簡易施設の宿泊も出来て空港直結の温泉施設。
こんなに素晴らし施設が空港内にあるだなんて、最高じゃないですか!!
レビューを早速書いて行きたいと思います。
新千歳空港温泉 | 旅の始まり、終わりに、最高のリラックスとリフレッシュを。 空にいちばん近い温泉郷、新千歳空港温泉。
公式HP
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/38/2e2317ff1267580cb7860939bef6f0ae.jpg)
とても上品な佇まいです。
空港の4階にあります。
簡単に4階にありますなんて書きましたが、
はっきり言って わかりづれ~~~~~っていう所にあります笑。
初めて行こうと思っている人は、行けば共感できます。
絶対に辿り着かない。
でも、空港内ですから。一歩も外には出ません。
頭の中で空港の地図を熟知していても絶対に迷うと思います笑
とにかく4階、4階に行ってからウロつけば辿り着くと思います。
2階とか3階とかでは絶対にウロつかないで!!
方向感覚をなくします。
私は、到着ゲートから出て、千歳温泉に行きたかったので、1階からスタートしたので、
4階に行くだけでも迷い出しました。
この日は、22:50に到着ゲートを抜けて、宿泊宿を取っていなかったので、こちらにお世話になるつもりで最初から来ていたので、
どうしても辿りつかなければと思っておりました。
来る前にふとホームページを見ていたら、混雑時には制限かけますって、恐ろしい内容を見てしまい、野宿も覚悟してきましたが、
土曜日ということもあり、心配もしておりましたが、館内に入ってみると混雑している様子はなかったです。
むしろ、お風呂入って寝れるし、コンセントも簡易ベッドの横にあるし、こんなに格安で泊まれるなんてありがたいことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ca/c7eb5733cc1624c4750027dbfd846be4.jpg)
入り口は和な感じで、かなりいい感じの外人ウケしそうな、いい感じなんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/92/f3a10a141cfbb20f59edce454a810b26.jpg)
料金は11時までは、1800円の入場料。タオル付。
11時からの泊まりも入れると+1700円 合計3500円で泊まれるのです。
土曜日にですよ。本当に神です。ありがとうございますです。
文字ばかりで申し訳ないのですが、
もう至れり尽くせりのアメニティーで申し分なしです。
あれば嬉しいけど、なくても別に仕方ないと思うのが、
化粧水とか乳液。
これがあるかないかで本当に手持ちが少なくて済みのでありがたいです。
飛行機ってとにかく水系の持ち物に厳しいから、できるだけ水系の荷物は極力減らしたいところ。
なので、化粧水と乳液はありがたいです。
歯ブラシも簡易的だけど、使い放題
タオルもフェイスタオルは、脱衣所に大量にあって使い放題。
あとは、体洗うしゃかしゃかタオルもありました。
お風呂上りには冷たい冷水。
シャンプーは、種類が沢山あって座る場所で選べるし、とにかくアメニティとかタオルとか本当に
あったらいいな~ってのが全部揃っておりました。
因みに、私は、キャリーケースがありましたが、フロントで預かって頂けます。
途中に引き渡しができないので、予め必要な荷物は取り出してくださいってことでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/37/5609608642de4b661066fa3c8bb26a8c.jpg)
中もこんなに和のオシャレな雰囲気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c9/9054290bbb8906c8be007626ee44e580.jpg)
入り口はこういう感じ。
靴は下駄箱ではなくて、袋に入れて自分で管理のタイプ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1c/2cd046ec840bc209567225efabc37e72.jpg)
もう終わっているけど、食事会場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/76/8f917b4217c6b17ce2708a449ec2e241.jpg)
メニュー。
本当は、今日は全然間に合う予定だったので、食べれたら食べたかった。
飛行機の機材が遅れてしまって、予定が大幅に狂ってしまったのです。
ここで食べて、酔っぱらって一気に寝ようというプランでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a2/0bc0fc95472e56737c933badb0e7210d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f9/0ce8da216fef06b7e62ff5a2c4c9affa.jpg)
館内着は、浴衣か作務衣 選べるんです。
え~~~。私は面倒なのは嫌いなので、浴衣を選択。
風呂上がって、いちいちくぐったり、足通したり面倒なズボラな私にはありがたい浴衣です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/48/0386601a551b994d467761150827a6fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/60/5bd2940b513015e4b16e5e6d19f67e17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/49/611601d8867fa46021d9e1686c478b89.jpg)
夜遅くに到着しても、この様にカップ麺とか、カレー飯もある~。簡単な食事はできそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/4d/50ed9dc260e20b54e1beb7ba82ec7e5b.jpg)
上からみたフロントエリア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/fd/68a762c5cd305d42e4ce99aa7e7a0cc8.jpg)
階段をちょっと上って中3階にお風呂があります。
この階段には座って昇降できる椅子もありますが、普通に玄関入ってきた脇の通路にエレベーターもございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f1/fcdb119e50a997cdaa9221282937fae4.jpg)
この中3階にお風呂があるのですが、このお風呂に行く途中の右の階段を上がると、通常の部屋の宿泊施設もあるみたいです。
右横には、貴重品入れのロッカーがあります。
左横には、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6a/fa8a88a71935bf8b2f0a1a6b0bf21cb0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/92/95e7cd961b422f6e1a6f7b15bf75a6c9.jpg)
水お茶のサーバーがあります。
無料の飲み物があるのもまた嬉しいサービスです。
多分館内で一切お金を使わずに過ごせそうです。
水 お茶 コーヒーまでありますからね。
話が飛んでしまいましたが、
宿泊のできる個室があるのであれば、今日も泊まれますか?とお聞きすると、
生憎今日は満室ですとのこと。
今後も千歳に来ることがあるので、いついつといついつなら空きがありますか?とお尋ねすると、
そこも満室ですって。
へ~人気なんだ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fe/2725986a6e94bdd28a0f537ac82ba9d1.jpg)
それもそのはず。
この地図を見てください。11部屋しかなかった。予約はインターネットの公式から予約できますとのことでしたので、
ちらっと見てみました。
それがここ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
[新千歳空港温泉]プラン一覧
ちょっと予約状況はどんなになっているのか見たくて、
見てみたら、なんとなんと全然空きがない!!
これじゃ、某テーマパークのホテル並みじゃないです!!
私は、次回来るまでにキャンセル拾いを狙うことにします。
ますますD某テーマーパークの予約状況を同じwww
すっごい人気なお宿なんですね。
流石にお風呂の方は写真禁止にもなってますし、撮ることはでないので、省略しますね。
公式HP通りの感じのお風呂です。
お次は、寝れるスペースのリラックスすルーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b1/b385aa66b9b78cbcb486584c9071761b.jpg)
男女兼用の部屋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0d/67db4e9b253748c4084338e2d510dbc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/41/672977e9b5a51de22b40b137d21a696d.jpg)
コンセントのある配置
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ed/fe03ecc2156e8ed9a06e2d2ea36f4142.jpg)
女性専用のリラックスルーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c3/28e4e7c3cd5a9b0a85f83438d3eb6e19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/43/fe5be9bcc4edf21b24a975ce7a208c3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8c/aa4547bef44f48866c29843563c4f492.jpg)
コンセントのあるベッドの位置
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/98/251396471863ae7b840e9385dfe62156.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4e/458c461f7bd7de0e713fc781a6210f2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b3/6061a16ad4f79b8704352280b8d3429a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0f/be2054f7a657b91ab0f8e70883ced47f.jpg)
この様な感じでコンセントもあるし、いろんなのが本当によく揃っているな~って思っております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a4/c03369125a98e1c8bf49d16e9a064228.jpg)
朝食会場
昨日の食事会場の所です。
パン スープ コーヒーのみですが、無料です。
無料朝食はありがたい。
朝早くに出発な場合はありがたいです。
朝早くの出発じゃなれば、空港内に沢山食べるところがあるので、そちらと悩むところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/df/e177c5ba079e5f06e430e9d500cd0887.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b5/1751e27cc335bf096f2ef377e3557914.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/af/2b416581ed1624bf9aa0dee0eefe5140.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b8/11b7431175b217bef0a7aa11300653f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/03/c6b37f29ff7f129f429e21bdbf662cfa.jpg)
パンの種類
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/86/7a64d885281e803296f42e2dc5219579.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f2/cbcce2d9b661095608cc1b7d2e437341.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5c/117c6fb5cc2c8db2013de649a19019ae.jpg)
席も間引きしてあって、広々としております。
隣ブースにはテーブル席もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ac/cca1c0e52ee8ec4737e23d4a888e2bbd.jpg)
帰りには、こちらの出るカードをもらって、このカードをゲートに入れて退出となります。
1度入ったら、再入場は出来ずまた再度入場になる様なので、食事がしたいから出てきますとか、
お土産買って来たいからでますとかはだめっぽいので、そこだけは注意ですね。
土曜日なんて、どこの宿も高いだろうし、土曜日の午後に仕事終わってから夜に千歳着で来て、
ここに泊まって日曜日と月曜日は観光とかでもいいなって思いました。
他の宿泊施設も日曜日から月曜日は高くないので、土曜日はここ!って決めて日曜日から月曜日は他でもいいのかな。
そうすれば、食事や観光にお金は回せそうだし、
新千歳空港温泉は、申し分ない設備とアメニティですので、最高にいいと思いました。
ここに行ったのは5/20
これを書いてるのは、6/8でして、
すでに2回目を6/3の土曜日にも行ってみました。
2回目の土曜日の混雑状況はどうかなと思っておりましたが、この前と同じくらいのお客さんでした。
ですので、最初は入場制限がかかっていたらどうしようってドキドキしておりましたが、
今のところは入場制限に引っかかってないです。
感想を一言で言えば、快適で最高です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
そして、スタッフの方の接客がとてもいいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
こんなに素晴らし施設が空港内にあるだなんて、最高じゃないですか!!
レビューを早速書いて行きたいと思います。
新千歳空港温泉 | 旅の始まり、終わりに、最高のリラックスとリフレッシュを。 空にいちばん近い温泉郷、新千歳空港温泉。
公式HP
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/38/2e2317ff1267580cb7860939bef6f0ae.jpg)
とても上品な佇まいです。
空港の4階にあります。
簡単に4階にありますなんて書きましたが、
はっきり言って わかりづれ~~~~~っていう所にあります笑。
初めて行こうと思っている人は、行けば共感できます。
絶対に辿り着かない。
でも、空港内ですから。一歩も外には出ません。
頭の中で空港の地図を熟知していても絶対に迷うと思います笑
とにかく4階、4階に行ってからウロつけば辿り着くと思います。
2階とか3階とかでは絶対にウロつかないで!!
方向感覚をなくします。
私は、到着ゲートから出て、千歳温泉に行きたかったので、1階からスタートしたので、
4階に行くだけでも迷い出しました。
この日は、22:50に到着ゲートを抜けて、宿泊宿を取っていなかったので、こちらにお世話になるつもりで最初から来ていたので、
どうしても辿りつかなければと思っておりました。
来る前にふとホームページを見ていたら、混雑時には制限かけますって、恐ろしい内容を見てしまい、野宿も覚悟してきましたが、
土曜日ということもあり、心配もしておりましたが、館内に入ってみると混雑している様子はなかったです。
むしろ、お風呂入って寝れるし、コンセントも簡易ベッドの横にあるし、こんなに格安で泊まれるなんてありがたいことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ca/c7eb5733cc1624c4750027dbfd846be4.jpg)
入り口は和な感じで、かなりいい感じの外人ウケしそうな、いい感じなんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/92/f3a10a141cfbb20f59edce454a810b26.jpg)
料金は11時までは、1800円の入場料。タオル付。
11時からの泊まりも入れると+1700円 合計3500円で泊まれるのです。
土曜日にですよ。本当に神です。ありがとうございますです。
文字ばかりで申し訳ないのですが、
もう至れり尽くせりのアメニティーで申し分なしです。
あれば嬉しいけど、なくても別に仕方ないと思うのが、
化粧水とか乳液。
これがあるかないかで本当に手持ちが少なくて済みのでありがたいです。
飛行機ってとにかく水系の持ち物に厳しいから、できるだけ水系の荷物は極力減らしたいところ。
なので、化粧水と乳液はありがたいです。
歯ブラシも簡易的だけど、使い放題
タオルもフェイスタオルは、脱衣所に大量にあって使い放題。
あとは、体洗うしゃかしゃかタオルもありました。
お風呂上りには冷たい冷水。
シャンプーは、種類が沢山あって座る場所で選べるし、とにかくアメニティとかタオルとか本当に
あったらいいな~ってのが全部揃っておりました。
因みに、私は、キャリーケースがありましたが、フロントで預かって頂けます。
途中に引き渡しができないので、予め必要な荷物は取り出してくださいってことでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/37/5609608642de4b661066fa3c8bb26a8c.jpg)
中もこんなに和のオシャレな雰囲気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c9/9054290bbb8906c8be007626ee44e580.jpg)
入り口はこういう感じ。
靴は下駄箱ではなくて、袋に入れて自分で管理のタイプ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1c/2cd046ec840bc209567225efabc37e72.jpg)
もう終わっているけど、食事会場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/76/8f917b4217c6b17ce2708a449ec2e241.jpg)
メニュー。
本当は、今日は全然間に合う予定だったので、食べれたら食べたかった。
飛行機の機材が遅れてしまって、予定が大幅に狂ってしまったのです。
ここで食べて、酔っぱらって一気に寝ようというプランでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a2/0bc0fc95472e56737c933badb0e7210d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f9/0ce8da216fef06b7e62ff5a2c4c9affa.jpg)
館内着は、浴衣か作務衣 選べるんです。
え~~~。私は面倒なのは嫌いなので、浴衣を選択。
風呂上がって、いちいちくぐったり、足通したり面倒なズボラな私にはありがたい浴衣です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/48/0386601a551b994d467761150827a6fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/60/5bd2940b513015e4b16e5e6d19f67e17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/49/611601d8867fa46021d9e1686c478b89.jpg)
夜遅くに到着しても、この様にカップ麺とか、カレー飯もある~。簡単な食事はできそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/4d/50ed9dc260e20b54e1beb7ba82ec7e5b.jpg)
上からみたフロントエリア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/fd/68a762c5cd305d42e4ce99aa7e7a0cc8.jpg)
階段をちょっと上って中3階にお風呂があります。
この階段には座って昇降できる椅子もありますが、普通に玄関入ってきた脇の通路にエレベーターもございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f1/fcdb119e50a997cdaa9221282937fae4.jpg)
この中3階にお風呂があるのですが、このお風呂に行く途中の右の階段を上がると、通常の部屋の宿泊施設もあるみたいです。
右横には、貴重品入れのロッカーがあります。
左横には、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6a/fa8a88a71935bf8b2f0a1a6b0bf21cb0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/92/95e7cd961b422f6e1a6f7b15bf75a6c9.jpg)
水お茶のサーバーがあります。
無料の飲み物があるのもまた嬉しいサービスです。
多分館内で一切お金を使わずに過ごせそうです。
水 お茶 コーヒーまでありますからね。
話が飛んでしまいましたが、
宿泊のできる個室があるのであれば、今日も泊まれますか?とお聞きすると、
生憎今日は満室ですとのこと。
今後も千歳に来ることがあるので、いついつといついつなら空きがありますか?とお尋ねすると、
そこも満室ですって。
へ~人気なんだ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fe/2725986a6e94bdd28a0f537ac82ba9d1.jpg)
それもそのはず。
この地図を見てください。11部屋しかなかった。予約はインターネットの公式から予約できますとのことでしたので、
ちらっと見てみました。
それがここ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
[新千歳空港温泉]プラン一覧
ちょっと予約状況はどんなになっているのか見たくて、
見てみたら、なんとなんと全然空きがない!!
これじゃ、某テーマパークのホテル並みじゃないです!!
私は、次回来るまでにキャンセル拾いを狙うことにします。
ますますD某テーマーパークの予約状況を同じwww
すっごい人気なお宿なんですね。
流石にお風呂の方は写真禁止にもなってますし、撮ることはでないので、省略しますね。
公式HP通りの感じのお風呂です。
お次は、寝れるスペースのリラックスすルーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b1/b385aa66b9b78cbcb486584c9071761b.jpg)
男女兼用の部屋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0d/67db4e9b253748c4084338e2d510dbc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/41/672977e9b5a51de22b40b137d21a696d.jpg)
コンセントのある配置
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ed/fe03ecc2156e8ed9a06e2d2ea36f4142.jpg)
女性専用のリラックスルーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c3/28e4e7c3cd5a9b0a85f83438d3eb6e19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/43/fe5be9bcc4edf21b24a975ce7a208c3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8c/aa4547bef44f48866c29843563c4f492.jpg)
コンセントのあるベッドの位置
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/98/251396471863ae7b840e9385dfe62156.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4e/458c461f7bd7de0e713fc781a6210f2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b3/6061a16ad4f79b8704352280b8d3429a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0f/be2054f7a657b91ab0f8e70883ced47f.jpg)
この様な感じでコンセントもあるし、いろんなのが本当によく揃っているな~って思っております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a4/c03369125a98e1c8bf49d16e9a064228.jpg)
朝食会場
昨日の食事会場の所です。
パン スープ コーヒーのみですが、無料です。
無料朝食はありがたい。
朝早くに出発な場合はありがたいです。
朝早くの出発じゃなれば、空港内に沢山食べるところがあるので、そちらと悩むところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/df/e177c5ba079e5f06e430e9d500cd0887.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b5/1751e27cc335bf096f2ef377e3557914.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/af/2b416581ed1624bf9aa0dee0eefe5140.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b8/11b7431175b217bef0a7aa11300653f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/03/c6b37f29ff7f129f429e21bdbf662cfa.jpg)
パンの種類
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/86/7a64d885281e803296f42e2dc5219579.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f2/cbcce2d9b661095608cc1b7d2e437341.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5c/117c6fb5cc2c8db2013de649a19019ae.jpg)
席も間引きしてあって、広々としております。
隣ブースにはテーブル席もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ac/cca1c0e52ee8ec4737e23d4a888e2bbd.jpg)
帰りには、こちらの出るカードをもらって、このカードをゲートに入れて退出となります。
1度入ったら、再入場は出来ずまた再度入場になる様なので、食事がしたいから出てきますとか、
お土産買って来たいからでますとかはだめっぽいので、そこだけは注意ですね。
土曜日なんて、どこの宿も高いだろうし、土曜日の午後に仕事終わってから夜に千歳着で来て、
ここに泊まって日曜日と月曜日は観光とかでもいいなって思いました。
他の宿泊施設も日曜日から月曜日は高くないので、土曜日はここ!って決めて日曜日から月曜日は他でもいいのかな。
そうすれば、食事や観光にお金は回せそうだし、
新千歳空港温泉は、申し分ない設備とアメニティですので、最高にいいと思いました。
ここに行ったのは5/20
これを書いてるのは、6/8でして、
すでに2回目を6/3の土曜日にも行ってみました。
2回目の土曜日の混雑状況はどうかなと思っておりましたが、この前と同じくらいのお客さんでした。
ですので、最初は入場制限がかかっていたらどうしようってドキドキしておりましたが、
今のところは入場制限に引っかかってないです。
感想を一言で言えば、快適で最高です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
そして、スタッフの方の接客がとてもいいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)