
チェックアウトはしとくよ~って。
テレビでチェックアウトして、ルームキー返せばいいんだよね~って。
そこわかっているのに、昨日京葉線で迷子になるなよ・・・
チェックアウトしたら、イクスピアリにいるからって。

よ~し 3度目のインします。
笑 2本目の傘瞬殺で壊れる。。。。うける。さっきランドホテルのコンビニで買ったばっかり。

もう、バサバサしながらカッパのみで乗り切ります

11:20 3回目のイン

1回目のクラブマウスビートへ向かいます。

?????
いや~な予感・・・・


11:40の1回目は中止が決定しておりますとアナウンスしてました。
そりゃそうだよねぇ・・・

でもね・・・

なんとEブロックの通路側だったのです泣。

 

気持ちを切り替えまして、フォレストの2回目に向かいます。


12:15の回 これが超神かかったと言われる席

これです。
これならば、もう全てペイした感じでした。
一生分の運を使い切りました


最高によかったです
涙涙。感動。今日がんばって入ってよかった。
来てよかった~

 

そして、お次は 13:05の2回目クラブマウスビート
こちらも、

Bブロックではあるけど、通路側。
でも、一部内容の変更がありますと案内があるので、これは降りてこないバージョンだな~って感付きました。
リニューアルされたクラブマウスビートは降りて来てくれる様になったのです。


こんなにいいお席。
ドキドキドキドキ


やっぱり降りては来てはくれなかったけど、
それ相応の濃い内容でした。
最高でした

雨風でどうなるかなと思ったけど、来てよかったです。

そうそう、今日はパルパル第二弾のDPAを当初は買おうとしていたのですが、
きっとこの雨で中止になるだろうと見込んDPAは買わずで、
あと、ショーの抽選が当たったら観て行く。
外したら帰るという予定に変更していたので、今日はあとこれで退散します。


きっと、私は今日でスぺマン 見納めです。
この景色もきっと最後。次来る時はきっとシート被って大きい塀が出来てるんだと思う。
さようなら 私の人生と共に生きてきた感じです。
小さい時から何度乗せて頂いたか。ありがとう
近未来的な感じになって戻ってきてね。

 


最後、こちらの写真も撮りまして、
誰~もいない。奇跡です。
柱に誰もいないとか、奇跡です。
なんだ、結局今日は当たりデーかと、なんだかポジティブになりました


なんと、ちょっと雨がちょっとだけ止んできました。
なんだなんだ。これはもしかして、パルパルやるのか???とちょっと未練たらたらになったけど、
息子くんもイクスピアリで待ってるし、
さっさと荷物受け取って、イクスピアリに向かいます。

今で13:45 くらい。

荷物受け取って、外に出ると

ずら~~~~~~~~~~っとゲスト。
え??なんで??と思ったけど、さっきもそうだったけど、
手荷物検査が、強風だから、スルー型機械が閉鎖になり、完全手探り検査になってしまっていて、すごい人です。
これ、実は、舞浜駅に向かうスロープまで列が出来ていたという・・・
14:00くらいに。
酷い光景でした。


私は、14:00にここ通過。

さようならディズニー またね。
でも、流石に今回は終始疲れてしまって、少々完全燃焼してしまった感じになりました

少しディズニーお休みになりそうです。。。。
と言いながら、またどうなるかわかりませんが・・・・

ではでは、、、
皆さん、お体にお気をつけてください

全3日間これにて終了です。
どうもありがとうございました。


因みに、新幹線の中でパルパルがグリーティングをしたということを知りました。
え~~
あの風の中でグリはしたんだ~て。やはり初日のサービスはすごいなって感動。
ディズニーありがとう。あんなに頑張って並んでた人たちを無碍にはしなかったのです

 



 

 







 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パルパルーザ第2弾 ドナルドのクワッキー・ダックシティ 目当てのイン2日目(全3日) 2024.4.8

2024-04-26 17:17:18 | ディズニー

本日は、パルパルーザ第2弾 ドナルドのクワッキー・ダックシティのスニークです

詳しくは、こちらでも書いています
が、2日目の内容もほとんど重複してしまいますが、2日目として日記として書かせてください。

 

ディズニー・パルパルーザ  ドナルドのクワッキー・ダックシティ 参戦してきました。 2024.4.8 - さくのブログ

ドナルドのクワッキー・ダックシティ関係の写真は4/7~4/9でごちゃごちゃに混ざっております。パレードと入場の様子のスニークは4/8です。ディズニー・パルパルーザドナルド...

goo blog

 

 

今日がスニークなのに2日目?と思うかもしれませんが、昨日は写真を撮れるところだけ撮りまくっておりました。
なので、イベントは昨日は何もなくて、空いてるうちにできるだけ写真のみ頑張っておりました。

1日目からの続きです。
では早速、2日目スタート



5:00起床 のんびり起きました。
Xでも昨日から騒がれていて、舞浜駅にすごい列が出来てるって。
もうそんなの聞いたら、参戦する気なし
ゆっくり行くことにします。


5:40 のんびり朝ごはんを食べております。

昨日夜にチェックインしてしまったので、汚さずきれいに寝まして、
明るい時に部屋の写真を撮ることができました。


よかったよかった。
この明るいうちにどうしても写真撮りたかったし、このパルパルのお部屋も満喫できた感じがします。

さて、一気に用意して、私も戦闘態勢に入りますかね


6:45 チェックアウト


あ・・・
優雅に朝食食べてる・・・
いいなぁ・・・
私もゆっくりしたい。
あぁ・・・
もう、スニークの時にインしたいのかしたくないのか、
行きたいのか行きたくないのか・・・・
もうなんだかよくわからないのですよ。
それなのに、足はパークへと向かってしまう・・・


イクスピアリとアンバサダーホテルの間くらい。
桜がきれいだな~って。
モコモコしている桜でした。

なんか行きたくないな・・・
とかさ。思うわけですよ。
あぁぁぁ・・・
あの地獄が待っているのか・・・とか。

なら行くなよなのですが、
自分でもよくわからなくなってます・・・

この気持ちわかって頂けますか???

 

今日の参加に少し憂鬱になりながらも、本日のご一緒のお友達は昨日とは別のお方でして、
セレブレーションホテルに宿泊しているから、ランドホテル前で待ち合わせと思っていたのですが、
きっと会えない可能性あるよね?となり
舞浜駅のクレープ屋さん前で待ち合わせをしました。


7:00くらいですが、案の定、すごい人人人でずらずらっとなんとなくの列の中を歩いて
ランドホテルに向かって行きます。


ランドホテル前に到着はしたけど、どこからが列かもわからない状況でした。


手荷物検査も終わってゲート前に並ぶもこのぎゅぎゅうのゲストたち。
1歩たりとも歩けない状況。


なんとか、8:33にはこの辺を通過はしていて


8:34くらいにはこの城前に入る列には並んではいたけど、
ずっとお並び頂いても、シンデレラ城前での鑑賞は出来ない可能性があるとアナウンスしていて、
でも、この列から抜けるのも勿体なくて、踏ん切りが付かずにずっと並んでいたら、

案内終了しました。と言われてしまいました。
オープン4分後に到着ですでにもう終了したとか・・・・
すでにもう疲れた。。。

ここまで酷いスニークは過去にあっただろうか・・・?
地獄の様な場所選び参加に挑戦しました。
福男の気持ちになりました。

結局、一緒に入った友達とは一度バイバイしまして、観たい場所をそれぞれ探そうとなり・・・

私は昨日のお友達がベンチ取りました。と連絡があったので、ご一緒させて頂きました。
※スニークは待つ時の人数を聞いてません。


この辺り。 とってもいい場所を譲って頂きました。


通常パレードが15:00台のパレードですが、スニークは10:30でした。


第一弾とはちょっと違いましたが、衣装もかわいくて、やっぱりかわいい
終わってみると、あ、観れた~ よかった~とはなるのです
なんとか、ミッションクリアしたなと安堵です。
観てる時は幸せ。
本当にかわいい。よかった


お次のミッションは

プラザパビリオンでの食事。
120分待ちですと案内あり。。。。
120分

10:53並び開始

ま、とは言ってもそこまでではないよね。
取りあえず並ぶか。


メニュー 私は左側とドリンクを注文しました。

並んだのは結局90分~100分くらい。




こちらも食べれて、一先ずミッションクリアです。
ここまで来ると、本当に自分が食べたかったのかもよくわからないけど、やらなきゃという使命感。
ほんとね・・・・
なんでしょう・・・

ディズニーに興味のない人に話すと楽しいの?とよく聞かれます。
まぁ、話聞くだけですと そうなりますよねぇ・・・

 


お次はお目当ての買い物をしまして、無事に欲しいのが買えました。
スタンバイパス 12:50~の購入しましたが、
この日は夕方にすでに終了している物もあったので、スタンバイパスも早くに取らないとだめなんですね。

少し写真撮りの旅へと出ます

 



ベンチで休憩しながらのんびりしておりました。

クラブマウスビートの時間になったところで、ショーベースに向かいます。
14:30の公演です。


こんないい席が当たっていたのです。
運全部使った感じですよぉ。


抽選外れてしまった方の外周のエリアがすごいことになってました。
新しくなったクラブマウスビートを観たくてみんながんばってます。
こんな方々が何かの方法で鑑賞できる様になっです。
今回たまたま当選してますが、私も基本は外す方が圧倒的に多いので、どうか観たい人がしっかり観れる措置をして欲しい。

 


最高です。
でも・・・・
ちょっと愚痴なのですが、前のこのお2人がなんともマナー違反というかすごい泣
後ろの人は関係ない 自分さえよければいいタイプの方が前だと正直泣きたくなりますね


リニューアル後のクラブマウスビートは降りて来てくれるので、運よくタイミングがよければタッチしてもらえます。


ステージ前で踊ってくれるし、近い~


かわいい~~~~
けど、このこれこれ 前の方の動画・・・
頭の上超えるどころか、腕真っすぐ上げて撮影してるし。




テープは取りまくるし、
いちいち目の前が気になって集中できない。

最後の幕閉じる時の集合は写真撮ろうとがんばったけど、

めっちゃ上に手上げて手振ってるし、胸元でそっと降ってくれ~って思った。
斜め後ろの私が気になったので、真後ろの人は一眼レフ持っていたけど、途中でやめてしまった。
気の毒。
前の席4列までって、斜面になってないから、少々前に大きい方いると見えにくくなってしまうので、
前だ~
やった~と思っていても、う~ん。。。
ですね。
ショーはとってもよかったです
写真見返してみたけど、なんと全部にこの人の手入ってた。
どこもカットできるところがなかった・・・

 

クラブマウスビートも鑑賞したし、一先ずチェックインしにホテルに行きます。


15:10 ランドホテル到着。
すっごいチェックインの列です。
昨日アンバサダーホテルのチェックインが混んでいて、その時にオンラインチェックインの仕組みをお聞きしたので、
今日はオンラインチェックインを登録しておりました。
オンラインチェックインはこの画像の右側の方の列に並びます。
すぐに登録できます。


オンラインチェックイン方法
1,事前にオンラインチェックインでチェクインしまうと、オンラインの方で登録をしておく。


2,当日ホテルのオンラインチェックインカウンターでこのアプリの画面の上の方のチェックインを見、オンラインチェックインのルームキーの登録をしてもらう。


3,登録してもらうと、画面がルームキーの画面に変わる。

 


4,お部屋の準備ができましたとなるので、

 


あとは、部屋の前でこの画面で入室するという仕組み。
あのなが~い列のチェックインを並びたくない!!
早く入りたいという人にはおススメです。
こんなに簡単なんだ~と思って。
これなら、もっと早くから利用しておけばよかった。
実は初めて使ってみました。
なので、さっさと部屋に入れるので、明るいうちに部屋の写真撮ったりできます。

ただ、部屋に入るのに全員アプリの登録をしないといけないらしく。
うちの息子はディズニーアプリが入ってないし、登録めんどいって言ってたので、
結局夜にルームキーだけ発行してもらいました。
が、夜の空いてる時間に並べたので、ラクチンでした。


今日のお部屋は3515号室。
お部屋だけで別に書いてます。↓↓↓

 

 

東京ディズニーランドホテル スタンダード・コーナールーム(3階) 宿泊レビュー 2024.4.8 - さくのブログ

東京ディズニーランドホテルスタンダード・コーナールーム(3階)宿泊してきました公式HPより今回のお部屋は3515号室レイアウト画像は反対のレイアウトになりますが、公式H...

goo blog

 

 

スタンダードコーナールーム 3階

ちょとしたバルコニー付きです。

バルコニーに出ると


ステーションの景色です。

明るいうちに写真も撮れたし、またパークに戻ります。


15:34 15時でもこの人人人です。
イベント始まりってとてつもないですね。


歩くスペース確保もやっとな感じです。

お次の目的は

フォレストシアター 15:45の回です。


こちらのお席が当選してましたので、来ました。


少し遠い感じはしますが、当選しただけいいので、ありがたく鑑賞します。

リニューアルされてから最高です
すごくいいです。


次は何をしようかな。
息子とホテルで待ち合わせしてるけど、なんだかんだと遅れるとか連絡きてて
ホント何しようかな。


スペースマウンテン前でシール配ってました
やった~
私ももらいました。
写真すみません・・・
Galaxyがどちらかにピンと合うとどちらかがぼけてします。
なんともありがたい様なありがたくない様な機能です


休憩ドリンクの為にこのお店に入りました。


機械で注文でした。

私、全くわからなかった。こんなお店あったのですね。
超便利。


これ飲みました。
さっぱりしてておいしい。

飲んでたら、なんか一気に曇って雨降ってきた・・・
明日は最高に天気悪いらしい・・・

ちょっとずつどんよりしてきました。。。。

でも、もうちょいパーク内写真撮りたいな

 


どうやらここで何かポーズするとどうにかなるっぽい・・・
1人の私には全く無縁なので、調べもしなかったのですが。

 

ある程度の写真も撮れたし、部屋に戻ります。


17:05 OUT 今日は花火は上がらないと思うので、心置きなくOUTしました。


今日の部屋がここです。


外眺めたりしたりしてのんびり部屋にいましたが、
待てど暮らせど 全く息子が来ない。

今日は舞浜駅にある ちゃわんってところでご飯を食べる予定です。
年頃の息子がいるなら、ありがたいレストラン。
ご飯と味噌汁の御替わりができるので大変ありがたいレストランです。


そろそろ到着するよと連絡がきたので、舞浜駅まで向います。

 


このお店です。
混雑しているかな~と思ったら、すぐにご案内してもらいました。


ここでも数分待つも、全然来ないじゃないですか。
ラインしてみると、乗り間違えたって。
どうすると乗り待ちがえすんだよ

乗り換え案内で京葉線3番線って書いてあったのに、4番線に乗ったから八丁堀で東京に引き返して、
3番線から乗ったんだって・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・

アホだ・・・・・

そしたら、また八丁堀って言われて、あた間違えた?と思って先の駅を調べたら舞浜ってあったって。
どっちでもよかったんだねって。

お前何回来てんだよ。バカタレ。

そんな人を待てないので、私だけ先に注文させてもらいました。


ステーキセット
美味しい~。 ご飯もしっかり御代わりさせて頂きました。


ようやく息子とも合流。
私はもう終わりそう。

お酒も飲んで一息ついたら一気に疲れが出てしまった。


20:30ちょと過ぎにレストラン出たら、
なんと 花火上がってた。
昨日風速0mみたいな時でさえ、上空が不安定と言っていて、
今日は雨も降っていて、ひゅ~って風も吹いてるのに上がった・・・

謎・・・
あ。。。
ならば、40周年終わってからの花火をパークで見たかったな。
残念・・・

なんだか、すごく疲れたっぽい・・・・

この後の写真が一切なかった。
この息子にやられてしまったんだな。。。

明日は息子のチケットもあるし、一緒に入る予定ではいるのですが・・・

3日目に続く・・・・

23:00 就寝・・・・

 

書き上げのテンポ遅くてすみません。
間にswitchの桃鉄してたらハマってしまって、少しブログが追い付かなくなりました。
すぐに3日目も書き上げます。



 









 





 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする