
ハウステンボスでミッフィー尽くしプランを立ててみました

かわい過ぎて45歳筆者の私 年甲斐もなく大興奮でございます

今回のミッション
1.ホテルアムステルダムのミッフィールームに泊まる
2.ミッフィーのショップ「nijntjeナインチェ」にて買い物をする
3.ミッフィーのレストラン「nijntjeナインチェ」で食事をする
4.ミッフィーとグリーティングをする
5.ミッフィーのプロジェクトマッピングを見る
6.ミッフィーのぬいぐるみと一緒に歩く
以上今回組み込んだミッションでございます。
早速ですが、
1.ホテルアムステルダムのミッフィールームに泊まる
こちらは詳しく別ブログでも書いてございます。

ハウステンボス ホテルアムステルダム ミッフィールームに宿泊しました。 2024.1.21 - さくのブログ
お部屋は昼間と夜の画像載せてみました。






もらえるアメニティセット


後ろのクッションは持ち帰り不可です。
部屋、とってもかわいいです。
かわい過ぎます。
こんなにかわいいと思わなかった。感動。泊まってよかったです

2.ミッフィーのショップ「nijntjeナインチェ」にて買い物をする


ミッフィールームに宿泊すると、今だけの限定企画かはわかならいのですが、今回5000円分の商品券を頂いたので、買い物をすることに。
買う物は決まっております!!



買い物はこちらの特大ぬいぐるみ8500円。

この棚にはズラリとおばあちゃんの手作りみたいなミッフィーがズラリあって
そしたら輸入品らしく




お値段も超いいお値段で7000円とかでした。
全部揃えたい~って思ったけど、断念です。
かわいいあみあみぬいぐるみです。
こちらのショップはミッフィールームに使用されているアメニティやカップやグラスも売っております。
ミッフィーレストランで使用されている食器も売ってました。

商品券を利用して、こちらのミッフィーちゃんをお迎えすることにしました

これからは我が家で生活してくださいね

3.ミッフィーのレストラン「nijntjeナインチェ」で食事をする

今回の食事プランは1/21のお昼くらいに到着しているので、お昼に食事と
1/22の午前中にカフェだけのプランで2回組み込みしました。




メニュー
店内に入ってすぐにカウンターで注文してからお席に着くという流れ。
先ずは1/21のお昼の食事を紹介します。
お昼だから待ち時間発生しているかな?と思ったけど、1席だけ空いていたのでなんとか待ちなしにて入店出来ました。

先ほど購入したミッフィーちゃんも一緒です。

店内の各お席にもミッフィーちゃんが座っておりますので、わざわざ買っていかなくても一緒に写真を撮ることはできます。


天井にも動くプロジェクトマッピングが映し出されていたりします。これはたまに映ってたりしました。

来ました~ 待つこと10分ちょいくらい。
私は



ミッフィーのふわふわスノースパゲッティとミッフィーのふわふわホイップラテ
夫くんは ちょっと恥ずかしそうだけど



コースターに注目

メラニーのふわとろハッシュドビーフとミッフィー特性ミルクセーキ
こんなにかわいらしい食事にフォークを入れてしまうだなんて勿体なくて、なかなか食べれませんでした。
かわい過ぎて味わえなかった。
ミルクセーキのコースターが3種類あって、今回1枚だけ頂いたので、明日のカフェで3種回収したいなと思っております。
1/22午前中のカフェの様子

今日は自分のミッフィーを持ち歩きしてなかったので、店内のミッフィーちゃんをお借りしての写真。
ちょっと汚れてるwww

コースター これで3種ゲットしました!!

マシュマロもかわいいし、3種類の味も食べることができました。

スプーンなどもとってもかわいいです。
食べていたら、なんと店内が私たちだけになったので、写真を撮りまくりできました









まさか、誰もいない店内の写真が撮れるだなんてかなり嬉しい

でも3分くらいです。すぐにお客様来ましたので、万が一誰もいない!!となったらすぐに写真撮れば数枚は誰もいない店内を
撮ることができるかもしれません。
大満足です。 ミッションが着々とクリアしております。
4.ミッフィーとグリーティングをする

やってるやってる



かわいい~

動画のショットまで撮らせてもらっちゃいました


私はこの後ろ姿もたまらなかった。萌え~

5.ミッフィーのプロジェクトマッピングを見る
夜になるとナインチェの壁にプロジェクトマッピングが映し出されるのです。
かわいい声で始まります。

こちらの壁です。
ナインチェのショップとナインチェのレストランの間でプロジェクトマッピングは行われております。


かなり大満足になって来ております。
面白いかどうかは正直不明のプロジェクトマッピングですが、かわいいので見るだけは見ちゃうかも。
6.ミッフィーのぬいぐるみと一緒に歩く
すでにここまでの紹介でずっと一緒に歩いていたのですが、他にもいろいろ連れ回してしまいました。

夫くんとミッフィーちゃんのツーショット


休憩中

観覧車にも乗せました。ちょとひっくり返ってしまったけど・・・

時計台とミッフィーちゃん

いろいろ一緒に散歩が出来ました~

これで、やりたかったことが全部コンプリート

大満足のミッフィーちゃん尽くしプランとなりました

ミッションクリア~
お付き合いありがとうございました

次はルークくん&ルーナちゃんの太鼓ショーを書きます
