先週の山登りも行ってきたのですが、前回もお話ししたのですが、
山開きしてからは、何もすることのない週末は、毎週山に行っております。
今日、6/3は安室ちゃんの最後のドームツアーだったのですが、抽選に外れてしまった私は
何とももやもやとした気分で、今日を迎えておりました。
もやもや、もやもやっとした中での4時起床です。
天気もいいし、今日も磐梯山に行こうかなと・・・
そもそも、私が登るわけではなく、子供がダラダラしないための一環でして、
ついでに私はすきなペースで好きなところまで登るという感じで行っております。
朝の弱い息子なのですが、5時に起こしてご飯を食べましたが、6時に家を出ることになりました。
6:40 八方台駐車場着
先週はもう満杯でしたが、この時間で今日は多少駐車場に余裕ありでした。
先週に続き今週も快晴でございます。
気温7度 お~ さむっ (この時だけです)
肌寒かったので上着を一枚羽織って行きました。
*この後どんどん気温は上昇していきます。
今日は私は途中リタイアです・・・
では、スタート
6:52 スタート写真撮影
息子は早速マラソンで走って登って行きます。
さよ~なら~
私はゆっくりマイペースで
ここで名前を書いて出発~
出だしから森みたなところを進んで行きます。
700mくらい歩くと早速紛らわしい 磐梯山頂上 の看板です。
7:11 この頂上の看板 よーく見ると右に行けになっている形なのです。
7:14 中の湯
7:16
中の湯をちょっと過ぎると この階段 あ~スタートだな~と
というより、今日はすぐにやめようと思っていたのです。
中の湯でやめて帰ろうと思っておりましたが、もうちょっとだけ登ってみようかな・・・
ゆっくりといいましても、私も慣れてきてますので、どんどん抜いて行っちゃうんです・・・
本当は抜きたくないのですが、どうぞどうぞ言われるので・・・
本当はゆっくり行きたいのですよ
7:17
弘法清水 右行け 1.6km
7:32 もう休み休みの写真撮りながらです。 気付けば一気に時間が・・・
この辺は急な坂になっております。
てか、この磐梯山 八方台ルート ハイキングコース 易しいコースと記載ありますが、
うそだろ~
という感じでして・・・
他は、じゃ、どうなっているの??と思います。考えただけで恐ろしいです。
途中の花 この花良く登山中でみかけますが、何だかわかりません。
7:37
登っている合間にところどころ見える景色
1個前の画像のズーム
見渡す限りの緑緑緑
7:47
左をよーく見ると、飯豊連峰の万年雪が見えます。
7:48 弘法清水まで1.1㎞ さっきからたった500m・・・ こんなに歩いたのに(泣)
ここで、息子から電話あり、頂上に着いた~と
折り返すと連絡が来たので、私もここでリタイアです。
息子に抜かされない様、引き返すことに・・・
息子からの頂上画像です。↓ここから
↑↑ここまでが息子からもらった頂上写真 6/3 7:50分くらいの景色です。
では、私は引き返します。
8:08
8:08
どうやら右に行くと裏磐梯登山口と・・・
でも、八方台登山口からでも苦しいのに、裏磐梯登山口まで4.6㎞とは・・・
恐ろしい・・・
ここを八方台に向かって左に行くとさっきの階段に繋がり中の湯でございます。
8:11
8:32
到着 無事下山 息子にはなんとか追い越されずに帰ってこれました。
この日は頂上からの下山が登りの方の渋滞で大変混んでいた様で、全然降りてこれなかった
らしく、私の到着の20分後に帰ってきました。
息子は往復2時間10分もかかったので、遅い どうしたんだろうと少し心配してましたが、
登りの渋滞も考慮しなくてはいけませんね。
帰りは定番の道の駅
9:12 道の駅磐梯でございます。
いつも、アスパラの天ぷら(150円)を食べたくて寄るのですが、今日もない・・・
まだ農家さんがこないらしいです。
今日はジェラートではなくて、アスパラ天ぷらを販売しているお店の方で
ソフトにしてみます。
山塩ソフト 結構塩が聞いていて、甘みを引き出しております。
バニラソフト
区別付かないです。
JAFカード提示で300円
このソフト、コーンの下までたっぷり入れてくれるので、先週のジェラートより
お得感があります。(笑)
今日も元気に登山ができました。
また機会があれば、載せたいと思います。
山開きしてからは、何もすることのない週末は、毎週山に行っております。
今日、6/3は安室ちゃんの最後のドームツアーだったのですが、抽選に外れてしまった私は
何とももやもやとした気分で、今日を迎えておりました。
もやもや、もやもやっとした中での4時起床です。
天気もいいし、今日も磐梯山に行こうかなと・・・
そもそも、私が登るわけではなく、子供がダラダラしないための一環でして、
ついでに私はすきなペースで好きなところまで登るという感じで行っております。
朝の弱い息子なのですが、5時に起こしてご飯を食べましたが、6時に家を出ることになりました。
6:40 八方台駐車場着
先週はもう満杯でしたが、この時間で今日は多少駐車場に余裕ありでした。
先週に続き今週も快晴でございます。
気温7度 お~ さむっ (この時だけです)
肌寒かったので上着を一枚羽織って行きました。
*この後どんどん気温は上昇していきます。
今日は私は途中リタイアです・・・
では、スタート
6:52 スタート写真撮影
息子は早速マラソンで走って登って行きます。
さよ~なら~
私はゆっくりマイペースで
ここで名前を書いて出発~
出だしから森みたなところを進んで行きます。
700mくらい歩くと早速紛らわしい 磐梯山頂上 の看板です。
7:11 この頂上の看板 よーく見ると右に行けになっている形なのです。
7:14 中の湯
7:16
中の湯をちょっと過ぎると この階段 あ~スタートだな~と
というより、今日はすぐにやめようと思っていたのです。
中の湯でやめて帰ろうと思っておりましたが、もうちょっとだけ登ってみようかな・・・
ゆっくりといいましても、私も慣れてきてますので、どんどん抜いて行っちゃうんです・・・
本当は抜きたくないのですが、どうぞどうぞ言われるので・・・
本当はゆっくり行きたいのですよ
7:17
弘法清水 右行け 1.6km
7:32 もう休み休みの写真撮りながらです。 気付けば一気に時間が・・・
この辺は急な坂になっております。
てか、この磐梯山 八方台ルート ハイキングコース 易しいコースと記載ありますが、
うそだろ~
という感じでして・・・
他は、じゃ、どうなっているの??と思います。考えただけで恐ろしいです。
途中の花 この花良く登山中でみかけますが、何だかわかりません。
7:37
登っている合間にところどころ見える景色
1個前の画像のズーム
見渡す限りの緑緑緑
7:47
左をよーく見ると、飯豊連峰の万年雪が見えます。
7:48 弘法清水まで1.1㎞ さっきからたった500m・・・ こんなに歩いたのに(泣)
ここで、息子から電話あり、頂上に着いた~と
折り返すと連絡が来たので、私もここでリタイアです。
息子に抜かされない様、引き返すことに・・・
息子からの頂上画像です。↓ここから
↑↑ここまでが息子からもらった頂上写真 6/3 7:50分くらいの景色です。
では、私は引き返します。
8:08
8:08
どうやら右に行くと裏磐梯登山口と・・・
でも、八方台登山口からでも苦しいのに、裏磐梯登山口まで4.6㎞とは・・・
恐ろしい・・・
ここを八方台に向かって左に行くとさっきの階段に繋がり中の湯でございます。
8:11
8:32
到着 無事下山 息子にはなんとか追い越されずに帰ってこれました。
この日は頂上からの下山が登りの方の渋滞で大変混んでいた様で、全然降りてこれなかった
らしく、私の到着の20分後に帰ってきました。
息子は往復2時間10分もかかったので、遅い どうしたんだろうと少し心配してましたが、
登りの渋滞も考慮しなくてはいけませんね。
帰りは定番の道の駅
9:12 道の駅磐梯でございます。
いつも、アスパラの天ぷら(150円)を食べたくて寄るのですが、今日もない・・・
まだ農家さんがこないらしいです。
今日はジェラートではなくて、アスパラ天ぷらを販売しているお店の方で
ソフトにしてみます。
山塩ソフト 結構塩が聞いていて、甘みを引き出しております。
バニラソフト
区別付かないです。
JAFカード提示で300円
このソフト、コーンの下までたっぷり入れてくれるので、先週のジェラートより
お得感があります。(笑)
今日も元気に登山ができました。
また機会があれば、載せたいと思います。