全て公式HPより引用でしております。
バケーションパッケージ通称バケパの食事って、通常に支払うより高かったって知ってましたでしょうか???
実は私わからなかったのです。。。
少し前に気づいてびっくり。こんなことってあるのね~って。
ちょっと検証してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e8/3af6c53270f4312fcf61642ffbcdbb2a.png)
4/23 日曜日から月曜日 大人2人のプランです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b3/0509cf3d5bdde88ef5e9fd48b88bb410.png)
ホテルはトイストーリーホテルで進んでいきたいと思います。
バケーションパッケージの画面を進んでいくと、こんな感じでコンテンツを選ぶ画面になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ac/afa9f5502227be28a8f0328772b57cbc.png)
アトラクションなどは、まぁ適当に選んでおります。
今回のこのバケパのプランでは
1日目はシー 2日目がランド
食事が付けれるのが、1日目の食事 2日目の朝食 2日目の食事
1日目も2日目も2日目の朝食以外は、レストランによって昼食夕食があるみたいでした。
ちょっと余談ですが、私も同じプランを3月に取っているのですが、私の予約したプランには、朝食以外の食事プランはなかった。
ちょっと残念です。
なので、同じバケパプランでも多少中身が異なってくるみたいですね。
で、この適当にコンテンツを埋めていって、全て食事なしに設定の場合131600円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e9/0880919b03c4a5f86ef363df8fc808bc.png)
そして、ちょっと画像に夕食入れてるのが映ってなかったのですが、
トイストーリーホテルのロッツォのレストラン 夕食を入れてみると141800円
夕食を入れてその差10200円
あれ??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a4/6c70078be500ecf8673b996bedf3ba3d.png)
直接ロッツォレストランに行けば 大人1人4400円 2人で8800円 1400円も高くなっているじゃないですか?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6c/c33e4722d76891161c8f4b21e6133f06.png)
今度は、そこに朝食も入れてみました。
今度は 夕食と朝食を入れて148600円
差は6800円
朝食は通常1人3000円 2人で6000円 差額800円
お~~~~~。知らなかったです~。
でも、予約枠は多いのですよ。
通常のホテル特典枠から予約するより断然時間の選べる空きが多いのです。
その為ですかね。
差額はチケットをわざわざ買わなくていい。直接行けばいい。時間枠が豊富ってことで、まぁラクチン分なんですね。
ということで、検証結果、バケパでレストランを予約すると通常より高くなるってことです。
でもいつも瞬殺のレストランですからね。ほんと、手間代です。
おまけですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/04/f5eb43e2e63cced3dc74a0c91f577f4f.png)
2日目のお昼にブルーバイユーのレストランを選択してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/44/87a2bc36f87f842136f20488c910734c.png)
バケパならこんなに空きがあってびっくり。
だって、もはやブルーバイユーは予約のできないレストランと認識しておりますため、こんなに空きがあると、驚いてしまって二度見三度見してしまいました。
165600円となっております。 ブルーバイユーの食事代お二人で17000円 1人8500円
う~ん。もうこれなら、高くてもバケパプランで悩むことなく予約してしまうかも。
通常1人5200円~となっているので、3000円くらい跳ね上がるけど、なかなか予約ができないからバケパ使ってしまうかも。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/00/9ce1deb2b11277a4d93a6c6da293ce3e.png)
因みに1日目の食事を マゼランズ 2日目の朝食ロッツォレストランを入れてみると
161400円
それにしても
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/89/34ddbac2835a0a7552b6cd40fac8d593.png)
この予約のがら空き
もはや、もはや、もはや バケパにして課金しないとレストランも予約が取れないのか~?!
もはや、宿泊特典すら特典となっていなくて、バケパ特典じゃないとレストランも予約が出来なくなってきているのか????
このマゼランズの料金は 23000円です。
1人11500円。 でも、これなら予約するわ~。悔しいけど、11500円でこれだけの時間を選び放題であれば、ポチっとしてしまうね。
通常ならば、6000円とか8000円とか。この値段なら6000円の方ではないとは思うから8000円の方として考えて、
差額1人3500円 もう予約しちゃうよ・・・ でも二人で7000円か~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
しかし、バケパの値段の変動率すごいな~。
13万とか14万とか16万とか。
同じプランでコンテンツの選び方でここまで値段変動あるとは。
今回は財布に優しいトイストーリーホテルで検証してみたけど、これを土日のミラコスタとかで検証したらどうなるんだろう~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
こわっ
ということで、バケパの食事のお値段は通常より高めに設定されております。
が、予約時間枠はゆとりがあります。ってことなので、
結局なんのことをお伝えしたかったかわからなくなってしまいました。
すみません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
では・・・
バケーションパッケージ通称バケパの食事って、通常に支払うより高かったって知ってましたでしょうか???
実は私わからなかったのです。。。
少し前に気づいてびっくり。こんなことってあるのね~って。
ちょっと検証してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e8/3af6c53270f4312fcf61642ffbcdbb2a.png)
4/23 日曜日から月曜日 大人2人のプランです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b3/0509cf3d5bdde88ef5e9fd48b88bb410.png)
ホテルはトイストーリーホテルで進んでいきたいと思います。
バケーションパッケージの画面を進んでいくと、こんな感じでコンテンツを選ぶ画面になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ac/afa9f5502227be28a8f0328772b57cbc.png)
アトラクションなどは、まぁ適当に選んでおります。
今回のこのバケパのプランでは
1日目はシー 2日目がランド
食事が付けれるのが、1日目の食事 2日目の朝食 2日目の食事
1日目も2日目も2日目の朝食以外は、レストランによって昼食夕食があるみたいでした。
ちょっと余談ですが、私も同じプランを3月に取っているのですが、私の予約したプランには、朝食以外の食事プランはなかった。
ちょっと残念です。
なので、同じバケパプランでも多少中身が異なってくるみたいですね。
で、この適当にコンテンツを埋めていって、全て食事なしに設定の場合131600円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e9/0880919b03c4a5f86ef363df8fc808bc.png)
そして、ちょっと画像に夕食入れてるのが映ってなかったのですが、
トイストーリーホテルのロッツォのレストラン 夕食を入れてみると141800円
夕食を入れてその差10200円
あれ??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a4/6c70078be500ecf8673b996bedf3ba3d.png)
直接ロッツォレストランに行けば 大人1人4400円 2人で8800円 1400円も高くなっているじゃないですか?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6c/c33e4722d76891161c8f4b21e6133f06.png)
今度は、そこに朝食も入れてみました。
今度は 夕食と朝食を入れて148600円
差は6800円
朝食は通常1人3000円 2人で6000円 差額800円
お~~~~~。知らなかったです~。
でも、予約枠は多いのですよ。
通常のホテル特典枠から予約するより断然時間の選べる空きが多いのです。
その為ですかね。
差額はチケットをわざわざ買わなくていい。直接行けばいい。時間枠が豊富ってことで、まぁラクチン分なんですね。
ということで、検証結果、バケパでレストランを予約すると通常より高くなるってことです。
でもいつも瞬殺のレストランですからね。ほんと、手間代です。
おまけですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/04/f5eb43e2e63cced3dc74a0c91f577f4f.png)
2日目のお昼にブルーバイユーのレストランを選択してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/44/87a2bc36f87f842136f20488c910734c.png)
バケパならこんなに空きがあってびっくり。
だって、もはやブルーバイユーは予約のできないレストランと認識しておりますため、こんなに空きがあると、驚いてしまって二度見三度見してしまいました。
165600円となっております。 ブルーバイユーの食事代お二人で17000円 1人8500円
う~ん。もうこれなら、高くてもバケパプランで悩むことなく予約してしまうかも。
通常1人5200円~となっているので、3000円くらい跳ね上がるけど、なかなか予約ができないからバケパ使ってしまうかも。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/00/9ce1deb2b11277a4d93a6c6da293ce3e.png)
因みに1日目の食事を マゼランズ 2日目の朝食ロッツォレストランを入れてみると
161400円
それにしても
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/89/34ddbac2835a0a7552b6cd40fac8d593.png)
この予約のがら空き
もはや、もはや、もはや バケパにして課金しないとレストランも予約が取れないのか~?!
もはや、宿泊特典すら特典となっていなくて、バケパ特典じゃないとレストランも予約が出来なくなってきているのか????
このマゼランズの料金は 23000円です。
1人11500円。 でも、これなら予約するわ~。悔しいけど、11500円でこれだけの時間を選び放題であれば、ポチっとしてしまうね。
通常ならば、6000円とか8000円とか。この値段なら6000円の方ではないとは思うから8000円の方として考えて、
差額1人3500円 もう予約しちゃうよ・・・ でも二人で7000円か~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
しかし、バケパの値段の変動率すごいな~。
13万とか14万とか16万とか。
同じプランでコンテンツの選び方でここまで値段変動あるとは。
今回は財布に優しいトイストーリーホテルで検証してみたけど、これを土日のミラコスタとかで検証したらどうなるんだろう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
こわっ
ということで、バケパの食事のお値段は通常より高めに設定されております。
が、予約時間枠はゆとりがあります。ってことなので、
結局なんのことをお伝えしたかったかわからなくなってしまいました。
すみません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
では・・・
来月初めてバケパで行こうと思っていて予約を取りました。
レストランの有無を記事と同じように選べたのですがこれは、有りでレストラン、時間を選択すると食事代は込になって当日食事代を払う事はないと言うことでしょうか?
左様でございます!込みで入っておりますので、当日はそのままレストランに行くだけで大丈夫です。レストランに行き、名前お伝えするだけで大丈夫です。バケパは高いけど、やっぱり最強です。
お値段支払っただけはありますので、楽しんできてください。